うさぎ組

ソフトウェア開発、チームによる製品開発、アジャイル、ソフトウェアテスト

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

うさみみエンジニアが2012年に買った技術書

追加 2013/01/01 ここから 僕の読書方法Togetter 【うさみみさんの本の読み方 - Togetterまとめ】 (2012年の【僕がソフトウェア開発を勉強し始めて3年間でやったこと - うさぎ組】のときに「どのように読書しているか」への質問ツイートへの返答をまとめたも…

TDDの自殺 #kyon_mmAdvent

TDD

はじめに 僕は熱心にTDDを勧めているエンジニアです。 ですが、この2年でTDDが銀の弾丸ではないことも気付き始めました。 その気づきの一つがこのTDDの自殺です。 先にFacebookで投稿したところ、評価をもらえたので投稿します。 「読み手を選ぶエントリーで…

テストの価値。開発者とテストエンジニアの相違。 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの18日目です。 http://connpass.com/event/1457/【ソフトウェアテストの言葉入門 #kyon_mmAdvent - うさぎ組】に続きテストシリーズ2日目。 注意 ここで、開発者とテストエンジニアと書いたのは、…

ソフトウェアテストの言葉入門 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの17日目です。 http://connpass.com/event/1457/ これは非常にながーい時間がかかりましたが、いぜんにid:kura_replace(@PG_kura)さんのWeb プログラミングってこんな感じじゃなかろうか - 偏見プ…

Gitでpushを分割する

Git

4つのコミットをmasterにしてしまったけど、pushしたいのは2つだけ。。。というときにどうするのか? A00000008:master これは別にpushしたい A00000007: これは別にpushしたい A00000006: このコミットはpushしたい A00000005: このコミットはpushしたい A0…

SpecFlowについて

F#

F# Advent Calendarの15日目です。 F# Advent Calendar 2012 : ATND SpecFlowとは Documentation · techtalk/SpecFlow Wiki · GitHub SpecFlowはCucumber系の.NET用テスティングフレームワークです。 元はCuke4NukeというCucumberクローンがあり、そこから派…

「アジャイルなテストの見積りと計画づくり」への不安について

イベント Nagoya.Testing in Tokyo 3 -アジャイルなテストの見積りと計画づくり- #NagoyaTesting on Zusaar スライド アジャイルなテストの見積もりと計画作り いままでいろんな勉強会やってきましたけど、自分が表にたって教える勉強会でこれだけ人気がでた…

Groovyは衰退しました #gadvent2012

G* Advent Calendarの9日目になります。 G* Advent Calendar 2012 : ATND前はid:touchez_du_bois さんのAST変換の無駄使い - とある技術の謹書目録です。 次はid:fumokmm さんです。マニアックな話を書きます。とATNDに書いたのですが、高度とかではなくてで…

Ant, Maven, Gradleのビルド #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの五日目です。 http://connpass.com/event/1457/ Ant, Maven, Gradleの特徴 これらはビルドツールと呼ばれるものであり、端的に言えば、コンパイル、テストなどを行います。 ライブラリを自動的に…

Mercurialでhg grepを日本語でutf-8にだな。 #LLAdventJP

LLAdvent LL/ML Advent Calendar #LLAdventJP です。 LL/ML Advent Calendar #LLAdventJP - PARTAKE 本題 WindowsのMercurialで「hg grep ほげ」 としたときにutf-8なファイルに対してうまく検索できないというツイートを昼間みかけまして。 ちょっとやって…

Git + Jenkins + Groovyの連携3 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの四日目です。 http://connpass.com/event/1457/ おしながき GradleでJenkinsプラグインインストール自動化 ビルド後をGroovyPostBuildで自由自在に操る 準備 Groovyのインストール Gradleのイン…

SourceTreeで楽々git-flow, hg-flow #augj

Atlassian Advent Calendar 2012 #augj Atlassian Advent Calendar 2012 #augj on Zusaarのエントリになります。 前日はid:sue445さんのBitbucketとGithubをゆるく比較 #augj - くりにっきです。 明日はid:troter さんです。 git-flow, hg-flow がすごいらし…

Git + Jenkins + Groovyの連携2 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの三日目です。 http://connpass.com/event/1457/ Gitの共有サーバを構築して、開発PCと連携する よくあるというかやりやすそうな構成を下に図示しました。 GitとJenkinsを別サーバーにするほうが…

Git + Jenkins + Groovyの連携1 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの二日目です。 http://connpass.com/event/1457/ JenkinsのJOBを作成してみる ビルドするプロジェクトに必要なJenkinsのプラグインやツールをJenkinsサーバーにインストールする。 Jenkinsで実行…

Git + Jenkins + Groovyのインストール #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの一日目です。 http://connpass.com/event/1457/ やること Groovyのインストール Gitのインストール Jenkinsのインストール 環境 特に指定しないが、GroovyとGitはWindowsでの説明とします。 Mac…