強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac 版の Unity Web Player では material.color 値を読み込む時に不具合有り

Color c = go.renderer.material.color などの様に color の情報にアクセスする処理を行うとその時点から material.color の 0 に変わってしまうみたいで、オブジェクトの色が真っ黒に成ってしまいます。 Web Player で表示した初回は大丈夫なのですがブラウ…

Unreal Engine の記事を書く用に別のブログを開設しました

Unreal Engine の記事を書く用に別のブログを開設しました。これからは Unreal Engine の記事はこちらに書いて行きます。 強火で進め(Unreal Engine部) - livedoor Blog(ブログ) http://unrealengine.blog.jp/

Sprite をグレースケールで描画するシェーダを作りました

まずはデフォルトの Sprite 用のシェーダを手に入れる為にこちらから最新のシェーダのソースコードを手に入れて作業しました。始めは DefaultResourcesExtra フォルダの中の Sprites-Diffuse.shader を元に作業していたのですがこちらは上手く動作ませんでし…

クリックした Sprite を最前面に表示するサンプル

Sprite の描画の前後関係(描画順)をこんな感じに調整するサンプルです。 こちらにアップしてます。

Sprite Renderer の Order in Layer の値をスクリプトから変更する

Sprite の描画順を指定する Order in Layer 、現在の公式のリファレンスには記載されていない(更新されてないのかな?)ですがレンダラーの sortingOrder で変更出来ます。【使用例】 player.renderer.sortingOrder = 10;

canvas.save() で保存した画像が size() の2倍のサイズになる

※バージョン1 の NodeBox での話です。 MacBook Pro Retia にて canvas.save() で画像を保存した時に size() の2倍のサイズで保存されました。 NodeBox のアプリを右クリックして「情報を見る」を選択し、「低解像度で開く」にチェックを付けて NodeBox を再…

「Unity Games Japan x 架け橋ゲームズ」のニコ生が開始

国内外のインディーズゲームの販売展開をサポートするプロジェクト「Unity Games Japan」、そのプロジェクトに協力している会社「架け橋ゲームズ」のニコ生が開始しました。毎週金曜日19:00から放送予定との事。 UnityGamesJapanさんのコミュニティ-ニコニコ…

Unity が色々な人に広がって来ました

最近は色々な人が Unity を始めていますね。アイドルだったり、 Unityでゲーム作り!|喜屋武ちあきオフィシャルブログ きゃんちまいんち! Powered by Ameba http://ameblo.jp/kyan-chi/entry-11825568011.html 主婦だったり、 【UNITE JAPAN2014】Unityが…

ライブラリを使用(インポート)する

NodeBox 始めてライブラリを使用してちょっとトラブったのでメモしときます。 ※現状、バージョン3が出てますが1での話です(^_^;) はじまり NodeBox はデフォルトではピクセルに対するアクセスが出来ないので何か別の方法は無いかと調査した所、 photobot と…

Unreal Engine 4 向けの Coherent UI が公開

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

「UnrealEngine4 ビギナー勉強会」の資料まとめ

4月12日 UnrealEngine4 ビギナー勉強会(東京都) http://kokucheese.com/event/index/159462/ Session1. はじめてのUnreal Engine 4 - 講演者:佐々木 瞬さん はじめてのUnreal Engine 4 from Shun Sasaki Session2. Blueprintでさくっとマイゲームを作ってみ…

2つや3つのディスプレイを PC から1つのディスプレイとして認識させるグラフィックボックス

Unite の講演でちょくちょく話が出て来た2つや3つのディスプレイをPCから1つのディスプレイとして認識させるデバイス、「TripleHead2Go」と「DualHead2Go」。名前の通り、「TripleHead2Go」は3つのディスプレイを1つに、「DualHead2Go」は2つのディスプレイ…

Unity からユニティちゃん公開

ちょっと記事を書くのが遅くなってしまいましたが Unity からユニティちゃん公開されました。以下のサイトからダウンロード可能です。 UNITY-CHAN! http://unity-chan.com/ 折角なので遅くなったのを活かしてユニティちゃんの扱い方などについての情報をまと…

Unity 上に日本語のテキスト読み上げ機能を簡単に実装する(Mac限定)

TL上で Unity 上でテキスト読み上げ機能の要望が上がっていたのでちょっと簡単に実装可能か色々調査していたところ、 Twitter 上で System.Diagnostics.Process を使うというアイディアを教えて貰いました。 System.Diagnostics.Process はコマンドラインか…

Mac の読み上げ機能で日本語音声を使う方法

Mac

Mac では Lion から、 Kyoko という女性の声での日本語の読み上げが可能に成りました。また、 Mavericks からは Otoya という男性の声も使える様に成りました。使い方はこちらの記事を参照下さい。 Mavericks新機能:テキスト入力と読み上げの精度に感涙|Mac…

Unity の中の人も参加して作成された 2D ゲーム「Make Believe」(ソースコードも公開)

先日の Unite でも講演された Unity の中の人、 Veli-Pekka さんが参加されたチームで作成された作品。 Global Game Jam で作成された様です。 Unity 4.3 から追加された 2D 機能を使って実装されているのでその辺りの勉強をするのにも良いゲームです。 【 W…

ARM によるセッション「Optimizing Unity Games for Mobile Platforms」のスライド

Unite 2013 (去年開催)のバンクーバー会場で行われた ARM によるモバイル最適化手法についてのスライド。 Profiler.BeginSample() や Profiler.EndSample() なんて API 有ったんですね。 Unite 2013 optimizing unity games for mobile platforms from Angelo…

Unreal Engine 4 をソースからビルドする【Windows】

ビルド手順は以下の動画やソースコードに付属している README.md を参考にすれば簡単にビルド出来ます。 自分は Windows 7 の環境で Visutal Studio Express 2013 for Windows Desktop を使ってビルドしました。サブスクリプションユーザになるとソースコー…

無料で利用可能な絵文字フォント「EmojiSymbols Font」

Webでは無料で利用する事が可能なフォント「EmojiSymbols Font」。 絵文字フォント - EmojiSymbols Font http://emojisymbols.com/jp/ 絵文字がフォントで対応出来るとページ全体のファイルサイズを抑えられて良いですね。現在配布されているのがwoffファイ…

Unreal Engine 4 の Blueprint を使って40分でブロック崩しを作る

UnrealEngine4 ビギナー勉強会 にて Unreal Engine 4 に搭載されているノードベースでプログラムを組める Blueprint を使って40分でブロック崩しをするという講演が有りました。その講演を撮影されていた方が講演者さんの許可を得てYouTubeに動画を公開され…

Unreal Engine 4 を性能の低いマシンで動作させるTips

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Unity の2D機能の入門本「Unityによる2Dゲーム開発入門〜プログラミング初心者がゲームを公開する最短コース」

「Unityによる2Dゲーム開発入門〜プログラミング初心者がゲームを公開する最短コース」、Amazonのレビューの評価の高いみたいなので初心者が2Dの勉強したいけど何か良い本有りませんか?と言われた時様にお勧め出来そうかどうか立ち読みして来ました。立ち読…

Library not loaded: /usr/local/lib/libjpeg.8.dylib というエラーが発生

Unity の Asset Store で販売されている「Multi-Platform Marker Detection Plugin」というARのライブラリを使った所、以下の様なエラーが発生しました。環境は Mac です。 Library not loaded: /usr/local/lib/libjpeg.8.dylib調べてみると OpenCV を使って…

OpenSSL の脆弱性 Heartbleed 関連の情報

OpenSSLの重大バグが発覚。インターネットの大部分に影響の可能性 | TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2014/04/08/20140407massive-security-bug-in-openssl-could-effect-a-huge-chunk-of-the-internet/ [ビデオ]OpenSSLのバグ“Heartbleed”ってど…

Unity の Joint 2D 関連を解説した記事を書きました

Unity の2D機能の追加に関連された Physics 関連の以下の解説記事を書きました。全てのプロパティについて解説しています。 Distance Joint 2D Slider Joint 2D Spring Joint 2D Hinge Joint 2D 今回の記事で Distance Joint 2D、 Slider Joint 2D 、次回の…

「Unity for PSM」のパブリックプレビュー版が公開

「Unity for PSM」のパブリックプレビュー開始! https://ja-support.psm.playstation.net/app/answers/detail/a_id/264 遂に誰でも使える様に成りましたね(まだ作ったゲームをストアにリリースは出来ないみたいですが)。 PS Vita と Unity が動くパソコンを…

Unite Japan 2014 のスライドやサンプルコードまとめ

4月7・8日の2日間 Unite Japan 2014 が開催されました。 (2014/04/16 追記) 公式サイトでも講演者のスライドが公開されました。 Unity - Unite Japan 2014 タイムテーブル http://japan.unity3d.com/unite/unite2014/schedule 公開されたり、見つかり次第追…

Unite Japan 2014 のニュース記事まとめ

4月7・8日の2日間 Unite Japan 2014 が開催されました。 Unity - Unite Japan 2014 タイムテーブル http://japan.unity3d.com/unite/unite2014/schedule 1日目 基調講演 【Unite Japan 2014】Unityの最新情報が一挙公開!基調講演には、Oculus VRの創設者も…

「ごめんなさい仕様」の工事現場のライト

上の人形が付いてないバージョンは最近良く見かけますがこんな人形が付いてるのは初めて見ました。 見た感じ空気で膨らませる人形みたいでした。

Unityで開発する場合の「SteelSeries Stratus」のゲームパッド情報

コード情報 ボタンの情報 ボタン 対応する値 A joystick button 14 B joystick button 13 X joystick button 15 Y joystick button 12 L1 joystick button 8 R1 joystick button 9 L2 joystick button 10 R2 joystick button 11 一時停止 joystick button 0 …