空想少年通信

素人物書きのつれづれブログ。

感想

2024年まとめ

去年もまとめたので今年も。 今年作ったもの 有償 無償 参加したもの イベント参加とか 見た展示 ◇ 今年作ったもの 有償 文芸コンピレーションinput selector ISSUE:Mid2024 おじさんのぬいぐるみ語り 再録集2 僕らのたどるキセキ 文芸コンピレーションinput…

【出店しました】ZINEフェスありがとうございました

北信越エリア出身であるところのワタクシにとってはこの天気は「晴れ」なんですが、主催者さんは5分に一回手を空にかざして雨が降らないか気にしておりました……というくらいに絶妙にビミョな天気の中、ZINEフェス静岡に参加してきました。 添「石川県出身な…

彫刻、ガラス、写真とキュレーション。

対バン見に東京まで。ついでに見たいものがあったので、いろいろ見てきた。 全然関係ないんだけど、最近自分で作る本の表紙の出来が、我ながら良い出来だと思ってて、それはやはりいろいろ美術的インプットに励んでいるからなんだろう、と思ったり。図工(と…

ZeppHANEDA行ってきた

フレデリックとPerfumeの対バン見に。現場なんて超久しぶりだから(P3名古屋以来)、ものすごく楽しみにしてたんだが、整理券番号はCの後ろのほう、会場の後方で見る感じかなーと思っていたのだけど。 柱で全然見えん(笑) や、まあそれはいいのよ、構造上しか…

藝祭を見てきた

去年も暑かったが、今年も暑かった。暑くて熱い三日間。 ◇ 今年は土日で行ってきた。結論からいうと時間が全く足りなくてぜんぶ見るどころではなかった。 彫刻と、絵画棟、あとはどうしても見たかったものだけ。DOTAMAのステージと、藝大サンバパーティはち…

夏の観賞旅行

これだけの展示を見てきた。目次をリストに使うスタイル(笑) Perfume DISCO-GRAPHY 25年の軌跡と奇跡(at TOKYO NODE) Rhizomatiks Beyond Perception(at KOTARO NUKAGA) 稲葉友宏 「A STORY THAT YOU SEE」 (at YUKIKOMIZUTANI) 井上七海「魚は水を知らない…

平野富山展・他を見てきた

終了日の前日に運良くチケットをもらうことができたので行ってきた。静岡市美術館まで。 ◇ その前に青葉シンボルロードでやってるタイフェス「Amazing Thailand in Shizuoka」でお昼ご飯。まー暑かったのだけど、チキンライス食べて満足。その後、タイマッサ…

ヨコハマハンドメイドマルシェに行ってきた

毎度の如く前日まで行くだ行かないだでうだうだしていたのだが、直前になって、わりと好きで二回くらい買っているシャツを作っている方が出展してるというのを知り、思い切って行ってくることにした。クルマで。 ◇ 桜木町駅近くの駐車場に止め、歩く。動く歩…

【ZINEフェス静岡】ありがとうございました

前日までひどい雨とか、梅雨入りとかでだいぶ心配したのだけど、朝からぱっきりと晴れて暑い1日だった。 11時前に集合すると、設営場所の抽選(!)、場所の確認と設営。朝から人通りが多く、まあ売れなくても見てもらえるならいいかもなと思っていた。 ◇ 15時…

「不和のアート:芸術と民主主義 vol. 2」を見た

東京藝大大学美術館陳列館で開催されている「不和のアート:芸術と民主主義 vol. 2」を見た。 ◇ ウクライナ侵攻やハマスによるイスラエル攻撃をきっかけにしたイスラエルのパレスチナ攻撃を踏まえた展示。 ◇ こういう時に芸術はなにができるか、という話なん…

【ふじのみや西町ブックストリート】ありがとうございました

朝から小糠雨。予報では現地は晴れるというけど、若干不安になりつつ、中止の連絡もないので、行くだけ行こう、ということで行ってきた。 ◇ 現地に近づくに従って、天候がどんどん良くなって、着いた時には晴れ。よかった。 今回は一人で参加だったので、あ…

横浜でもたくさん見た

遠出する気も実はあんまりなかったのだけど、このタイミングしかないなって思ったので出かけた、という話もあるが、またいろいろ見てきた。 帰ってきた橋本治展 のんびりしていたら、会期が6/2までというのであわてて行ってきた。 JR根岸線の石川町駅で降り…

【しずおか一箱古本市】ありがとうございました

参加し始めて何回目だろう、しずおか一箱古本市に参加してきました。いつもはお店とお店の間の広場*1のところにスペースもらうことが多いんですけど、今回は水曜文庫さんの前でした。 まあだいたいこんな感じです。テントも実は持参しているのですが、この場…

六本木でたくさん見た

六本木にある「ピラミデビル」には一つの建物にギャラリーがたくさんあった。小学生の感想文みたいだけど、一つ二つチェックしていったら全部ここだった、という感じで、ここまで来たらチェック外の展示もあって見られそうなのは全部見てしまった。 Robin F.…

「遠距離現在 Universal / Remote」を見てきた

5/18 国立新美術館の「遠距離現在 Universal / Remote」を見てきた。博物館の日かなんかで200円割引で見られる日だったのだが、前売買っちゃってたしまあそんなの知らない自分が悪いんでそのまま入ればいいかと思っていた。そしたら、前売はキャンセルできる…

【文学フリマ東京38】ありがとうございました

5/19 文学フリマ東京38、出店しました。 ご来訪いただいた皆さん、お買い上げいただいた皆さん、どうもありがとうございました。 今回もいい感じに新刊から既刊までお渡しできたかと思います。少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ◇ 当日の設営はこん…

連休中に見た

気力体力資金があればたくさん見に行ったんだけど、なかなかそういうわけにいかず。あと、予定と見たいものが上手く折り合わないということもあり、この連休は見たものは少なめ。 テオ・ヤンセン展 静岡県立美術館でやってる。巡回展なんだけど、実物見るま…

展示のはしごをした

出歩きたかった、というのもあって、いくつか用事を組み合わせて出かけてきた。8箇所11のイベントと展示。 展示はどれも小規模で、小さな画廊ばかり。なのでたくさん見ることができたというのもある。 着物ファンフェスタ(都産貿浜松町館)着物の民(と勝手に…

コメントカード(と今後の予定)

いろいろあってようやくZINE舎YELL(ジンジャエール!)の残を引き取ってきました。立ち読みしていただいた皆様、お買い上げいただいた皆様ありがとうございました。正直なところ0ということもあるだろう、と思っておりましたので、予想外に手に取っていただけ…

Does the Future Sleep Here?

国立西洋美術館で開催されている 「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか ――国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」を見てきた。 ◇ 西洋美術館にはいわゆる「現代美術」は収蔵していない。ただ、この美術館の成立が「…

ZINE舎YELL、行ってきました

委託イベントにじぶんが出すのはひさしぶりだったので、若干わくわくしながら行ってきました。 静岡市草薙にある、「art book shop りぶらりお」さん。新刊と古本、アート寄りのセレクトショップのようなところです。 JR草薙駅からちょっと歩くのですが、天…

展示をたくさん見てきた

「東京五美術大学連合卒業・修了制作展(以下、五美大展)」「中平卓馬 火-氾濫」「キース・ヘリング展」を見てきた。キース・ヘリング展は会期が修了間際というので、それが主目的*1。 五美大展 武蔵美、多摩美、日芸、東京造形、女子美の五美大の展示。何年…

オラファー・エリアソン展を見た

前回、東京都現代美術館で見たときは、ちょうど美術館女子ネタが若干燃えてた頃で、いわゆる「映えスポット」としてしか認識していなさそうな人で溢れかえっていた*1。オラファー・エリアソン自体にはなんの罪もないのだが、それを主導した読売新聞や美術館…

「豊嶋康子 発生法──天地左右の裏表」を見た

東京都現代美術館で開催の「豊嶋康子 発生法──天地左右の裏表」を見てきた。 ◇ 予備知識なしで行ってきた。解説そのものはTokyo Art Beatとか現美のサイトを見ていただくとして。おそらく解説なしでは意図がわからなくて、リーフレットの解説を見てかろうじ…

「きらめき彫刻祭」を見てきた

昨年あった「うららか絵画祭」の主催者「ストレンジャーによろしく」が主催。今年も谷根千エリアを中心に11ヶ所で開催された展示群。 ◇ 彫刻ってなんなんだろうね。 ◇ インスタのキャプションそのまま載せます。考えながら書いてたのだけど、いつも頓珍漢な…

【ふじのみや西町ブックストリート】ありがとうございました

一般道で行こうかと思っていたけれど、思いの外出るのが遅くなってしまったので、8割くらいは東名自動車道を使って行った。もうナビはいらないくらいには慣れた道だ。 9時までにお入りください、と要項にはあって、ついたのは8:57くらい。ギリギリセーフ。荷…

「翻訳者、豊﨑由美と読んで書く」を読んだ

翻訳者たちが、海外の本を読んで書評を書く。その書評の講評会の記録、のような物。講師は書評家の豊﨑由美。 豊﨑さんはSNSで活動する若い書評家というか本のインフルエンサーに噛みついたりするけど、基本的には書評家としては信頼できる人だと思う。 文学…

「顔たち、犬たち」を読んだ

オカワダアキナさんの「顔たち、犬たち」を読んだ。 よく聞けこれはおまえの話。おれの話。どっちでもいい。ずるい男のずるい話。男性性の呪いについて。 (通販ページの紹介より/ 顔たち、犬たち | ザネリ ) 妻がいるが男とセックスする男。ゲイともFTMとも…

つくることとなおすこと(あるいはこわすこと)

2/2、ヒトヤ堂であった、青木真兵さんと光嶋裕介さんのトークショーを聞いてきた。トークショーのタイトルは「つくることとなおすこと」だが、そこに時々戻りつつも内容はわりと多岐に渡った感じ。 とても全部覚えきれないので、脳内解釈込みで覚えている範…

顔を上げて、視点を変えて

今年も藝大の卒展に行ってきた。去年見て良かったからだが、前回は時間が足りなさすぎて後半、駆け足で見たみたいになってしまったので、今年はなるべく開館時から見ようと思って行った。 View this post on Instagram A post shared by SOEJIMA,yuzuru (@li…