ルーナっこの雑記ブログ

ふんわり笑顔で ゆるりと(^_^)food・家・映画など、生活についてつづります。

気力と体力のバランス

何年かごとに友人と話をするのですが、その時々で、結論が変わります。

毎回これが最適な結論だと思っているのですが、変化しているのです。

気力と体力

運動

①「気力があって 体力もある人」

②「気力があって 体力がない人」

③「気力がなくて 体力がある人」

④「気力がなくて 体力もない人」

この4つの中で どのパターンが一番幸せなのかと 友人と話をしました。

一番幸せなのは

それはもう考えなくても、①「気力があって 体力もある人」ですね。

やる気があって、体力もあれば、自分の好きなことができますから。

 

二番目に幸せなのは、

③「気力がなくて 体力もない人」

やる気がないんだから、体力もいらないでしょ、ってことで。

 

三番目は

③「気力がなくて 体力がある人」

何かをしたいと思っていないのに、無駄に体力だけあっても仕方ないしね。ってことで。

一番不幸なのは

で、一番不幸なのは、②「気力があって 体力がない人」

やりたいことがあるのに、体力がないことに阻まれてできない人。

やる気だけあっても 体力がなくて続けられないなら、やる気いらないよね。

ってことを 話してました。

この結論は 揺らがないと二人で思っていました。

若かったんですね。

数十年後

しばらくぶりに 友人と会って話をしました。

すると、順番が違う結論になったのです。

一番幸せなのは

一番幸せなのは ①「気力があって 体力もある人」

でも、もしかしたら ③「気力がなくて 体力がある人」も 幸せかも。

のんびり過ごせるし、やる気ある人のように 努力しても報われなくて落ち込むこともないし。

頑張らなくていいから 意外と幸せかも。

 

それなら ④「気力がなくて 体力もない人」も同じ理由で のんびり過ごせばいいから幸せかも。

という結論になって、一番が3つになってしまいました。

一番不幸なのは

すると 一番不幸なのは 

②「気力があって 体力がない人」ということになります。

ここだけは 変わらないと。

でも、自分達の体力が衰えてくると 違うポイントが見えてきます。

 

少しずつ体力をつけて、少しだけ好きな事をすればいいのではないかしら。

自分の範囲内でできることをやるのは、幸せなんじゃないかしら、って。

 

ということで、結局4つ共 幸せという結論に変わってしまいました(笑)

最後に

年齢を重ねると もっと広いものの見方ができるようになるものです。

そして、自分自身の身体の調子も変わってきます。

すると 違う考え方が いくつかあることに気づくんですね。

 (*^_^*)ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村