echo("備忘録");

IT技術やプログラミング関連など、技術系の事を備忘録的にまとめています。

【AWS CDK】CDK Pipelinesのself-mutateについて理解する

はじめに お久しぶりです。 以前の記事で書いた通り、なかなか体調不良が良くならず、また前回から間が空いてしまいました。 で、半年ぶりの技術ブログですが、今回はCDK Pipelinesのself-mutateについてになります。 なおこの記事は AWS CDK Advent Calenda…

【JAWS】JAWS FESTA 2024 in 広島に参加しました

今回のお題 10/11(金)~10/13(日)に開催された「JAWS FESTA 2024 in 広島」に参加してきましたので、その感想です。 公式サイトはこちら jawsfesta2024.jaws-ug.jp JAWS FESTAって何? JAWS-UG(Japan AWS User Group)が開催する、大きなカンファレンスイベン…

【JAWS】JAWS Pankration 2024で登壇しました

はじめに めちゃくちゃお久しぶりです。 体調不良(特にメンタル不調。自律神経失調症?)がひどく、数か月間まともにブログすら書けませんでした。 久々のブログとなる今回は、まさに本日「JAWS Pankration 2024」で登壇したので、その話です。 JAWS Pankra…

【AWS CDK】IAMロールにIAMポリシーをアタッチする際の挙動について調べてみた

今回の記事の概要 AWS CDK(以下「CDK」)でIAMロールにIAMポリシーをアタッチする際のアタッチ方法による挙動の違いを検証する はじめに IAMロール(以下「ロール」)を使用する際、「ロールにIAMポリシー(以下「ポリシー」)をアタッチして権限を設定する…

【Bun.js】Bun がメジャーリリースされたけど、本当にBun はNode.js に取って代わるのか?の最新状況

今回のお題 Bun.js v1.0.12時点で出来なかった一部機能について、Bun.jsの最新版ではどうなったか...の検証記事 はじめに&宣伝 いきなり宣伝になってしまうのですが、本日(2024/05/19(金))発売の「Software Design 2024年6月号」誌において、「第2特集:…

【AWS CDK】S3サーバーアクセスログを有効にすると、「The bucket does not allow ACLs」エラーが発生する

本日のお題 AWS CDK(以下「CDK」と記載)において、既存のS3バケットを別バケットの「サーバーアクセスログ」の送信先に設定すると、CloudFormation(以下「CFn」と記載)にデプロイした際にエラーになる 詳細 (Webホスティングを行っているS3バケットなど…

【Node.js】Node.js 22の新機能を確認する

※このブログは、4/30(火) 19:00~開催の「JAWS-UG札幌 オンラインもくもく会 #95」にて記載した内容になっております。 jawsug-sapporo.connpass.com はじめに 4/24(水)に、Node.jsの最新版であるNode.js 22がリリースされました。 そこで今回は、さっそくNod…

【退職エントリー】株式会社DeNAを退職しました

※2024/04/28:諸事情により、一部内容を修正しました。 はじめに 2022年9月から約1年半勤めた株式会社DeNA(以下DeNA)を4/26(金)で退職しましたので、その退職エントリーを書こうと思います。 ※正式には5/31(金)退職で、4/26(金)最終出社となりました。(ち…

【AWS】DynamoDBにリソースポリシーが追加されたので試してみた(※3/25修正)

※3/25 17:00 内容を一部修正しました 今回のお題 Amazon DynamoDB(以下「DynamoDB」)が、リソースポリシーでのアクセス制御に対応したので、試してみた 本題 3/21(日本時間)に、DynamoDBにリソースポリシー機能が追加されたことがAWS公式より発表されました…

【AWS】CloudFormationで「A previous rotation isn’t complete. That rotation will be reattempted」エラーでデプロイできない場合の対処法

本日のお題 AWS環境で、AWS Secret Manager(以下「Secret Manager」)を使用して、Amazon RDS(以下「RDS」)のシークレット情報管理&シークレットローテーションを使用している場合に、AWS CloudFormation(以下「CFn」)でデプロイを実施すると、下記エラーが…

【VS Code】音声入力でコーディングできるかどうかを検証してみた

今回のお題 Visual Studio Code(以下「VS Code」)が、今年2月のアップデートで音声入力に対応しました。(「Voice dictation in editor」) code.visualstudio.com そこで今回は、この音声入力機能の紹介と「実際に音声入力でコーディングはできるのか?」を…

JAWS-UGで人生が変わった(?)話

はじめに この記事は、JAWS-UG(AWS Users Group – Japan) Advent Calendar 2023 25日目(最終日)の記事です。 qiita.com JAWS-UGって いまさら書くまでもないですが、AWS (Amazon Web Services) が提供するクラウドコンピューティングを利用する人々の集…

なぜAWS CDKでエラーハンドリングができないのか

はじめに この記事は AWS CDK Advent Calendar 2023 23日目 の記事です。 qiita.com 概要 AWS CDKは、AWS公式のIaC(Infrastructure as Code)ツールということもあり、AWSでIaCを使ったインフラ構成管理を行いたい場合にお薦めで、プログラミング言語(TypeScr…

【AWS CDK】【AWS Lambda】Lambdaオーソライザを実装する

はじめに これは「AWS Lambda と Serverless Advent Calendar 2023」 16日目の記事です。 qiita.com 今回のお題 Lambdaオーソライザを使用し、API GatewayからLambdaを実行する前段で認可処理を実施する LambdaオーソライザはRequestベースのものを使用する …

AWS Community Builderになって半年経った感想

はじめに この記事は AWS Community Builders Advent Calendar 2023 の9日目の記事です。 AWS Community Builder とは? もう前の方がさんざん書いているので概要だけ。 AWSの知識・知見の共有(≒アウトプット) AWS技術コミュニティへの活動・貢献 をした人…

JSConf JP 2023の「Bunがメジャーリリースされたけど、本当にBunはNode.jsに取って代るほどすごいのか?をAWS Lambdaで検証してみた」で説明しきれなかった点の補足

はじめに この記事は、Bun Advent Calendar 2023 4日目の記事です。 qiita.com JSConf JP 2023について 先月の11/19(日) に「JSConf JP」という、JavaScriptの一大Festivalが開催されました。 jsconf.jp そしてその中で「Bunがメジャーリリースされたけど、…

【AWS CDK】Lambda定義でCloudFormationリソース数を削減するTips

今回のお題 タイトル通り、AWS CDKでLambda定義を書く際にちょっとした工夫でCloudFormationリソース数を削減する方法を紹介します。 普段はそこまで神経質になる必要はありませんが、業務などで多数のリソースをAWS CDKで管理している場合に役に立つかもし…

【AWS Lambda】Lambdaのログ関連の新機能をCDKで実装してみた&実際に動かしてみた

はじめに こんにちは。 最近re:Inventもあってか、AWSのアップデートがものすごいことになってますね。 そんな中、11/16(木) にLambdaのログ周りに関する下記アップデートが発表されました。 aws.amazon.com 概要としては下記の通りです。 JSONでのログ出力…

【AWS CDK】LambdaをDockerイメージでデプロイする方法(最終編)

今回のお題 前々回、及び前回にわたり「LambdaをDockerイメージでデプロイする方法」について記載しました。 今回はその最終編ということで、前回紹介した「ハマりどころ」の続きを記載しようと思います。 なお今回触れる事項は、前々回に少し触れた「インフ…

【JAWS-UG】JAWS FESTA 2023 KYUSHUに参加してきました

はじめに 10/7(土)に、JAWS-UG(Japan AWS User Group)の一大イベント「JAWS FESTA」が4年ぶりに完全オフラインで、福岡・福岡工業大学で開催されました。 九州の地というかなり遠い場所ではありましたが、4年ぶり完全オフラインということで「これは参加せ…

【AWS CDK】LambdaをDockerイメージでデプロイする方法(後編)

今回のお題 前回、LambdaをDockerイメージでデプロイする方法の前編として「AWS CDKの定義」について書きました。 今回はその後編として「Dockerfileの定義&ハマりどころ」について記載したいと思います。 前編:AWS CDKの定義(これは前回) 後編:Dockerf…

【AWS CDK】LambdaをDockerイメージでデプロイする方法(前編)

今回のお題 タイトルの通りですが、AWSにおいてLambda関数をDockerイメージとしてデプロイする方法です。 なお今回のお題は前編・後編に分かれており、今回は前編になります。 前編:AWS CDKの定義(今回はここ) 後編:Dockerfileの定義&ハマりどころ(こ…

【AWS CDK】AWS CodePipelineからGitHubと認証する方法

本日のお題 前回、「GitHubからAWSに認証を行う(OIDCを使用)」というのをAWS CDKで実装しました。 今回はその逆で、「AWSからGitHubに認証を行う」というのをAWS CDKで実装します。(AWS CodePipelineでCI/CDを構成する際に必要になります) なお、よく使われ…

【AWS CDK】GitHub ActionsでOIDCを使用してAWSと認証する方法

本日のお題 CD/CDなどでGitHub Actionからcdk deployコマンドを実施する際に、OIDCを使用して(IAM Userのアクセスキー&シークレットアクセスキーではなく)IAM RoleでAWSと認証を行う方法 上記をAWS CDKで実装する方法 上記を実施する際に必要な手順 IAM OID…

【AWS】AWS Dev Day 2023&Reject Day 2023に参加しました

はじめに 少し前の話になりますが、2023/6/22(木) ~ 2022/6/23(金)にAWS Dev Day 2023が、そしてその翌日の6/24(土)にReject Day 2023が開催されました。 いろいろ仕事やら登壇やらでバタバタしてしまいましたが、参加した感想などを簡潔に書こうと思います…

【Serverless Framework】APIキーの作成方法と注意点(後編:注意点と対策)

本日のお題 Serverless Framework(以下「SFW」)において、API GatewayのAPIキーを作成する方法、及びその際の注意点について。 なお前回記載した通り、今回のお題は前編と後編の2回に分けており、この記事はその後編になります。 前編:作成方法(これは前…

【Serverless Framework】APIキーの作成方法と注意点(前編:作成方法)

本日のお題 Serverless Framework(以下「SFW」)において、API GatewayのAPIキーを作成する方法、及びその際の注意点について。 なお今回は長くなりそうなので、下記のように前編と後編の2回に分けています。 前編:作成方法(今回はココ) 後編:注意点と…

【Serverless Framework】API Gatewayのログを定義する

本日のお題 Serverless Framework(以下「SFW」)において、API Gateway関連ログの出力方法について。 *1 参考 Serverless Framework公式ページ やり方 provider.logsセクション内の各通信方式(httpApi, restApi, websocket)にAPI Gateway関連ログのプロパテ…

【AWS】AWS請求ポリシーの更新に対応する

AWS

今回のお話 AWSの請求関連のポリシーについて、今年(2023年)7月6日より適用される新しいポリシーに更新する方法 詳細について AWSで請求関連の情報*1を扱うIAMポリシーについて、今年の1月10日に新しいものがローンチされ、いくつかのポリシーが追加/廃止さ…

【AWS】ソリューションアーキテクトアソシエイト試験に合格しました

はじめに お久しぶりです。 前々回のAWS Summit 2023のブログでも少し触れたかもしれませんが、AWSソリューションアーキテクトアソシエイト試験(SAA-C03、以下「SAA」と表記)を受験し、無事合格しましたので、その体験記&情報などをブログに残そうと思いま…

' } }) e.innerHTML = codeBlock; });