fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

3/15 万が一って『アナログ』なんですけれども

【社会】海上保安学校入試の伝統、片手懸垂廃止へ 巡視艇高機能化、片手懸垂での脱落者多数で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268538459/



1 名前:西独逸φ ★[] 投稿日:2010/03/14(日) 12:47:39 ID:???0

海上保安庁(海保)は新年度から、海上保安学校(京都府舞鶴市)と海上保安大学校(広島県呉市)の入学試験で、「片手懸垂」の実技を取りやめる。
海で命を守るために海保独自に課してきた「伝統の実技」だが、巡視船の高機能化などを背景に廃止する。

両校とも2次試験の体力検査で反復横跳びなどとともに、片手懸垂を男女ともに課してきた。
垂らした結び目のあるロープ(直径2・5センチ)に右手で3秒間、左手で3秒間ぶら下がる。
できないと不合格となる。

海保や第8管区海上保安本部(8管、舞鶴市)によると、
片手懸垂は巡視船から
小型艇を揚げ降ろしする時に命綱につかまったり、
急な高波から身を守ったりすることを想定し、

1948年の海保発足以来行われてきたとみられる。

船の機械化が進んで
ロープに体を預ける作業が減ったことや片手懸垂での脱落者が多いために廃止を決定。

今年5~6月実施の試験から「鉄棒の両手ぶら下がり10秒間」に変更する。
8管総務部は「公園で練習できるので、多くの人に受験してほしい」と呼びかけている。

ソース
京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100314000019&genre=C4&area=K00

【画像】海保伝統の実技「片手懸垂」を行う第8管区海上保安本部の職員
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2010/03/14/P20100314000019.jpg





6 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 12:49:49 ID:2kCrbIWS0
いや、これは続けるべきだろww 
3秒耐えられないという事実が異常ww

入庁後、幾らでも鍛える事は出来るだろうけどな、
基礎体力と筋力が弱すぎるぞ今の若年層ww





14 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 12:51:46 ID:h8bsuGdK0
ラオウなんて
子供のころに片手で、
しかもトキを持って崖を上ってきたんだがなあ

最近の子はだめだなぁ


27 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 12:54:36 ID:Rw7BxI3v0
>>14
比較対象が拳王様って時点でいろいろ間違ってるだろw




16 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 12:52:30 ID:jvrb5+cY0
懸垂つーから体を片手で引き上げるのかと思ったら3秒ブラ下がるだけかよ

どこまで軟弱なんだ…



40 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 12:56:59 ID:MDfbW+Sd0
できたけど結構きつかった
余裕とか言ってる奴はやってこい

102 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 13:05:47 ID:7YSyF27W0
>>40
マジで結構辛いのか?

今から、ちょっとぶら下がり健康機で片手でぶら下がってくるよ。

182 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 13:21:17 ID:7YSyF27W0
102です。
テスト結果。
右手・・・約52秒
左手・・・約38秒

スペックは34歳♀(/^.^)/
運動大の苦手です。




45 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 12:57:24 ID:gmLLEbyU0
公園のブランコで
懸垂をしているおっさんっているよな。


445 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/03/14(日) 14:35:53 ID:dw/otcx50
今、脚立出して、そこに左片手指だけで、ぶら下がってみた。。。w
40の親父にも1分位できたw
3秒なら、たいていの人は余裕な印象。。。

>>45
昔某板橋区の公園で、ブランコの鉄柱で大車輪やって、
真中が、ぐんにゃり、
土台のコンクリ浮き上がらせた人がいます。。。


449 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 14:38:29 ID:IWsc+/Ho0
>>445
空手道場の人が、毎日ランニングの間に鉄棒を下から
蹴り上げるので、その鉄棒だけ下向きにたわんでません。。。





157 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 13:16:48 ID:P7OyDJ270
>>1
つまり応募者のレベルが下がったから基準下げないとやってけないと・・・。
海猿で応募者増えた時も予算が下りなかったから特別増えたわけでもないし、
船はこんな感じだし、

http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up32453.png


平時の最前線を支える主力が現代のおしんとは、泣けてくる話しだ。




196 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 13:24:18 ID:iZ1m6RIS0
【海保体力検査の内容】

上体起こし(筋持久力)……
ひざを曲げ、あおむきに寝た姿勢で、30秒間のうちに何回上体を起こすことができるかを検査します。
男子21回以上、女子13回以上を基準とします。

反復横跳び(敏しょう性) ……
100cm間隔に引かれた3本のライン上で、20秒間のうちに何回サイドステップすることができるかを検査します。
男子44回以上、女子37回以上を基準とします。

片手懸垂 ……
上から垂らした綱に片手でぶらさがり、何秒間耐えることができるかを検査します。左手、右手ともに3秒間以上を基準とします。

200 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 13:25:13 ID:5dmP/5/X0
>>196
まあまあキツいじゃん

209 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 13:25:54 ID:VN5Kk1r60
>>196
持久力より瞬発力を要求するんだな

223 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 13:28:30 ID:6VD3QFZu0
>>196 小中学生にでもできそうだが・・・

279 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 13:42:19 ID:dCJPQV7s0
>>196
>上体起こし(筋持久力) …… ひざを曲げ、あおむきに寝た姿勢で

俺これ1回たりとも起こせたためしがないわ

370 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 14:12:30 ID:MvGQx1xU0
>>196
腹筋:ムリ




197 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 13:24:46 ID:1x9A6rql0
おまいらよく読め。

>垂らした結び目の
あるロープ(直径2・5センチ)

キツイぞ2・5センチは。


198 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 13:24:48 ID:jvrb5+cY0
2.5センチが細い細いと言ってる奴らばっかだがこれ結構太いぞ
わかりやすい例では1インチは国際的な硬貨の大きさで500円玉の直径だ

一般にはこれだけ太いロープの方が市販してないぞ



199 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 13:25:00 ID:3f+pVFYy0
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2010/03/14/P20100314000019.jpg


これらしいが、いざこういうシチュエーションになったら3秒でも足りないだろ、
助けが来るにはw




関連記事

Comment[この記事へのコメント]

漁師 

  • 漁師 
  • URL 
  • at 2010.03.15.: 01:44 
  • [編集]
 俺、漁師だけれど、一秒でも、片手だろうが、
両手だろうがぶら下がれる時間の長さが
生死を分けます。
どんな凪の海でも、落ちたら死ぬと言うとのが
漁師です。

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: