七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

なんだかなぁ

勉強なんて1人でやるものではあるけれど、でもそれだけだと気持ちが

疲弊してくるんだよねぇ。やる気がダダ下がるというか、モチベーショ

ンの維持が困難に感じることが多々ある。

 

まあこれは若い頃もそうだったんで、それ自体は心配ない。

 

 

ところで私は月1回の勉強会に参加しているんだけども、最近は実際に会

場で会う人の方が少なくて少々物寂しく感じている。そりゃあ、やること

自体のメインは勉強だから人数そのものは本質的な問題ではない。でも、

2,3人で黙って黙々と過ごすのって私には耐えられない。そんなんだった

ら、1人の方がよほど楽。

 

私の場合、自分からあまり喋らなくても、人と直接会って刺激し合う方が

向いているらしいので人と会わないことが続くと精神的に疲れてきてしま

うような気がする。(誰か、気のせいだと言ってくれ。)

 

うーん、何というかオン・オフが上手く切り替えられないって言うのかな。

そんな感じが暫く続いている。で、これが結構つらい。自分から何かが削

られていくような感じが拭えなくて。

 

 

 

人と会うっていうのは刺激が生まれることなんだけど、その刺激が無くなっ

ているのかもしれないな。

 

 

 


f:id:nekomama:20230527105911j:image

Â