気ままな日常

写真やカメラを中心に日々感じたことを綴ります

再建中の首里城に行ってきました 〜沖縄・首里城公園

首里城は「沖縄といえば〜」シリーズの1つ。
4年前に発生した火災により正殿が焼失してしまっていて、本来見たかったものとは違うけど、再建中の姿を見る機会も貴重だよね、ということで行ってきました。

まずは守礼門。
もっと鮮やかな赤をイメージしていたけど、思いのほか地味で意外にも小さかった。

今帰仁村城跡の城壁とは違い、カットされた石が高く美しく積まれているのが印象的。
ここも日本の城、というよりは中国の映画に出てきそうな雰囲気です。
門番の方の衣装がさらに雰囲気を出していますね。

どんどん登っていき、次々と門をくぐっていきます。
城壁が本当に立派。

登ったところから見える街並み、遠くには海も見えます。
敵が攻めてきたらひと目でわかりそうです。

本来正殿があるところにはプレハブが建てられ、中では再建工事が行われており、工事の様子を眺めることができます。あいにく、行った日は土曜日だったこともあり工事はお休みでした。
令和4年(2022年)から本格着工し、令和8年(2026年)の完成を目指しているとのことです。

プレハブの階段から見た外の景色。
この景色は完成してしまったら、見られなくなる(と思われる)ので貴重ですね〜。

首里城の中は迷路感たっぷりです。

と、正殿は見ることができませんが、首里城を楽しむことができました。
実は我が家、姫路城を見に行った時も工事中で、壁に描かれた姫路城を見て帰ってきたことがあります。でも、そのあと工事が終わった後のお城の姿を見て、とても感動したので、首里城も工事が終わった後に、もう一度訪れたいと思います。

場所:沖縄県那覇市
撮影日:2023年11月18日
カメラ:SONY α7Ⅳ + FE 20-70mm F4 G