9/24 I,Robot
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285137494/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/09/22(水) 15:38:14 ID:???0
名古屋大病院で9月上旬、内視鏡手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」による胃がんの 手術を受けた70代の男性患者が、5日後に死亡していたことが分かった。
松尾清一病院長らが22日に会見し
「ご遺族に耐え難い結果に終わってしまった。心より哀悼の意とおわびを申し上げたい」と謝罪した。
名大病院でのダ・ヴィンチによるこれまで14例の手術で患者が死亡したのは初めて。
病院は、外部事故調査委員会を設け、死因と手術の関連を調べる。
男性は早期の胃がんで、一部を切除する手術を受けた。
手術中に膵臓に亀裂を発見。
何らかの原因で損傷が起きたとみられ、縫合して修復。
手術後、動脈血流の障害による腸管壊死が起き、翌日に腸管を切除する手術を受けた。
その後、壊死性筋膜炎も併発し、4日後に多臓器不全で死亡した。
手術中にロボットの不具合はなかったという。
病院側は「膵臓の損傷が手術中に起きたのは、間違いない。ミスなのか、通常の合併症の範囲なのかは分からない」と説明した。
病院によると、執刀医は腹腔鏡手術の十分な経験があり、ダ・ヴィンチを扱うトレーニングも受けていた。
病院は今年3月にダ・ヴィンチを導入。
ロボットを使った胃がん手術は4例目ですべてこの医師が行っていた。
ダ・ヴィンチは米国のインテューティブ・サージカル社が開発。
執刀医は数メートル離れた場所にある「コンソール」と呼ぶ装置を操作し、患者の体内に挿入した小型カメラから送られる立体映像を見ながら、カメラ用を含む4本のロボットアームを操作し、先端のメスや鉗子を動かして手術する。
人間では不可能な動きもでき、手ぶれも補正。
手術の精度アップにつながり、国内では今年3月までに大学病院などで13台を導入している。
1台約3億円。
手術は保険適用外で通常は自費で200万円ほどかかる。
名大病院は今後、胃がんの手術についてはダ・ヴィンチの使用を停止するが、前立腺がんについては過去10例で問題なかったため、他大学の経験ある医師が立ち会うなどして手術を続ける方針。(一部略)
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100922144954.html
※画像:http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010092299140728.jpg
8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:40:45 ID:5qVuNyMJ0
日本製じゃないと信用できねえな
9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:41:12 ID:NKB2On3r0
なんでダ・ヴィンチなんだ?
切開くん でもいいじゃん
23 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:44:45 ID:sBo7nT7G0
>>9
アメリカ製。
39 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:49:18 ID:oTsBRGbG0
>>9
「お節介くん」だろこれは。
45 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:50:15 ID:gdn5gdaf0
>>9
そこは杉田玄白だろjk
50 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:53:02 ID:1Kg4qQca0
>9
そこは奇天烈斎だろ
16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:42:38 ID:wq+4YRze0 [1/2]
>>9
誰が閉じるんだよ
33 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:47:31 ID:ckZyRwnJ0
>>16
縫合くん
12 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:41:41 ID:gwBbu0kg0 [1/3]
アメリカの、なんでも自動化装置に頼ってしまうクセは、治した方がいい。
21 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:44:05 ID:Dad3QJII0 [1/4]
>>12
自動じゃなくて支援装置な
22 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:44:12 ID:b8ywjnUR0
早期の胃癌なのに、
わざわざ保険適用外のダビンチを使って200万円払って
死ぬなんて・・・・
34 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:47:38 ID:cP4I2uph0
>>22
なまじ金持ちだったのがあれだったな
68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:58:50 ID:Y8emROse0 [3/3]
>>22
泣いた・・・
78 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:02:23 ID:P9UEO/hi0
>>22
どんな説明して、ダ・ヴィンチ使うことになったのか聞きたいな。
83 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:03:37 ID:cCbOuNRD0 [2/3]
>>22
実験って事で安くなったりせんの?w
24 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:44:51 ID:gwBbu0kg0 [2/3]
仮面ライダーとか作れそうなマシーンだなwww
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010092299140728.jpg
28 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:45:54 ID:rDtfnzpm0
ダ・ヴィンチすげえ
http://www.youtube.com/watch?v=x9Bjs99A0k0
42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:49:43 ID:awKNKX3t0 [2/2]
>>24
>>28
優秀でも怖すぎる;;
117 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:12:29 ID:Bis+6hGb0
>>28
こんなヨレヨレ折紙しか作れない機械に手術されたくないなぁ
125 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:15:47 ID:WIjjT02L0
>>28
これくらいの大きさの鶴なら俺の方がずっと早く綺麗に折れる。
1日3万円でいいから雇ってくれ。
128 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:16:26 ID:pbOQHg0pP
>>28
最後の辺まで「こんなの俺の方が上手いわ」とおもってて
ラストでひっくり返ったw
148 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:28:21 ID:EpTQomLm0 [2/2]
>>28
「2本指」縛り(人差し指+中指相当かな)で折鶴作れ、っていわれると
これより巧く折れるかどうか自信がないな
161 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:47:19 ID:wj7si3NX0
>>28
正直なところ、あの小ささでも荒すぎだな。
想像してたより大した事無いなぁ。
163 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:50:38 ID:WAwJy4Ka0 [2/2]
>>28
つる作っちゃってかわええ~
と思ったら最後でビビッた
皆見てみろ
167 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:52:48 ID:IqZ9HPYpP
>>28
最後のコインとの比較が出てくるまでは、
「こんなの機械にやらせる意味ねーじゃん!」て、思ってた。
でもこれ、もっと小さいのでも出来るって事だよな。
スゲーよ。
今度は全長1ミリの折り鶴を見てみたいな。
270 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 22:55:45 ID:PKqrvi1q0
>>28
強烈なオチだなwwwすごすぎww
321 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 02:10:00 ID:kk7NjnEH0
>>28
俺左手だけで1センチ四方の紙で折り鶴折れるけど
当然右手でも
60 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 15:55:40 ID:jpYiwa9D0 [2/2]
たった14例で停止って3000万くらいしか回収できてないじゃん
2億7000万赤字乙
74 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:01:29 ID:AUhmCTN80
>>60
前立腺がんについては過去10例で問題なかったため、他大学の経験ある医師が
立ち会うなどして手術を続ける方針。
85 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:04:10 ID:C4PDn5c00 [1/2]
>1台約3億円。手術は保険適用外で通常は自費で200万円ほどかかる。
治療費高くねえか?毎日手術したら1年で7億1千万だぞ
102 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:08:34 ID:2opo1B9d0 [2/3]
>>85どの病院でも緊急手術以外は週一で、1日2件から3件ペースだろ。
手術には外科医麻酔医オールスターで勢ぞろいするんだから。
ちなみにダヴィンチ君を使わなくても保険はいってなければ胃癌で70万ぐらいかかるよ。
103 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:08:36 ID:2hnQQu1/0
膵臓の縫合のときに上腸間膜動脈の一部を結紮してしまったんだな・・・
だから腸への血流が悪くなって腸が腐った
膵臓の亀裂のフォローがさらにミスを呼んでしまった
123 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:14:43 ID:tYFDX5//0 [2/2]
>>103
なるほど
とすると完璧に医療ミスなのでは
171 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:58:16 ID:JnFmQPNw0 [2/3]
>>103
俺もそう思う。主要な動脈を誤って結紮した時の、普段なら拍動を指先で感じられる
部位の拍動が無くなって、臓器の色が変わっていく様は、直視下で触っている方が
遥かに感じやすいだろうからな。
165 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:51:38 ID:+IHOlxWp0
手術用ロボットは、アメリカ製のダ・ヴィンチが独占状態。
日本は製品すらない。
そのダ・ヴィンチも日本では最近認可がおりたばかりで
まだ数台しか輸入されてない。(世界には数千台売れてる)
日本は、ロボット技術では世界屈指なのに、
医療用ロボットではアメリカに10年遅れてると言われる。
それは審査期間が長くて、認可がなかなかおりないから。
医療機器審査員の数、アメリカは1000人体制なのに
日本はたった50人。
170 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:56:59 ID:VKyqcopF0 [3/3]
>>165
認可か・・・
商売になりにくかったらメーカーも力入らないしな、もったいない。
174 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 17:00:07 ID:jzz7MOn30 [4/4]
>>165,170
ほんとだなぁ。
日本のロボット技術開発なんかまさにうってつけの方面の気がするのにな
182 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 17:10:48 ID:k8kyTPce0
>>165
アメリカは2000人以上居ると思うけど
日本は50人も居なかったと思うけど
205 名前:ロバくん ◆puL.ROBA.. [sage] 投稿日:2010/09/22(水) 17:55:39 ID:mcDaA3lj0 [1/2]
「ロボット三原則」違反!>(;・∀・)ノ
207 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 17:57:37 ID:87CUwH1g0 [3/4]
>>205
なに?
その「ロボット三原則」って・・・
211 名前:ロバくん ◆puL.ROBA.. [sage] 投稿日:2010/09/22(水) 18:01:43 ID:mcDaA3lj0 [2/2]
>>207
第1条
ロボットは人間に危害を加えてはならない。
また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
第2条
ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。
ただし、あたえられた命令が、第1条に反する場合は、この限りではない。
第3条
ロボットは、前掲第1条および第2条に反するおそれのないかぎり、
自己をまもらなければならない。
227 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 19:41:28 ID:P29sBa2v0
名前が意味不明。
「レオナルド・ダ・ヴィンチ」は「ヴィンチ村のレオナルド」って意味だぞ。
これじゃ「ヴィンチ村」って名前になる。
219 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 18:41:24 ID:QA+G3stj0 [1/2]
初歩的な質問なんだけど、この機械を使うメリットは何なの?
医者が直接メスを持って手術する従来の方法じゃ何か問題なの?
228 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 19:47:48 ID:Dad3QJII0 [4/4]
>>219
開腹手術をしないので、術後の回復が早い
高齢者でも肉体的な負担が少ないので手術が可能になる
などなど多数のメリットあり
230 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 19:58:08 ID:KgyzC84D0
>>219
技術か確立すれば、遠隔操作で手術が出来る。
240 名前:ぴょん♂[age] 投稿日:2010/09/22(水) 21:30:48 ID:k2CgelD00
手術中に膵臓に亀裂を発見。
何らかの原因で損傷が起きたとみられ、縫合して修復。手術後、動脈血流の障害による
腸管壊死が起き、翌日に腸管を切除する手術を受けた。その後、壊死性筋膜炎も併発し、
4日後に多臓器不全で死亡した
これはおかしいんじゃないのか?
膵臓に亀裂って・・・ 膵臓破裂だったりするんじゃないのか?w
腸管壊死するほどなら 患者に意識があれば 相当苦しんだんだろうと予想しちゃうよ?
胃がん切除程度なら、麻酔はすぐ切るだろ?
壊死性筋膜炎とか 理解不能なんだが・・・
だれか エロイ人 解読してくれ
276 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:12:51 ID:6mN9Tkuz0 [1/7]
>>240
一応外科医だが、報道の内容以上のことはしらんので、想像で補って解説。
胃切除の最中に膵損傷をおこしたのは、恐らく、腹腔鏡の死角で、
手術機械が膵臓にあたっていたのではないかと。
腹腔鏡下の手術は、術野が拡大されて細部まで見える分、開腹の手術に比べれば視野が非常に狭い。
その分死角がとても多いので、常に死角に手術道具が入らないように注意がいる。
あと膵臓はとても軟らかい臓器なので、ちょっとした力で容易に裂ける場合がある。
腸管壊死の原因は、恐らく小腸と大腸の大部分の血流を担う上腸間膜動脈を、
膵臓を修復する際に誤って一緒に縫ってしまって、血流不全をおこしたため。
279 名前:276[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:17:50 ID:6mN9Tkuz0 [2/7]
続き
壊死性筋膜炎を起こしたのは、膵液漏または腸管壊死の炎症が後腹膜経由で
腸腰筋(腰あたりの筋肉)に波及して膿瘍を作って発症したんじゃないかと思われる。
>>相当苦しんだんだろうと予想しちゃうよ?
恐らく発症初期は相当苦しんだだろうね。
腸管壊死の患者は間違いなく激しい腹痛に悶絶する。
恐らく最期は集中治療室で、薬で眠らされたうえで迎えたのだろうが。
281 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:19:36 ID:ndvsoMtgP [3/6]
>>276
この機械が、人間では不可能な動作もできるっていうくらいだし
どのくらい圧迫したり引っ張っているかっていう感触はないんだろうから
なんらかの事故があったんだろうと想像はつくんだけど。
部分的な失敗があっても、ちゃんとそれを繕えばいいと思うんだけどね。
腸間膜動脈の血流の確認はしないものなの?
286 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:24:32 ID:6mN9Tkuz0 [3/7]
>>281
術者が「上腸間膜動脈を縫い込んだかも知れない」と気がつかない限り、
確認はしないでしょうね。
そもそも確認の方法も、手で触れて拍動を見る以外ないので、
鏡視下手術では難しい(ドップラーエコーでも持ち込めば別かもしれんが)
287 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/22(水) 23:25:23 ID:B7oqgAd+0
>>276
> 腸管壊死の原因は、恐らく小腸と大腸の大部分の血流を担う上腸間膜動脈を、
> 膵臓を修復する際に誤って一緒に縫ってしまって、血流不全をおこしたため。
この手のアチャーは、手術ではよく起きるものなのか?
292 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:32:54 ID:6mN9Tkuz0 [5/7]
>>287
99%の外科医は、一生に一度もしないと思うが。
297 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:37:01 ID:ndvsoMtgP [6/6]
>>292
そういうレベルの話なんだね。
①こういう失敗はまずしない
②失敗しそうになることがごくまれにあるが、必ず確認をすることで回避する
②なのかなと思っていてけど
290 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:27:52 ID:6mN9Tkuz0 [4/7]
この件の問題点は、早期胃癌の手術だったということ。
これは普通、開腹にしろ鏡視下にしろ、死ぬような手術じゃない。
医者になって5-6年目でも、指導のもとに執刀させてもらえるレベルの手術。
それを実験的なロボット手術で、とんでもない合併症を作って、患者を死な
せた。それが大問題。
360 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 13:57:13 ID:1DAQzkBn0
早期胃がんにダヴィンチなんて必要ない。
普通の腹腔鏡手術で完璧にできる医者がいくらでもいる。
「同病院も3月に導入したばかりで、胃の手術としては今回が4例目。導入初期のため、数百万円とみられる手術費用は無料としていた。」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=31183
ってことだから、執刀医も最初から練習のつもりだったんだろ。
361 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 14:00:21 ID:6LspaPZRP [4/4]
無料になるだけじゃ見合わんような
- 関連記事
-
- 10/16 日教組・腐れ大学・青田買い・お受験OJTとかヤメればいんじゃね
- 10/10 それいけ!レアアース グラビア大臣もびっくり
- 10/08 鯨はなぜ大きいのか
- 10/06 「スマフォ」? 「スマホ」?
- 10/2 レアアース・覚えていますか
- 10/2 真実はアナタだけが知る
- 10/1 ロリコンテストもお願いしますね
- 9/24 I,Robot
- 9/22 『クスリ』による犠牲者
- 9/20 日米EDLP対決の行方
- 9/19 朱に交われば シャザイとバイショウ
- 9/19 文句を言うヤツが責任を取れ
- 9/18 日本ミンス党への援護射撃なら歓迎する
- 9/18 動物の原理と人間の境目
- 9/18 ホメオパシー◆ 喰らえ砂糖玉
- Tag List
- [人体の不思議]
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form