いま読まれている記事

街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム『フィオと運命に抗う都市』のSteamストアページがオープン。人類最後の都市を化け物から守る

article-thumbnail-2412122o

株式会社エマクリエイトは、街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム『フィオと運命に抗う都市』のSteamストアページを公開したと発表した。

発売日は2025年春。価格は1760円。Steamでのリリース後は、iOS、Android、Nintendo Switch、DLsiteでの配信も検討している。

『フィオと運命に抗う都市』は、滅びかけた世界を守る少女・フィオによる、「街づくり」と「タワーディフェンス」が融合したシミュレーションゲーム。インディーゲーム制作サークル「Caro Builders」が手掛ける4作目のゲームタイトルになる。

多島樹林世界モリンは、彼方から吹き付ける熱風と化け物 による侵略を受け、滅びの危機に瀕していた。フィオと保護者のフロラベアたちは、人類最後の都市で「箱舟居住者」を守りながら街づくりをすることに。

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_001

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_002

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_003

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_004

ゲームは、さまざまな施設を建築して、住民や資源を増やし、戦闘に必要な防衛施設を作っていこう。家を建てると住民が増え、住民が畑や伐採所などの施設を使用することで、どんどん資源を生み出すことができる。

ストーリーが進むとボス戦が発生するので、街を守るために、キャラクターを強化しつつ、ビーム砲による支援攻撃の準備が整うまで耐えて勝利しよう。

街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム『フィオと運命に抗う都市』は、2025年春に発売予定。気になった人はウィッシュリストに登録してみてはいかがだろうか。

プレスリリース全文は以下のとおり。


「街づくり」×「タワーディフェンス」シミュレーションゲーム『フィオと運命に抗う都市』Steamストアページ公開!

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_005
フィオと運命に抗う都市

「楽しいを創造し続ける。」をビジョンとして掲げる株式会社エマクリエイト(本社:東京都千代田区、代表取締役:中村彰吾)は2024年12月12日(木)、新作街づくりシミュレーションゲーム『フィオと運命に抗う都市』のSteamストアページを公開したことをお知らせいたします。

『フィオと運命に抗う都市』Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/3129970

『フィオと運命に抗う都市』について
滅びかけた世界を守る少女・フィオによる、「街づくり」×「タワーディフェンス」シミュレーションゲーム。

インディーゲーム制作サークル「Caro Builders」が手掛ける4作目のゲームタイトルになります。

本作は2025年春のリリースを予定しており、Steamでのリリース後はiOS/Android/Nintendo Switch/DLsiteでの配信も検討しています。

概要

多島樹林世界モリンは、彼方から吹き付ける熱風と化け物 による侵略を受け、滅びの危機に瀕していた。フィオと保護者のフロラベアたちは、人類最後の都市で『箱舟居住者』を守りながら街づくりをすることに。

さまざまな施設を建築して、住民や資源を増やし、戦闘に必要な防衛施設を作ったり、キャラクターの強化ができます。強大なボスから街を守るために、バカでかいビーム砲による支援攻撃の準備が整うまで耐えて、超爽快な攻撃でボスを倒しましょう!

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_006
<にぎやかな街の画面>

街づくり

建築材やお金を消費して施設を作ります。家を建てると住民が増え、住民が畑や伐採所などの施設を使用することで、どんどん資源を生み出すことができます。集めた資源で防衛施設を作ったり、味方ユニットであるフロラベアたちを強化できます。

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_007
<建築画面>

戦闘の流れ

戦闘は、基本的にクエストを受注することで開始します。

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_008
<クエスト受注画面>

基本操作は「フロラベアの配置」「撤退」「スキル発動」の3つ。

フロラベアの種類ごとに攻撃範囲や防御範囲が異なるため、攻めてくる敵ユニットの特徴をつかみ、状況に応じて適切な配置をしましょう。

時間経過で使えるようになるスキルも、発動することで戦況を大きく左右します。

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_009
<スキル発動画面>

ストーリーが進むと、ボス戦が発生します。ボスは非常に手ごわいですが、切り札「巨大ビーム砲」を使うことができます。発射準備が整うまでの時間を稼ぎ、ビームを発射して勝利しましょう!

フロラベアの強化

フロラベアは全7種類いて、それぞれスキルを最大5つまでセットすることができます。スキルが戦闘に与える影響は大きいため、より強力な組み合わせを作りましょう。

フロラベアのステータスは、レベルが上がると強くなるほか、街づくりの中でも強化できます。

フロラベアの住処周辺に、「バラ」「パンジー」「チューリップ」を植えることで、対応したパラメーターが上昇します。花の配置を工夫して、効率良く育てていきましょう。

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_010
<花について>
『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_011
<フロラベアの銅像の周りに花を植えている画面>

防衛施設について

クエストをクリアするうえで、防衛施設は重要な要素の1つです。街づくりパートでいくつか建築しておくことで、戦闘を有利にすることができます。防衛施設はHPや効果範囲が設定されているため、力を最大限発揮できる場所に建築しましょう。

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_012
<防衛施設が並んでいる画面>

あらすじ

多島樹林世界モリン。かつて豊かな森林が広がっていたこの地は、遥か彼方から吹き付ける熱風と獣の襲来によって、人々が生活の場を次々と奪われつつある。
滅びの風を逃れ、果ての島にたどり着いた『箱舟居住者』たちは、そこに最後の希望を築き上げた。 巨大なビーム砲と天を突く塔がそびえる、人類最後の居住可能都市(ハビタブルシティ)。それは、滅びの運命に抗う決意の象徴でもあった。
墓守の少女フィオもまた、滅びの風から逃れる過酷な道中で、育ての親であるオジーと死に別れてしまう。 しかし、彼女には一つの希望が託された――。
「その苗に9つの花が咲けば、どんな願いも一つ叶う」
別れ際、オジーが彼女に託した種子から、フィオにだけ見える『不思議な苗』が芽吹いた。その不思議な苗を抱えながら、フィオはオジーの最期の言葉を胸に刻む。
「君が、世界を救うのだ!」
やがて、どこからともなく現れ、彼女に寄り添う存在――『フロラベア』たちとともに、フィオは『箱舟居住者』たちを滅びの風から守る“守護者”としての使命を担うことになる。
しかし、フィオにはもう一つの願いがあった。 それは、失われたオジーとの思い出の日々を取り戻すこと。 自分の願いを叶えるべきか、それとも人々を救うために尽くすべきか――。
「守るべき命」と「自分の願い」が交錯する中、フィオは最終的に何を選ぶのか? 少女の成長と決意、それとバカでかいビーム砲が織りなす運命(サーガ)が、いま幕を開ける――!

『フィオと運命に抗う都市』がSteamストアページがオープン。街づくりとタワーディフェンスが融合したシミュレーションゲーム_013
<シナリオパートで会話している画面>

製品概要
タイトル  : フィオと運命に抗う都市
対応端末  : Steam
リリース⽇ : 2025年春
ジャンル  : シミュレーションゲーム
価格    : 1,760円

『フィオと運命に抗う都市』Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/3129970

株式会社エマクリエイト
・会社ホームページ
 https://www.emma-create.co.jp/

・X(旧:twitter)公式アカウント
 https://x.com/CaroBuilders

`; // ab.append(d1, j, d2); // let isImp = false; // const io = new IntersectionObserver(e => { // j.style.display = "block"; // j.firstElementChild.style.pointerEvents = e[0].isIntersecting ? "auto" : "none"; // if (!isImp && e[0].isIntersecting) { // dataLayer.push({'event':'pa_impression','event_id':'dfng_iovl','event_label':'kyuyomeisai_1121-1128','event_category':'jack'}); // isImp = true; // } // }); // io.observe(j); const ch = typeof ab !== "undefined" ? document.querySelector(".post-wrap.bottom").children: document.getElementById("articleBody").children; var ad = ``; var adn = "adn_pc"; ad = ad ? ad : adn; if (!ad) return; if (ad === "adn_sp" || ad === "adn_pc") { const d = document.createElement("div"); const s = document.createElement("script"); if (ad === "adn_sp") { d.id = "sp_article_inarticle"; d.classList.add("fm-gpt", "ad-smp"); d.style.textAlign = "center"; s.textContent = 'googletag.cmd.push(function() { googletag.display("sp_article_inarticle"); });'; d.append(s); } else { d.style.cssText = "display:flex;justify-content:center;margin:24px 0;"; const ld = document.createElement("div"); ld.id = "pc_article_inarticle_left"; ld.style.cssText = "margin-right:24px;width:300px;"; d.append(ld); const rd = document.createElement("div"); rd.id = "pc_article_inarticle_right"; rd.style.cssText = "width:300px;"; d.append(rd); s.textContent = 'googletag.cmd.push(function() { googletag.display("pc_article_inarticle_left"); });googletag.cmd.push(function() { googletag.display("pc_article_inarticle_right"); });'; d.append(s); } ad = d; if (ch.length === 0) { d2.insertAdjacentElement("beforeend", ad); } else { ch[Math.ceil(ch.length / 2 - 1)].insertAdjacentElement("afterend", ad); } return; } if (ch.length === 0) { d2.insertAdjacentHTML("beforeend", ad); } else { ch[Math.ceil(ch.length / 2 - 1)].insertAdjacentHTML("afterend", ad); } })();
ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ