共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    holypp
    holypp これがはじまりだったのね。。。

    2013/06/17 リンク

    その他
    TakayukiN627
    TakayukiN627 大学でないとできない研究は必然的に大掛かりな機械を必要とするようなものに限られて来る。

    2013/06/14 リンク

    その他
    isrc
    isrc 純粋なソフトウェアの研究だけで、それに価値を持たせるレベルまで持って行くのは今の時代は極めて難しい/大学の研究室は、得てして奇をてらった研究テーマや、ハードウェアに頼ったトンチめいた大道芸に陥りがち

    2013/06/13 リンク

    その他
    Youchan
    Youchan dis

    2013/06/13 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 小野さんがdisられてると聞いて。てか前半のdisりは必要なのか?

    2013/06/13 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「僕は、コンピュータの世界の最高の栄誉である、チューリング賞を受賞する日本人をここから育てたいのです」

    2013/06/12 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 結局これが選民主義じゃん。

    2013/06/12 リンク

    その他
    tatsujik
    tatsujik 慶應、選民意識・・・。ああ、ああ!

    2013/06/12 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok いちおう大学教員として、どんな学生を育てたいか胸に手を当てて考える

    2013/06/12 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ほあ

    2013/06/12 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 出身大学のイメージを表に出す人に出会った記憶が無い。おそらく、会う人の傾向がまったく違うのだろう

    2013/06/12 リンク

    その他
    satromi
    satromi やたら、慶應とSFCを前面に出してくる人は外部生か大学デビュー系の人凄く多い。自分を盛るネタに使うけど、組織に何もコミットしないタイプの人多くて困る。

    2013/06/12 リンク

    その他
    you21979
    you21979 「これまでは教育を受けたいと思う人が、学費を払って教育を受けて来た。しかしこれからは、この人に教育をしたいと思う企業側が、給料を払って教育するような雇用形態が増えて行くだろう。」

    2013/06/12 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad 慶應を教育研究機関だと思うから見誤るのであって、創立・発展の歴史からみても「エスタブリッシュメントのサークル(結社)」と見るべきである

    2013/06/12 リンク

    その他
    naoto322
    naoto322 慶應大学教授 vs UEI社長 教育と研究についてガチンコバトル勃発!? 稲見先生への挑戦状 - UEI shi3zの日記

    2013/06/12 リンク

    その他
    tsimo
    tsimo 「また一方で、大学というシステムは実は教育にも研究にも適していない」

    2013/06/12 リンク

    その他
    lalha
    lalha 小野和俊の漢字間違ってるよ!あと鈴木健はSFC出身じゃないですね ;) / 漢字なおってた

    2013/06/12 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 情報工学とその他物理学等の違いの説明は納得。「透明プリウス問題」は問題意識を企業から大学へ投げることで解決するような気がする。 あ、あと「塾生」の方々への気後れというかとっつきづらさは自分もある。

    2013/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長文日記

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事