fc2ブログ
プロフィール

yp

Author:yp
呑み屋の事や日常生活・赤鯉の雑感などです。
ホッピー、立ち飲み、大衆酒場

最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
176位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
お酒/ドリンク
13位
アクセスランキングを見る>>
ブログランキング

2016/04/28 15:39:00 | 新橋 | コメント:0件

外回りついでに烏森を徘徊。おっと見つけました。間口はこんなもんですかね。しかし新橋にしては通常のキャパですけど、キューケツキの店舗としてはかなり狭いですわ。あの値段引っさげてのオープンでしょうから、こりゃ入店するのは至難のなんちゃらかも~。まっ、口開けですね(笑)では皆様、酔いGWをお過ごしくださいませ~♪...続きを読む

フルミチ@川崎 サクッと、ナカ3

2016/04/27 06:00:00 | ナカ3 | コメント:0件

普段の生活が戻って来ましたねえ。まあ、不断になることはないと思いますけど。どっちがいいんでしょうねえ。ということでお店のピーク時に到着フルミチピーク時といえども立ち呑み屋なので、全員が自分のすぐ前に入って満員になっても最大20-30分も待てば、入れますよね。あっ、そこまで待てない?まあ、待てませんね。経験値に基づくと最大10分待ちかなあ。この日は測定してみたら、約5分でした。シロキンセット 510円まずは日...続きを読む

元祖立ち飲み屋@川崎 いつもの、ナカ3

2016/04/25 06:00:00 | ナカ3 | コメント:0件

日が長くなったなあ~。といっても午後外出時の昼間ですけどね。数時間後・・・いつもの店の前に立つオトコ。元祖立ち飲み屋日が長くなったなあ~、とはこの時間ですね。シロキンセット 510円秋田よね~、この画像。本日の日替りは・・・ボードにヤマがまだひとつもありません。さあ、何時頃でしょう?ニアピン賞の方には、つまみ一品プレゼントします♪では、日替りからツブ貝刺身 280円ツブ貝なんてオヒサシブリですね。しかも...続きを読む

座れる晩杯屋@大森 座っても、ナカ3

2016/04/22 06:00:00 | ナカ3 | コメント:0件

さて、たまには別の駅でも降車しようと。ただ、この時間だとまだ空いてる店少ないかなあ。。。ええ、繁忙期の振替半休ってやつね、合法的なので無問題(普段は問題あるのか?)でも、午後までさしかかりまくり、退社したのは14時過ぎ。15時頃から呑むにはどこへいこうか?北や東も西も検討しましたが、結局のところ青い彗星でした(冒険心のないやつ)大森で下車。駅前すぐ近くにあった。座れる晩杯屋武蔵小山の下町で鍛えし技は逞まし...続きを読む

フルミチ@川崎 フツーに、ナカ3

2016/04/20 06:00:00 | ナカ3 | コメント:0件

定時終わりちょっとして、フツーに退社。フツーに電車にのってフツーに乗り換え、そしてフツーに途中下車。やっぱフツーが一番だねえ。フルミチフツーに入れた。フツーのシロキンセット目の前にはフツーに日替わりボードが見えます。全部×が入ってヤマになっていますが、自分がフツーにオーダーしたら×が入ったのがあります。それは何でしょ?はい、考える前に解答を活〆!ハマチ刺身 330円今日も元気だ!刺身が旨い!フツー以上...続きを読む

晩杯屋@大井町 乗換でも、ナカ3

2016/04/18 06:00:00 | ナカ3 | コメント:0件

仕事柄、お台場の方面へ行くことが多いのですが、その時は決まって事務所には帰らず。そういう時は、りんかい線で青い彗星に乗り換えるんですけど、その乗換駅がフコーなことに大井町。まっ、仕方がないですよね(笑)なぜか改札を出て左、大通り沿いのアーケードを東へ、最初の信号を過ぎたすぐそばの立ち呑み屋にすいこまれることになります。ホッピーセット 370円お店は最近よく行くようになった、晩杯屋@ゼームス坂上店本日の...続きを読む

はらから@虎ノ門 男前料理

2016/04/15 06:00:00 | 新橋 | コメント:0件

さて、この日は公式戦もどきの宴。もどきと記しましたが、元同僚(といっても先輩ですが)が5年前に転職。転職した先と弊社に取引があるんで、公式戦もどきね。まっ、単なるオヒサシブリ呑みになっちゃいますけど(笑)お店のチョイスはいつもお任せ。前回の時も美味しい炊き立てのご飯いただいたりして、お店の選択が確実なんで安心です。男前料理 虎ノ門 はらから虎ノ門って新橋と違って落ち着いた大人の居酒屋が多いような気がしま...続きを読む

金剛商店@子安 素材も調理も見た目もいつもビックリ

2016/04/14 06:00:00 | 鶴見・新子安・東神奈川 | コメント:0件

さて、大番さんで景気づけにほんの一杯だけ呑んだ後は、赤い稲妻で二駅。もちろん、次の場所はこちらですよ金剛商店138番地ん?183番地だっけ?・・・・138番地で合ってました。まあ、説明不要の店ですね。子安というちょっと不便な場所にありながら、何度でも帰宅なる店。お酒も料理もCP高くそして美味い!で、月・火曜日休みでも経営が成り立つ店。10分前に到着したら既に帝王が鎮座されてました(笑)今日はボトルでね♪敢えて擦...続きを読む

ジロリアン@赤坂 ニンニク入れますか? 13杯目

2016/04/13 06:00:00 | | コメント:0件

桜は終わっちゃいましたねえ。さて、お昼前に赤坂に戻ってきたので、当然のように事務所戻る前にランチを。ミシュランビブグルマンのとんかつ屋のカツカレー食べたかったんですけど、既に行列作っているだろうから無理だろうなあ。ということでラーメン食べましょ。ラーメンジロリアン二郎インスパイア系ですな。赤坂で二郎系って流行らないのかしらん。この数年で2店舗ほど新規で開店しましたけど、どちらも長続きせず閉店してま...続きを読む

大番@生麦 口開けから5分で満員になる海鮮立ち呑み

2016/04/12 06:00:00 | 鶴見・新子安・東神奈川 | コメント:0件

先日、大塚で呑んだ時に、あの店で呑んでお土産を持って帰りたい!というご意見番の希望がありましたので、あの店を速攻で予約。で、この日となりました。その前にかるくゼロなぞを。えっ!ゼロするんですか?なら早退しなくちゃいけないのでは?ええ、早退しますとも♪(笑)やっと、たまーに早退できる身体になりつつあるのでリハビリ早退~(南野骨茶)大番口開けでお邪魔しました。ちょうど時間となって右の扉からご常連と思わしき...続きを読む