いいねボタン

いいね各種

いくつか選べるようになりました。

と、たまに更新してみるテスト

今週のお題[はてな][今年買ってよかったもの](2014年をふりかえる第2回)

みなさん、こんにちは。お久しぶりです。

今年をふりかえろということですが、私の今年の最大のトピックはなんといってもダイエットでしょう。10年位前まではおそらく65kg程度だったと思われる体重ですが、歳を重ねるにしたがって案の定だいぶ太ってきました。特にここ数年前から膝が痛くなってきて、歩いて山に登るとかは大丈夫だったのですが、走ったりとかはできなくなっていました。そうすると、ダイエットしようにもそれすらもままならず、余計太るという悪循環に陥っていたのです。

ところが、今年の春くらいから案外膝の調子がいい。こりゃ、走られるんじゃね? ということで6月の下旬くらいから走り始めました。走るだけだとまた膝を痛める恐れがあるので、同時に自転車にも乗り始めました。昔乗っていたマウンテンバイクにある程度細いロード用のタイヤを履かせたものです。ランとバイクを一日おきぐらいに、それぞれ30分から1時間程度、ほぼ毎日やりました。ついでに、夕食は炭水化物を抜いて主食を豆腐にしました。寒くなってきてからは炭水化物抜きはやめましたが。

結果、3ヶ月程度で12kgぐらいの減量に成功して、今はほぼ10年位前の体重くらいになっています。もう少し、減らしたい感じもあるのですが、冬場は寒いのであえてたくさん食って今は逆に脂肪をつけるようにしている感じです。

それにしても、ダイエットって案外簡単だなというのが私の印象。毎日1時間ずつ走ればいいだけですから! :p)

が、なかなか走るのは大変だよ、と思われる方が多いことでしょう。ここで本題です。

今年買ってよかったは、ランニング用の腕時計です。最近のランニング用の腕時計はなんとGPS内蔵しているんですね。GPSを内蔵しているおかげで、現在どれだけのスピードで走っているかとか、何キロ走ったかとか、あるいはどのくらいのペースで走っているかなんてことが、リアルタイムで表示されるわけです。とりわけ私が気に入っているのは、ヴァーチャルペーサーという機能。ペースを設定しておけば(例えば、キロ5分とか)、時計が遅いとか、速過ぎるとか教えてくれるわけです。そしてそれを専用サイトにアップロードすると色々分析できるというわけです。素晴らしい!

ダイエット目的であっても、それ以外であってもトレーニングで走るなら、ランニング用の腕時計、超オススメです!!

私が買ったのは、これです。みなさんも買いましょう!

タブのクローズボタンが邪魔

みなさん、お久しぶりです。ごきげんよう。

いつのまにか Firefox のタブを閉じるボタンが表示されるようになって邪魔くさいな、でも調べるのも面倒とか思っていたんですが、Mozilla Re-Mix: Firefox 31で省略されたタブを閉じるボタンの表示オプションを復活させることができるアドオン「tabs closebutton restored」を読んで、browser.tabs.closeButtons が廃止されたせいでそうなったんだなと知りました。

拡張とか入れると何かと面倒なので、ユーザスタイルシートで消すことに。

@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
.tab-close-button.close-icon {
  display:none;
}

超久しぶりに、ユーザスタイルシート書いた。:p)

ソウレ谷に行ってきた。

先日、8月10日に岐阜の名渓、沢上(ソウレ)谷に行ってきましたが、数年ぶりに本家日記にその時の模様をアップしました。興味のある方はどうぞ。デート沢とか、観光沢登りの沢なとと呼ばれるくらい美しい谷です。

立山登山引率2回目

前回の某小学校の立山登山に引き続き、7月25日、26日と今季2度めの立山登山引率です。今度は前回とは違う小学校です。6年生全員を引率したのですが、子どもの数は7人と小人数でした。大人は先生や父兄などが6人。

初日は高所に慣れるために一気に室堂までに入らずに少しづつ高度を上げていきます。まずは美女平で一服。その後、大観台でも一服。さらに弥陀ヶ原でもバスを途中下車して、片道15分ほど歩いて立山カルデラを見学した後、弥陀ヶ原の遊歩道を1時間ほど散策したり、昼食をとったりして過ごしました。

そしていよいよ室堂入り。予定では自然保護センターを見学した後、室堂山荘に荷物をおいてからミクリガ池などを散策する予定でしたが、後半から天候が崩れる予報だったので先生に相談して、先にミクリガ池散策を行うことに。ミクリガ池のほとりに着いたときはすっかりガスの中で、池すら見えなかったのですが、日頃の行いがよいせいか、次第にガスが晴れてきました。閻魔台から今は立入禁止の地獄谷もよく見えました。

ターミナルに戻って自然保護センターを見学した後、室堂山荘へ移動。ちょっと小雨に降られましたが、大したことはありませんでした。

明けて26日。室堂山荘の前からは目の前に目指す雄山が見えるはずですが、ガスっていて中腹までしか見えません。雨が降っていませんでしたが。午前6時30分スタート。小人数なのでスムーズに進みます。雪渓も前回同様残っていますが、特に怖がる子どもなく無事通過。1時間で一ノ越に到着です。一ノ越はガスの中で、視界はあまりありません。そして前回同様風が強い。しかし、前回と違って今回は天候が回復する予報なので、それを信じて登山続行です。案の定、三の越に到着する頃にはガスも晴れて、日も差す結構いい天気になってきました。8時半雄山山頂到着。出発してからちょうど2時間です。

一服した後、大人1人500円だか払って頂上の峰本社に参拝。ここはかなりの強風でした。10mは楽に超えていたでしょう。寒い寒い。神主さんはご苦労様なことです。

下山にかかります。下から他の学校登山の団体がいくつも上がってくるのが見えます。一ノ越まじかですれ違いに若干もたつきましたが、たいして渋滞に巻き込まれることなく一の越まで下山完了。一ノ越は相変わらず、風が強く寒いのでもう少し下ったところで一服して昼食。室堂山荘に戻ったのは予定よりもかなり早くなってしまいました。あまり早く学校へ帰っても何かと都合がわるいそうで、どうしようかということになりました。で、考えた末、帰りに称名滝を見学していくことに。

室堂ターミナルでおみやげなどを買った後、称名滝まで移動。20分ほど歩いて滝見台まで行って、滝の水しぶきを浴びて涼んできました。私は大日岳の登山口までしか行ったことがなく、称名滝のすぐそばまで行ったのは初めてだったのでなかなかよかったです。

立山登山引率

22日(月)、23日(火)と某小学校の立山登山(5、6年生)の引率に行ってきました。

天気予報は午後から崩れる予報。室堂のバスターミナルに着いた時点ではまだ曇り空。室堂山荘へ宿泊用の荷物を置いて、雄山山頂を目指していざ出発。途中、映画撮影の機材を担いだ人に会う。上では映画の撮影をしているそうで、天候が悪くなってきたので役者、スタッフともに下ってくるとのこと。なんでも蒼井優や松山ケンイチがいるらしい。ということは、木村大作監督の『春を背負って』の撮影らしい。蒼井優に会うのを楽しみに一ノ越を目指して登る。一の越までの雪渓はいつもより若干多い気がしました。

まもなく一ノ越という頃になって、いかにも映画の人たちという装備の人たちが降りてきました。監督の座る大きな木製のディレクターズと思われる椅子を担いでいる人もいます。そのうち蒼井優もいるだろうと思っているうちに、それらの人たちはいなくなってしまいました。なんか不自然に大きなサングラスを掛けて顔を隠していた人がいたというので、もしかするとそれだったのかもしれません。残念、私は気が付きませんでした。

一ノ越についたら、雨は落ちていないもののかなりの強風。これはやめておいたほうが良かろうということで、昼食をとって下山。途中の雪渓ではロープを60mほどフィックスしました。

その後、時間があるのでみくりが池周辺を散策して、自然保護センターを見学。室堂山荘へ帰ることには土砂降りの雨となりました。

明けて今日、相変わらず天気はよくありません。天気が回復すれば再度雄山へアタックの予定でしたが、中止です。朝食をとってバスで下山開始。途中立山カルデラ砂防博物館と立山博物館によって色々見学して帰路につきました。

朝日岳山開き登山会

7日朝の前朝日岳

一昨年は大雨で、昨年はその大雨のために崩れた林道の補修工事のために上山ルートを立たれていたために中止になっていた朝日岳の山開き登山会が3年ぶりに開催された。

しかし、梅雨時の登山会故に雨が降るのはいつものことです。で、今年は残念ながら土日とも雨で景色もさっぱりでした。まぁ、そんな時もあります。