fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

7/1 お馬さんは軽車両

【愛知】馬2頭、長久手町の県道を「散歩」 牧場抜け出し、自ら戻る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277815228/



1 名前:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 21:40:28 ID:???0
★馬2頭、県道を「散歩」 牧場抜け出し、自ら戻る 愛知

28日午後10時45分ごろ、愛知県長久手町岩作の県道で、「馬2頭が走っている」と通行人男性から110番通報があった。

県警愛知署員がパトカーで現場に駆けつけたところ、県道をゆっくりと歩く馬2頭を発見した。
馬は約200メートル南の民間牧場を抜け出したらしい。
署員が後を追うと、馬は悠々と歩いて、自ら牧場内に戻っていったという。

現場は名古屋市の近郊だが、民家もまばらな山あいで夜間は通行車両も少なく、交通に支障はなかった。
署員は「お散歩だったんですかね。何も事故がなくてホッとしました」と胸をなで下ろしていた。

ソース:朝日新聞 2010年6月29日1時33分
http://www.asahi.com/national/update/0629/NGY201006280022.html




3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 21:41:59 ID:Dzcy6T34O
朝日新聞にしては穏やかで良いニュースじゃないか

4 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 21:42:17 ID:9eWpC0uV0
>>1
馬は軽車両なんだけどね(苦笑)



8 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 21:51:24 ID:s2DfhF6H0
長久手って聞くと万博を思い出す。
炎天下何時間も並んだろくな思い出じゃないけど。


9 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 21:53:44 ID:M8tJ1NIk0
大分は今日も平和ですね

10 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 21:55:22 ID:qzxj+uiAO
あれ?イラストは?

17 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 21:58:39 ID:+L0RgvBX0
なんだ
可愛いイラストアリじゃないのか…



20 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 21:59:53 ID:3oRl/BRfO
これって板違いじゃね?


21 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 22:00:10 ID:2VFt8b+vO
松風?


22 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 22:02:12 ID:XD2uqUCQ0
のちの黒王号である




24 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 22:03:33 ID:Yf88XCxYO
川原泉の漫画にあったな

いや、あれは牛だったか


29 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 22:07:31 ID:GR5ImlLO0
>>24 バースだな

57 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 23:34:44 ID:z+qoyYZG0
>>24
お前とはいい友達になれそうだ





30 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 22:08:57 ID:A2cvwxmx0
長久手町3大事件

1584年 小牧長久手の戦い
2005年 愛知万博
2007年 長久手町立てこもり発砲事件
2010年 馬2頭県道散歩事件 ←New!


40 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 22:34:24 ID:KA/1X4Co0
>>30
おかしいな、4つあるように見える



36 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 22:16:39 ID:47LZI0uSP
落ち着けよ人間



38 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 22:31:41 ID:AhMeExyE0
長久手って、尾張か三河かどっちなの?

48 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 22:42:18 ID:YD0YpIUQ0
>>38
尾張
境川より西が尾張、東が三河




53 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 23:19:37 ID:y/PhTiFt0
地元だ。
立てこもりのO林は、親父も長男も近所で有名なDQNだった。
親父が錯乱して長男に発砲した際、命に別状はなかったのだが
「しっかり狙えよクソ親父」と皆が言ってた。


54 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 23:23:16 ID:+fFn/8JsO
>>53
ひゃあwww

55 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 23:25:22 ID:JDjIWSb80
>>53
でかい家だったよな
同じ篭城でも町田のそれとは大違いだった




58 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 23:38:11 ID:rSfSoxLh0
よっぱで馬で帰宅するとやっぱし飲酒検問で追及されるかな

59 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 23:44:06 ID:4GLKXY7PO
>>58 軽車両扱いだからひっかかるでしょ

60 名前:婆 ◆HKZsYRUkck [sage] 投稿日:2010/06/29(火) 23:45:35 ID:2f/fqs230
>>58
手綱を握っているとファールな気がする。
へべれけになって鞍上で寝てる場合は、ダメな主人を
馬が運んであげてる扱いになるのでOK。

61 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/29(火) 23:48:29 ID:4GLKXY7PO
>>60 それ本当?

63 名前:婆 ◆HKZsYRUkck [sage] 投稿日:2010/06/29(火) 23:52:05 ID:2f/fqs230
>>61
いや、そうだといいなぁとw

でも、馬は軽車両「扱い」ではあるけれどそれ自体が
独立した生き物だから、運転する意思のない主人を
乗っけて自分で歩いていたら、それが主人の飲酒運転に
なるわけじゃない気がするの。




84 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/30(水) 08:29:07 ID:elIKV+ca0
俺としては、馬に乗れるってことはキリンにも乗れると思うんだよ

90 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 09:20:14 ID:a3+jZHJD0
>>84
キリンの背中ってすっごい斜めやん

馬って走っても背骨?がほかの四つ足動物が走るときみたいに
丸まったり伸びたりをしないんだねえ。
だから人が乗るのに最適だったと。よくできた動物だ。




88 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 08:33:20 ID:vTGaSxv+I
馬は自分で帰るよ。

馬房もわかっているし、
隣の相性も人間並に
親しかったり、

ウマがあわなかったり・・・・






関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: