MJHD

エモさ駆動開発

YAUC2015メモ

YAUC

YAUC 2015
会津大学宇都宮大学の合同発表会.宇都宮大学,UU-KISS(宇都宮大学感性情報科学研究会,韓国の6人グループではない)主催.

2015/12/19日(土).

13:00より開始

  • 伊藤先生によるUU-KISSの紹介
    年に数回このような研究会を開いているらしく,今回もその1つらしい.
    情報と人間の感覚・感性について研究交流している様子.

13:15より,及川さんご講演

グーグルでChrome開発に関わった及川卓也氏が「Qiita」開発元Incrementsの14人目の社員に | TechCrunch Japan
及川卓也さんが,ご自身の経験から大学生へのメッセージを発表された.

  • 進路はいくらでも変えられる(日本はアメリカに比べて進路を早く決めすぎ)
  • 点と点は繋がるというお話
  • 嫌だからやめるのではなく,新しいことをしたいからやめるという理由であるべき
  • 開発者支援の道へ Qiita
  • スタートアップでは自動化が大事(SlackのBot,Qiitan( DocomoruでBOTと雑に会話する - Qiita参照),CIなど)
  • 日本はなぜか質問回答サイトでは盛り上がらない.よって知識共有サイトへ

14:00あたりより,LT大会

  • 機械学習まとめ.顔認識(識別),Exileの前の方に同級生がいるお話
  • DBF(Database Firewall)を作成したお話,色んな対策法があるらしい
  • Where WareというSNSサイトを,他学科の人が作ったお話
  • 建築業界,製薬分野でも情報系の人材が重宝されているというお話
  • WebGLとは何かというお話,シェーダーのお話
  • スマートハウスをRasPiなどで作成するお話,会津は寒いみたい
  • HSP部屋,実はGolangについても少し語りたかった(タイマーを見たら残り40秒だった)
  • 連鎖ゲームを解く競技プログラミングで6位とったお話
  • Kotlinかわいい.Scalaなども試したけどメソッド数に上限があったらしい.Android開発.
  • FPGAのお話,開発コストのお話
  • デザインのお話,地元の事務所と提携したり雑誌出したり
  • 授業でAV女優をランキングするWebサービスを作ったお話
  • モンゴルのお話,モンゴルではIT分野のスタートアップが増えてる
  • Sketchアプリのすすめ
  • 車の診断情報などを読み取ると楽しいお話
  • 蔵を工場化するお話,ホットプレートは偉大らしい
  • 及川さんの追加ご講演

17:30より懇親会

  • 乾杯
  • 寿司,ローストビーフ,スナック菓子3~4種,ジュース各種