七転び八起き 諦めないための学習記録

諦めないために学習記録を残しています。情報処理技術者試験の勉強記録が多いですが、その時々により内容は違います。

宿題メールより 2022/12/20

[解説:技術系]応用・基本・セキマネ・ITパス向け

 SD メモリカードの上位規格の一つである SDXC の特徴として,適切なものは
どれか。

 ア GPS,カメラ,無線 LAN アダプタなどの周辺機能をハードウェアとして
  カードに搭載している。  

 イ SD メモリカードの 4 分の 1 以下の小型サイズで,最大 32 G バイトの
  容量をもつ。

 ウ 著作権保護技術として AACS を採用し,従来の SD メモリカードよりも
  セキュリティが強化された。

 エ ファイルシステムに exFAT を採用し,最大 2 T バイトの容量に対応でき
  る。

■キーワード■

■解答■
  応用情報技術者午前令和01年秋問12

 エ ファイルシステムに exFAT を採用し,最大 2 T バイトの容量に対応でき
  る。

> SDカードの規格
> SDカードの規格は3つあり、容量の大きさごとに名称が変わります。
> ・SDカード
> 一般的によく知られているのがこのタイプです。最大容量は2GBまでとなって
> おり、規格の中ではデータを保存できる量が最も控えめです。
> ・SDHCカード
> 最低4GB、最大32GB分のデータを保存できます。市販のSDHCカード製品は、
> 4GB・8GB・16GB・32GBの4つに分かれており、用途に応じた容量を選べます。
> 大容量ではないものの、少なすぎないちょうど良い容量を持った規格といえる
> でしょう。
> ・SDXC(SD eXtended Capacity)カード
> 最低64GB、最大2TB分のデータを保存できます。SDXCカードの製品は64GB・128GB
> ・256GBの3つに分かれており、ユーザーが必要な分の容量を選べるような形で
> 販売されています。3つの規格の中では一番保存できるデータ量が多く、
> 現在利用されるSDカードの中でも主流となっています。
> https://panasonic.jp/life/housework/100022.html

 どうもありがとうございます。

> SDXC とは
> https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/328034.html
> 上記より、最大 2 T バイトの容量から解答はエです。
> 参考
> https://www.fe-siken.com/kakomon/30_haru/q12.html

 どうもありがとうございます。

> https://www.ap-siken.com/kakomon/01_aki/q12.html

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:セキュリティ系]

 3D セキュアは,ネットショッピングでのオンライン決済におけるクレジットカード
の不正使用を防止する対策の一つである。3D セキュアに関する記述のうち,適切
なものはどれか。

 ア クレジットカードの PIN ( Personal Identification Number : 暗証番号 )
  を入力させ,検証することによって,なりすましによる不正使用を防止する。

 イ クレジットカードのセキュリティコード(カードの裏面又は表面に記載さ
  れた 3 桁又は 4 桁の番号)を入力させ,検証することによって,
  クレジットカードの不正使用を防止する。

 ウ クレジットカードの有効期限を入力させ,検証することによって,期限切れ
  クレジットカードの不正使用を防止する。

 エ クレジットカード発行会社にあらかじめ登録したパスワードなど,本人し
  か分からない情報を入力させ,検証することによって,なりすましによる
  クレジットカードの不正使用を防止する。

■キーワード■ 

■解答■
  情報処理安全確保支援士令和02年午前2問09

 エ クレジットカード発行会社にあらかじめ登録したパスワードなど,本人し
  か分からない情報を入力させ,検証することによって,なりすましによる
  クレジットカードの不正使用を防止する。

> 3Dセキュア
> ネット上でクレジットカード決済をより安全に行うため
> カード会社のサイトでパスワードなどを事前に登録する。
> https://www.cardservice.co.jp/service/creditcard/3d.html

 どうもありがとうございます。

> 3Dセキュア(3-D Secure)
> ・3Dセキュアとは、ネットショッピングでのオンライン決済における
>  クレジットカードの不正使用を防止する対策の一つで、クレジット発行会社に
>  あらかじめ登録したパスワードなど、本人しか分からない情報を入力させ、
>  検証することによって、なりすましによる不正使用を防止する対策のこと
> ・従来のクレジット決済ではセキュリティカードに記載されているカード番号、
>  有効期限、セキュリティコードの情報があれば不正使用できてしまうのに
>  対し、本人しか知り得ない追加の情報で認証を行うことで、
>  クレジットカードが盗まれてしまった場合でも第三者による不正使用を防止
>  することができる。
> https://aolaniengineer.com/archives/4595

 どうもありがとうございます。

> 3D セキュアとは
> https://www.veritrans.co.jp/user_support/3d-secure.html
> 上記より、解答はエです。

 どうもありがとうございます。

> https://www.sc-siken.com/kakomon/02_aki/am2_9.html

 どうもありがとうございます。

                                                                                                                                              • -

[解説:入門]ITパス向け

 PC にメールソフトを新規にインストールした。その際に設定が必要となるプロ
トコルに該当するものはどれか。

 ア DNS

 イ FTP

 ウ MIME

 エ POP3

■キーワード■ 

■解答■
  ITパスポート令和03年春問84

 エ POP3

> メールソフトの設定に最低限必要な項目
> 一般に、以下の項目は必須です。
> 1.POP3サーバー名:xxx.xxx.com などのホスト名、またはIPアドレス
> 2.SMTPサーバー名:xxx.xxx.com などのホスト名、またはIPアドレス
> 3.POPユーザー名:「POP ID」「ログインID」「POPアカウント」などと呼ばれる
> こともあります。メールアドレスがIDを兼ねていることもあります
> 4.POPパスワード:POPユーザー名と対になっており、
> これによってそのメールボックスの正当な受信者であることの証明をします
> 5.使用するメールアドレス:送信時に使うメールアドレスです。
> メールのヘッダに FROM:という形で記録されます
> 6.SMTPポート番号の変更(25から587へ):
> ほとんどのプロバイダは「25番ポートブロック」を実施して、外部サーバー
> への通常SMTPポートである25番ポートをふさいでしまっているため、
>  デフォルトの25番ではなく、587に変更する必要があります。
> 最低、この6項目が設定されていればPOP3メールソフトは機能します
> (他の通信回線設定などが正しく設定されていることは大前提として)。
> 逆に言えば、これらの6項目がメールソフトに正しく設定されていないと機能
> しません。
> https://enet.cc/mailsofts/oe2.htm

 どうもありがとうございます。

> メールソフトを新規にインストール時に設定が必要となるのは、
> POP3です。
> https://support.kagoya.jp/kir/manual/pop/win10/index.html
> POP3 設定
> https://support.kagoya.jp/kir/manual/pop/
> よって、解答はエです。

 どうもありがとうございます。

> https://www.itpassportsiken.com/kakomon/03_haru/q84.html

 どうもありがとうございます。