扇風機の別館資料室

ホームページ開設により、そちらがメインです。

Nゲージ 銀河モデル国鉄ED14を修理・レストア

f:id:Marukyu:20241029145151j:image

今回は暇つぶしのジャンク修理で銀河モデルの国鉄ED14をレストアしたので軽く。

 

(このへんにくだらない広告入ってると思いますがこれははてなブログの仕様で、僕が入れている訳じゃないです。なのでクリックしても僕にお金は入りません!!)

 

えーと、今回作業写真をほとんど撮ってなかったので写真少なめです、お詫びします。反省してないけど。

そういえば今回、はじめての電気機関車じゃないでしょうか?
f:id:Marukyu:20241029145156j:image

入手したジャンクはこれ。不動で3000円とかでした。

クリアラッカーで仕上げられている未塗装品ですが半田のはみ出しや破損があり修繕が必要そうです。

クリアラッカーを落としてから、破損していた手すりを半田で付け直したりまっすぐに直したりはみ出した半田を削ったりやすったり・・・

さて不動の問題はギア割れにありました。

台車側の一番上のギアが割れてました。

f:id:Marukyu:20241029145144j:image

ギアを交換しました。合うやつを探した結果マイクロエースの長電の動力台車の一番上のギアを穴を広げてつけることにしました。

とうぜん径やピッチが違うのでモーター側もかなり改修が必要になりました。

f:id:Marukyu:20241029145208j:image

まずモーターやその台座などは全部外してジャンクのモーターを床板に直接接着!!!先端のギアはピッチが合わなかったのでkatoのチビ凸の動力からモーターの軸のギアだけ取ってつけました。

ちょーどいーくらいに微調整して動くようにはなりましたがギア比が大きく変わっちゃってすごい低速が効く機関車になっちゃいました・・・

f:id:Marukyu:20241029145204j:image

車体を削ったり修理して、塗装。組み立て中です。

ほんとは近江にしたかったんですけど手持ちの塗料で近江の色が作れなかったのでぶどう色にしました。仙山線の仕様?ですね。スノープロウとかプロテクターがほんとはあったほうがよさそうです。
f:id:Marukyu:20241029145200j:image

ナンバーを貼り付けました。いま気づいたんですけど外板の裾あたり多段エッチングが使われててすごいですね・・・リベットも細かくてすごいです・・・
f:id:Marukyu:20241029145148j:image

色差し中。こんなもんでどうでしょうか?

f:id:Marukyu:20241029145213j:image

完成。今回はかるーくジャンク修理でした。

そこそこ頑張って動力も修理したのですが引かせる客車も貨車も無いので飾りになりそうです。