2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

脱放射能には塩とミネラルがいいらしい

以下のところから。 →No.391 無知ほど怖いものはない。:てんつくマンの日記 11月6日の「生命論」勉強会。 大きな刺激になった。 朝の10時から夜の8時までの勉強会。 終わってご飯を食べた後もみんな、興味深々で、 みんなが解散したのは、夜中の1時を回…

『交通と乗り物文化 人力車からジェットコースターまで』『映画に見る近代建築 デザイニング・ドリームス』『ヘルボックス 印刷の現場から』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。交通と乗り物文化―人力車からジェットコースターまで (交通論おもしろゼミナール)作者: 安原敬裕,上羽博人,澤喜司郎出版社/メーカー: 成山堂書店発売日: 2008/04/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商…

定期巡回サイトを増やしてみる

今回はこれだけです。 おぼろ駕籠(猟奇漫画家) jerusalem(本と映画の感想) 医学都市伝説(都市伝説) 島国大和のド畜生(四コマと世相) やくぺん先生うわの空(音楽ジャーナリスト) Web冷え汁 〜コラムブッチホン〜(ネタ日記(デンパ)) Matimulog(…

『時代小説の勘どころ』『団地が死んでいく』『雪村いづみ物語』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。時代小説の勘どころ作者: 寺田博出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/04メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る★『時代小説の勘どころ』(寺田博/著/河出書房新社/1,680…

お前ら本当はチベットの人権なんてどうでもよくて、単に中国・中国人が嫌いなだけだろ

見出しは演出です。 こんな「報道」もあったわけですが。 →聖火の長野に現れた醜い「ニセモノ」 - OhmyNews:オーマイニュース (前略) スタート地点にいたチベット側支援者たちは、中国人に向かって「帰れ!」「虐殺糾弾!」など、強い調子で非難の言葉を吐…

『さんぽ、しあわせ。 東京ゆるゆる街ある記』『地獄へようこそ タイ刑務所/2700日の恐怖』『数学で犯罪を解決する』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。さんぽ、しあわせ。東京ゆるゆる街ある記作者: 石黒由紀子出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/04/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (…

オリコン裁判(烏賀陽裁判)の判決文が公開されたようです

これは以下の日記の続きです。 →オリコン裁判(烏賀陽裁判)の判決が出たようです 判決文はこちら(pdf) →http://xtc.bz/file/oricon-tisai.pdf →http://ugaya.com/column/080422oricon_verdict.pdf どちらも同じもののようです。 →音楽配信メモ オリコン烏…

『銀幕の即興詩人 清水宏の生涯と作品』『読むのが怖い! 帰ってきた書評漫才〜激闘編』『日本人登場 西洋劇場で演じられた江戸の見世物』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。銀幕の即興詩人―清水宏の生涯と作品作者: 窪田守弘出版社/メーカー: 風媒社発売日: 2008/04メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る★『銀幕の即興詩人 清水宏の生涯と作品』(窪…

『捏造の世界史 人はなぜ騙されるのか』『戦争の映画史 恐怖と快楽のフィルム学』『トポフィリア 人間と環境』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。捏造の世界史 (祥伝社黄金文庫)作者: 奥菜秀次出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2008/04/11メディア: 文庫 クリック: 53回この商品を含むブログ (9件) を見る★『捏造の世界史 人はなぜ騙されるのか』(奥菜…

「読みたい本」にビジネス書なども入れてみる

タイトルで釣られるような本が多くなったので、2008年4月24日の「読みたい本」リストから、ビジネス系のものもちょっと入れてみることにしました。基本オルタナ系なんですが、時代に流されそうな本の紹介もまぁ悪くないか、と。

オリコン裁判(烏賀陽裁判)の判決が出たようです

以下のニュースから。 →「オリコンチャート」記事めぐる訴訟、オリコン勝訴 ジャーナリストに賠償命令 - ITmedia News 「オリコンチャート」記事めぐる訴訟、オリコン勝訴 ジャーナリストに賠償命令 オリコンチャートをめぐる記事中でコメントしたジャーナリ…

『SFはこれを読め!』『エハイク紀行』『株マフィアの闇』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。SFはこれを読め! (ちくまプリマー新書)作者: 谷岡一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/04メディア: 新書購入: 9人 クリック: 29回この商品を含むブログ (25件) を見る★『SFはこれを読め!』(谷岡一…

漫画家はなんで「先生」と呼ばれるか

以下のところから。 →気づいたら使っていた、漫画家・作家への「先生」付け - たまごまごごはん 最近気付いたのですが、作者の名前を書くとき、小説の感想を書く人はさん付け、または呼び捨てにすることが多いのですが、マンガの感想をメインに書く人は先生…

『久生十蘭 『魔都』『十字街』解読』『現代アートビジネス』『キャラクターメーカー 6つの理論とワークショップで学ぶ「つくり方」』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。久生十蘭―『魔都』『十字街』解読作者: 海野弘出版社/メーカー: 右文書院発売日: 2008/04メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る★『久生十蘭 『魔都』『十字街』解読』(海野弘/…

ブックマーク・RSSから(2008/04/23)

あとでぼくのブックマークに入れたり入れなかったりするものの候補です。 日常茶漬事 絶滅寸前哺乳類の記録:教師への暴言。 ある日とある男の子が「先生、先生は戦争で人を殺した事があるんですか?」と尋ねた。実はそれは前々から皆が聞きたかった事で「人…

『嗜好品文化を学ぶ人のために』『映画でわかる世界と日本』『日本史の闇「あの暗殺事件」の意外な真相』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。嗜好品文化を学ぶ人のために作者: 高田公理,嗜好品文化研究会出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2008/04/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (8件) を見…

「つまらない本」関連の主なブックマークコメントにコメント返ししておくよ

これは以下の日記の続きです。 →たいていの本はつまらないので、あなたががそのジャンルの本全部読んだ上で「つまらない」と、ある本を言うんだったら認めてやるよ - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記 前にも言ったことですが、ぼくの感覚として「面白…

『わたしの寄席』『文化の透視法 20世紀ロシア文学・芸術論集』『怖い絵 2』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。わたしの寄席 (河出文庫)作者: 安藤鶴夫出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/04/04メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る★『わたしの寄席』(安藤鶴夫/著/河出書房新社/94…

『小説論 読まれなくなった小説のために』『魔女の誕生と衰退 原典資料で読む西洋悪魔学の歴史』『国鉄風景の30年 写真でくらべる昭和と今』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。小説論 読まれなくなった小説のために (朝日文庫 か 30-3)作者: 金井美恵子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2008/04/04メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 45回この商品を含むブログ (54件) を見る★…

ジャンル・媒体に対する「愛」をもってつまらなさを語る

ぼく自身にはなかなか、ジャンルあるいは媒体に対する「愛」がないので、「愛」の裏返しである「憎悪」というか罵倒・貶しテキストがうまく書けないのですが、世の中にはそういうのがたくみな人がいたりするので、ついブックマークしてしまうのです。 こんな…

『ヨーロッパの「王室」がよくわかる本 王朝の興亡、華麗なる系譜から玉座の行方まで』『マニラ航路のガレオン船 フィリピンの征服と太平洋』『団地巡礼 日本の生んだ奇跡の住宅様式』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。ヨーロッパの「王室」がよくわかる本―王朝の興亡、華麗なる系譜から玉座の行方まで (PHP文庫 そ 4-15)作者: 造事務所出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/04/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 17…

被ブックマーク数が1万超えた

2008年4月18日の出来事。 もっとうまくやれば、もっとたくさんブックマークをいただけたかもしれませんが、まぁこんなもんで。 肯定的なものばかりではなく、ネガティヴなものも含めて、自分のテキスト作成の参考になるようなコメントなどもいつもどうもあり…

『カンブリア爆発の謎 チェンジャンモンスターが残した進化の足跡』『中世の覚醒 アリストテレス再発見から知の革命へ』『月光に書を読む』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年4月あたり)。カンブリア爆発の謎 ?チェンジャンモンスターが残した進化の足跡 (知りたい!サイエンス)作者: 宇佐見義之出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/03/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリ…

たいていの本はつまらないので、あなたががそのジャンルの本全部読んだ上で「つまらない」と、ある本を言うんだったら認めてやるよ

まだこんなことを言っている人がいたので気になった。 →本当にサイト読者のことを考えるなら「つまらない」と書くべき - あの頃の僕らは胸を痛めてブギーポップなんて読んでた 「合理的」ということであれば、つまらない本は「つまらない」と書くべきだ。サ…

赤羽建美(あかばねたつみ)という作家について

ときどき、コバルト文庫とかに書いていたジュニア・ライト系の作家で、今はどうしているのか気になる作家のことを思い出したりするのだった。その一人が赤羽建美だったのですね。 →赤羽建美 - Wikipedia 赤羽 建美(あかばね たつみ、男性、1944年1月14日 - …

『本棚三昧』『アニメーションとライフサイクルの心理学』『アニメが世界をつなぐ』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年3月あたり)。本棚三昧作者: 藤牧徹也出版社/メーカー: 青山出版社発売日: 2008/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (19件) を見る★『本棚三昧』(藤牧徹也/写真/青山出版社/1,680円)【→am…

『小栗忠順のすべて』『POPEYE物語 1976〜1981』『本を読むデモクラシー "読者大衆"の出現』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年3月あたり)。小栗忠順のすべて作者: 村上泰賢出版社/メーカー: 新人物往来社発売日: 2008/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る★『小栗忠順のすべて』(村上泰賢/編/新人物往来社/2,940円)【→amazon】 …

『黄色いリボン』----騎兵隊が悪いインディアンをやっつける

本日の画像は、「ジョン・フォード・ポイント」から見たモニュメント・バレー。 オリジナル画像は以下のところにあります。 →モニュメント・ヴァレー →http://home.san.rr.com/gdolboysdg/images/monuvalley_31.jpg 退役直前の老騎兵隊長が、インディアンを…

『漱石、ジャムを舐める』『小林秀雄-近代日本の発見』『国家と音楽 伊沢修二がめざした日本近代』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年3月あたり)。漱石、ジャムを舐める (新潮文庫)作者: 河内一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/03/28メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (10件) を見る★『漱石、ジャムを舐める』(河内一…

『科学哲学』『カフカ』『ルネサンスとは何であったのか』

本日の読みたい本・おすすめ版(2008年3月あたり)。科学哲学 (〈1冊でわかる〉シリーズ)作者: サミールオカーシャ,Samir Okasha,廣瀬覚出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/03/25メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 105回この商品を含むブログ (27件) …