経営

悪夢をかたちに・ボーイングドリームライナー(棒読み

安物買いの銭失い...開発をアウトソースしてはいけないという事例、という題名でボーイング787開発の苦境を紹介したのが2007年12月8日。あれから3年ちょっとが過ぎ、未だに787は就航していない。その787の状況を取り上げたLAT 2月15日記事をNaked Capitalism…

Starbucksとスターバックスの違い

US Starbucksは飲み物15杯毎に「飲み物一杯無料券」を送ってくれるサービスを実施している。常連の我が家にはこの券が続々と送られてくるのだが、あっという間に有効期限を迎えてしまう。で、今日は1月11日迄および1月31日迄の券を持って隣のスタバに行って…

HTCの「目標失敗率」は95%

先日、雑感にて某ゲーム会社の失敗プロジェクト率について取り上げたが、その後「HTCの失敗率はもっとすごい」という話を聞いた。驚くなかれ95%。調べたら2009年12月のWiredで取り上げられていたようだ。 Wired Gadget Lab: Strapped to Android, HTC Takes …

マネージャ≠管理職?

今朝Twitterで見かけた window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/…

1+1=0.8くらい?

中間選挙やらQE2やらですっかり忘れ去られた感のある米国Foreclosureスキャンダル。 Naked Capitalism: Bank of America’s Servicing Nightmare →バンカメの債権回収部門(Servicer)の苦戦ぶりを伝える記事。バンカメが吸収したCountrywideは色々問題ある貸付…

今日の一本

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

NTTデータによるKeane社買収

NTTデータによる米Keane社買収は当地でもそれなりに話題になっている。金額が1000億円(12億ドル)と大きいのもあるけど、やはり日本の大企業が米国の老舗システム開発企業を買うというのはそれなりに憶測を呼ぶわけで。ちょいとKeane社をぐぐってみた。 1965…

CIO100人に聞きました。一番使いたいクラウドは...

100人、というのは釣りです。 New Morgan Stanley Research - Cloud Computing Keeps on Rolling →JPMorgan Stanleyの2010 CIO Survey結果の抜粋。クラウドに関して注目したい質問は二点。1) IT基盤やアプリケーションのどれくらいをパブリッククラウドに置…

借りて使おうよ

日経ITPro: NTTデータ、Hadoop関連で2012年度に100億円の売り上げ目標 2012年度に100億円を売り上げる 2012年度までに30件のシステム構築、100件のサポート契約 →まあ、適当に「サポート一件月額100万円」「システム構築一件3億円」としてみよう。これで2012…

San Francisco New Tech Japan Night

10/13: SF New Tech & btrax Present: SF Japan Night! With Coopa, Drrop, GazoPa, Lang-8, myGengo, Spysee and More!というのに参加してきた。こういう起業系の集まりというのはなんか苦手なんよね。雰囲気は2000年ネットバブルを思い出させるものがある…

今日のシステム延命は向こう5年の技術的負債(しかも高金利雪だるま)

相変わらずクラウド活用とAgile開発を売り歩く日々なわけだが。企業のシステム投資周期は必ずしも景気循環周期とは同期してくれない。償却が迫り、老朽化が目立っているシステムのその後を検討する際に、外部経済環境が最悪で動くに動けない、という状況に陥…

Hadoopは借りて使え

NTTデータが公開したHadoop資料が話題になっている。ざっと読む限り、コード事例もあって参考になることは確か。読まない手はないだろう。だけど、Hadoop環境を自前で構築することには私はあまり賛同できない。技術屋が勉強するため、というのなら話は別だけ…

あれから一年経ってますけど?

去年の9月、こんな話が流れた→「国内に携帯8社は多すぎる」 NEC、カシオ、日立、携帯統合で海外市場へ。 3社の携帯電話事業を合わせた国内シェアは、約19%でシャープに次ぐ2位。統合で開発コストを削減しながら収益力を高め、早期にシェア1位獲得を目指す。…

議論するまでもない

ITMedia: クラウドコンピューティングは本当に安上がりなのか? →はい。安上がりです(終了) 補足 能力は想定繁忙時にあわせる。 サーバ機器を5年償却で保有。 この前提だけで、充分クラウドのほうが安上がり。そもそも想定繁忙時をどうやって見積もるのか…

食べログアプリ有償化記念・Yelp裁判その後

なんかSlashdotとかいう小町みたいなサイトからYelp!関連の話題でチラホラと流れ込んでいるので、Yelp!裁判の最新情報などを... Media Post: Judge Dismisses Case Against Yelp Alleging Defamation, Coercion ニューヨーク州上級裁判所で争われていた歯医…

Appleは深刻な病気に罹っているのではないか?

今日はApple絡みで面白い情報を二つ仕入れた。 万博太郎さんのTweet経由TechWave スマートフォンの次はスマート自転車=Appleが特許申請【湯川】 米Apple関連情報ブログPatently Appleは、Appleがスマート自転車の特許を申請したと報じた。米特許商標事務所…

Barnes and Noble

今朝はてぶで流れていた電子書籍リーダーNookがキンドルを逆転 リアルな書店バーンズ&ノーブルの逆襲という週刊ダイヤモンドのトンチンカンな記事を読んだばかりなので、このロイター速報は笑えた:Barnes & Noble reviews sale; Riggio may bid→バーン…

電子書籍は儲かるんかいな?

オンライン書籍販売の事業とシステムに結構深く関っていたので、競合Amazonについては結構詳しいつもりだったが、ここしばらく10-Kをじっくり眺めていないことを思い出した。世の中はいつの間にか「電子書籍で全部ハッピー」みたいなことを主張する人が雨後…

SOX法は失敗

Sarbanes Oxley failureで検索すると、694,000件ひっかかる。特に、Sarbanes Oxley: Failure to Protectという記事は問題の本質を突いていて興味深い。あれだけ細かい手順踏んで監査させても、不正があったことを発見した監査担当者に通報義務がない、という…

日本から4sqのMayor Special提供に挑戦したお店ってないの?

ということで、4sqでは相変わらずアパート隣にあるスタバのMayorを維持している。(日本出張中に蹴り落とされたけど、帰国後あっさり奪回) そして、このスタバはMayor Specialを提供している。 →6月28日まで、Frappuccinoは種類・大きさに関わらず$1値引き。…

Kaizen!

隣にあるスーパーマーケットTrader Joe's店内にあった「Kaizen掲示板」。

Teslaの株式上場/S-Model開発にさらなる危機が

自分は過去一貫してTeslaという電気自動車メーカー(のできそこない)の将来に疑問を持っていたが、今日の報道でさらに悲観的になってしまった。 VB: Tesla Motors IPO faces new risk: CEO’s divorce trial Tesla社のCEOである、Elon Musk氏の離婚調停が開始…

「日本型」という言葉の濫用はよろしくない

毎日: 電子書籍:「元年」出版界に危機感 東京電機大出版局長・植村八潮さんに聞く ◆米国でプラットフォーマーに対抗できるのは、複数のメディアを傘下に収める巨大企業だけ。出版社4000社、書店数1万6000もある日本の出版業界が、このままで対抗で…

受身の経営

JunさんのTweetより: いきなりDisclaimerを強制的に読まされるUA+COのページw。http://bit.ly/923kFK →こんなんでました。 To prevent this popup from appearing on other pages of this site, scroll down to acknowledge you have read the disclaimer be…

10Wで$36払います!

BBC: Danish eco-hotel offers pedalpower free meal デンマークはコペンハーゲンにあるホテル「Crowne Plaza Hotel in Copenhagen」は、ホテル内ジム備え付けの自転車で10ワットの発電をした宿泊客に「26ユーロ(約$36)」の食事券を進呈する、と発表。 →10W…

間抜け

日経: 「クラウド」普及へ特区 総務省 ま、色々理由つけて箱モノマンセーなわけですが... 日本の企業や官公庁の間では「機密データは日本のデータセンターに置きたい」とのニーズが強い。海外で情報漏れなどの問題が起きた場合は外国法が適用されるなど、対…

フィルタを外したYelp

AP: Yelp to show reviews it automatically filters 「広告費払わないと、肯定的評価記事を載せないよ」、と事業主を恐喝していた疑いが持たれているYelpが、本日より「評価記事に対するフィルタを外し、全ての内容を公開する」と発表。 もちろん、Yelpは恐…

企業が自転車通勤を支援するべき10の理由

ちょっと古い記事だけど... Top 10 Benefits of Bicycle Commuting Programs for Businesses Increase worker productivity: Fit employees are more alert, more productive, perform better and more efficiently. Improve employee health. Lower health …

必要なのはCOBOLではなく、コードを中心に意思疎通出来ること

よりによって俺様の誕生日にこんなCOBOLマンセー記事を載せるとは... ITPro: COBOLこそスピード経営に必要 26人いる情報システム部員の全員が、COBOLを読み書きできるようにしています。それまでは、COBOLを読み書きできる部員は3人だけでした。 つまり、情…

釈明テンプレート

修正の理由 ア 個別業績予想の修正の理由 (ア) 売上高の減少 売上高は、前回予想から約○○億円減少する見込みです。その内訳は次のとおりです。 a ○○システム開発の請負金を見直したこと等に伴い、当期に計上するシステム開発の売上高は約○○億円減少しまし…