「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

「初日の朝」を「ノープラン」・・・

 

こんばんは。

 

連休の過ごし方を後悔しないコツ。

挙げればきりがないのですが、下記の3つのみに絞りました。

 

①連休が始まる前に、やりたいこと・やるべきことをとにかくリストアップしておく

②連休初日は「時間を無駄にしない」ことを厳守する

③人とのアポイントを入れる

 

昨日は1番目の

①連休が始まる前に、やりたいこと・やるべきことをとにかくリストアップしておく

について触れました。

連休の前日はどうしても気が緩みがち。もしくは、連休前に夜遅くまでは働いてしまう人、働かないといけない、という方もいるでしょう。

夜遅くまで遊んだり、飲んだり、仕事をしたり。そして、そのまま眠りに入ってしまう。これらは、「連休を充実感で満たせない」という結果に直結してしまいます。

 

連休初日の朝。昨晩遊び過ぎたせいで、もしくは無理して仕事をしたせいで、疲れが残ったまま、けだるい朝を迎える。この時点で、すでにつまづいているのですが、さらに良くないのは、「その日にやることについて、なにも計画がない」という状態。

「特に何もせずに、のんびりと過ごす」とあらかじめ決めているのであれば、問題ありません。それも「一つの計画」と言えますから。その計画に沿った行動をとっている、ということになります。

「やらなければいけないことが山ほどある!」という状態なのに「ノープラン」で初日の朝を迎えてしまうのが、良くないのです。

「やらなければいけない」ことが頭の中を駆け巡っていると、心にゆとりが無くなります。ゆとりがないと、それらをつぶしていく初動がなかなかとれない。落ち着かない気分のまま、時間だけが過ぎていく、ということになりがちです。

また、「やらなければいけない」ことを自分でもしっかりと認識できていないこともあります。頭の中だけで考えていると、問題や課題を具体的に認識できずに、漠然と捉えることになる。そうなると、実際以上に「大変な状況に陥っている」という感覚を持ってしまいがちです。

頭の中だけで考えているのではなく、「やらなければならないこと」を具体的に書き出す。思いつくままに一つひとつリストアップしていく。なにも長文を書く必要はありません。単語でもいい。まずは、それに伴う行動や解決策まで書かなくてもいい。とりあえず「やらなければいけない」と感じていることをどんどん書きだしていく。書き出していくうちに、忘れていた課題も思い出すことができる。リズムに乗れれば、どんどんリストが増えていく。こうやって「やらねばならないこと」をリストアップするだけで、気分が楽になります。

 

明日に続けます。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ