No Programming, No Life

プログラミング関連の話題や雑記

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Vimの設定ファイルをここに置いておく

Vim

.vimrc _vimrc (昔の内容)

VimでクリップボードをWindowsと同期するための設定

vim

元記事そのまんまですが、自分用のメモとして。 set clipboard=unnamed 参考 mememo » VimでクリップボードをWindowsと同期するための設定

JRubyからHatenaHaiku4Jを使ってみるテスト

Rubyよく分かってないんですが、ふと動かしてみたくなったのでテスト。 hatenahaiku4j_demo.rb いい感じで動く! 参考 合併のお知らせ|OKIソフトウェア

HatenaHaiku4J v1.1.1リリース

HatenaHaiku4J v1.1.1をリリースしました。こちらからどうぞ。主な変更点(changelog.txtより抜粋) HatenaHaiku4J v1.1.1 2009-10-24 ・Config#getVersion()追加により、バージョン情報を取得できるようにした。 ・KeywordAPI, UserAPIをRecudeOpに対応させた…

HatenaHaiku4J v1.1.0リリース

HatenaHaiku4J v1.1.0をリリースしました。こちらからどうぞ。主な変更点(changelog.txtより抜粋) HatenaHaiku4J v1.1.0 2009-10-21 ・id:v593kdrg氏による集約操作のインタフェースを追加。 ・Status, Keyword, UserにComparableを実装させた。 Sample005.j…

Gravatarに登録してみた

Gravatarというネット上でグローバルに利用できるアイコンを管理してくれるサイトに登録してみた。(via これ)Gravatar - グローバルに認識されるアバター (Globally Recognized Avatars)登録したのは私のおなじみの白黒猫さんアイコン。もともとGithubがこれ…

スクレイピング!スクレイピング!

はてなハイクをAPIを使わずにHTMLで解析することになった。 ここにとりあえずURLをまとめてある。 で、最終的にはHatenaHaiku4Jに組み込む予定なんですが とりあえずGroovyで動作などを下調べということで、書いたソースが以下。 ソース 解説 正規表現版とXm…

Gitで"申"って文字が文字化けしてしまってaddできない

ローカルでドキュメント管理でもしようかなぁと思って何気なく環境整えてたら、 思わぬバグ(?)に遭遇したのでメモしておく。 状況 OS Win XP SP3 インストールしたもの Welcome to Git (version 1.6.4-preview20090730) $ git --version git version 1.6.…

はてなハイクをHTMLで解析(スクレイピング)するための下準備

どうもはてなハイクAPIの方では100ページまでという制限がかかってしまっているようなので、ページ数が大きくなるとAPI経由では解析できないようである。 そこで、HTMLを自力でスクレイピングするしかなくなるわけだが、その際、余分な情報はなるべく少ない…

gistを使ってみた

ここで試してみました。これはいいかも。Githubに登録するだけで、別にGitの操作とか全くしらなくても使えるし。 参照 GitHub · Social Coding

UUID

Java1.5からjava.util.UUIDというクラスが追加になったようで、このクラスを利用することで、簡単・お手軽にユニークなIDが取得できるようです。とかすると 0e8f5405-4035-41ff-8ca0-571a6b441bc6 みたいな文字列が取得できるようです。 便利便利! 参照 汎…