2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道

今日から電子的に孤立。PCに全く触らないってのもいいもんだ。

暑い

この期に及んでなんでこんなに暑くなるのだろう。もう10月だというのに。 なにかのTV番組で「温暖化のせいで、一年の内の三分の一は真夏日になってしまう勢いだ」とあったがさもありなん。週末から北海道だが寒暖差が堪えそうだ。

重いRealProxy#Invokeを他の良い方法で置き換える

先日のエントリの代替案(というかこちらの方がより良い)について、NyaRuRuさんに非常に詳しく解説頂いた。パフォーマンスのための Delegate, LCG, LINQ, DLR (を後で書く) - NyaRuRuの日記すぐにでも試したくてうずうずしているのだが今日は時間が無い。取り…

INotifyPropertyChangedと大量データの転記

以前に何度か紹介したが、拙作のフレームワークではS2Container.NETと同様のRealProxyを用いたAOP機能により、DTOのプロパティ変更通知を自動化している。カスタム属性を用いたデータバインディングの省力化(INotifyPropertyChanged実装編)この機能のおかげ…

涼しい

22〜23℃程度だろうか。エアコンは要らないしなんて静かなんだろう。 金木犀の香りもしてきたしいよいよ秋。これからが一年で一番好きな時期だ。

番組宣伝的なBlog

とこかで見たが、誰かが反論しそうなちょっと刺激的なネタをBlogに書く。当然ながら(そのBlogで有名であればあるほど)反論の記事やトラックバックが巻き起こるだろう。しかし、当の本人はそのような反応が起きるのは計算済みであり、それらの反論に対して「…

S2Dxo.NET

拙作のDxO. for NETの一部が、S2Dxo.NETのベースとして使われていることをコメントで報告頂いた。大変光栄で嬉しく思う。DxO. for NETは自分の仕事でも使っているが、DTOと組み合わせることでGUIとデータ、ビジネスロジックの分離とコーディングの省力化に絶…

トリヴィア

Windowsプログラミングの極意 歴史から学ぶ実践的Windowsプログラミング!一通り読み終わった。邦題からはかなり硬く技術的な内容を想像するのだが、(実際に技術的な内容が多いのだが)実際には"Windows内部とプログラミングのトリヴィア"といった趣の本だ。(…

SendKeys.Sendと入力コントロール

このように最小限のメニュー項目とテキストボックスコントロールを載せたフォームを作り、メニュー項目が選択された場合のコードを以下のように書いたとしよう。(面倒ならDoubleClickイベントを使っても良い) private void ToolStripMenuItem_Click(object s…

ふ、不覚

プログラマは座業だからと気をつけていたにも関わらず、ギックリ腰で二回休み。

UACを止めようか

元々WindowsXPまでが大らか過ぎたという感もありWindows VistaのUACには肯定的だったのだが、自宅のPCでは表題の通りUACを暫く止めようかと考えることがある。理由は簡単で、現在はUACにきちんと準拠しているソフトウェアがあまりに少ないから。以前のエント…

IntelliMouse Explorer 3.0よおまえもか

PC

これがまた一年も持たなかったならば、MicrosoftのMouseは金輪際買わないことにしよう。 安かろう悪かろう これで4千円は非常にリーズナブルだが、前にも書いたとおり問題は耐久性。日記を止めさえしなければ、確実に何日で壊れたかが判るはずだ。もしボタン…

衝動買い

本日から予約開始。 Kenwood Media Keg HD60GD9EC Kenwood ec direct限定モデル容量が倍の60GBということだけで購入決定。

空気が澄んでいる

涼しい、気持ちが良い。少しだが花の香りもしてきたような気がする。

明日は我が身(ClickOnceとProxyServer)

以前のエントリでプロキシサーバの設定を行った状態でClickOnceの配布に失敗する件に関して言及した。プロキシサーバの認証が必要な環境でClickOnceでの配布が失敗するこの問題だが、先日ついに自分が担当している顧客での環境でも発生した。調べてみるとaki…

コーディング規約は絶対ではない

社内標準のコーディング規約なんてものがあってもそれは普遍的、絶対的なものでは無いはずだ。 そもそも仕事をし易くするために考えたものなのだから、その効果が得られないのであれば逐一見直していくべき。プロジェクトのコーディング規約に異を唱えている…

System.Windows.Forms.Loadイベントは一度だけとは限らない

自分の経験とドキュメントを読んだ感覚で判断したことが実は単なる思い込みだったことはままあるが、今回もそんな一件。WindowsFormにおいて、FormのLoadイベントの解説は日本語ドキュメントでは以下のように明記されている。 Form.Load イベント フォームが…

Trac

バージョン&イシュートラッキングは非常に便利で使い勝手が良い。グループウェアと連携したりして、社内のプロジェクト全てで導入したいもんだ。

孔明の罠

といえば最近は某ゲームの動画でしか見ていないような気がする(笑「車輪の再発明をするな」の流行は孔明の罠 そうか、そういう考えにもってくのもありだ。というか200%激しく同意。 すぐに出来合いのパッケージを使いたがる奴や、内製する際の目の前のコスト…

BEA Weblogic9.1jでLog4jを使う(メモ)

Weblogic9.2jでは問題が無いのだが、同9.1jはそのままの環境設定ではLog4jが使えないようで以下の例外が発生する。 syncInitServlet の init メソッドがバックグラウンドで実行中に失敗しました。例外は次のとおりです。java.lang.NoSuchMethodError: log ja…

Attribute.IsDefined()

カスタム属性が定義されているかを検査するメソッド。Attribute.GetCustomAttribute又はAttribute.GetCustomAttributesメソッドでも検査はできるが、属性の実体化が伴わないのは標題のメソッドだけということだ。

週末は仕事で潰れる

特急対応の依頼で土、日と仕事(それもExcelで図作成と来たもんだ)。こういう時ばかりは自宅で仕事ができてしまう環境を呪いたくなる。

Norton Internet Security 2008とSecur32.dll

WindowsXPをインストールしてあるPCではFileVisor6の起動になんの問題も出ないことを確認した。同DLLとWindows Vistaの組み合わせで発生するってことは...。

まるで磁石のように

トラックバックスパムを引き付ける9/6のオペラ歌手死去のエントリ。(書いた時から恐らく来るだろうと思ったんだけど) スパムが来るのはFC2ブログとLivedoorブログ。特にFC2ブログは酷い。仕掛けを組み込みやすいのか規約が緩いのか、まじめなユーザもたくさ…

awarded dVP2008

光栄にもdb4objectsが選ぶ今年度の"db4o most Valuable Professional"、略してdVPに選出されたらしい。少しの間db4oに関するエントリを書いていた時期があったが、それが目に留まったのだそうだ。(先ほどのGerman Viscuso氏からのコメントはその連絡だった) …

Norton Internet Security 2008とSecur32.dll

NIS(Norton Internet Security) 2007のサービス残りが僅かになったので、さてどうしようと思ったのだが、タイミング良く最新の2008が出たので切り替えることにした。謳い文句が「軽くなった」「価格据え置き」「3台のPCにインストールできる」であり、実際に…

台風

AM5:00。思ったより雨風は激しくない。普通の雨降りの感覚で通勤。

マーカアノテーション

とはデータを持たない、標識としてのアノテーション。結構使う機会が多い。 例えば、GUIではなくGUIとデータバインドしているDTOの変更管理をしたい場合。通常は全てのプロパティの変更をチェックしてダーティ(変更が発生したか)を検査するのだが、検査の対…

Weblogic 9.2jでコンテキストルートを変える

WebアプリケーションにおけるコンテキストルートはURIを構成する重要な名前だが、必ずしも物理構造(ディレクトリ)と一致している必要は無く論理的な名前を設定できる(はず)なのだが、Weblogic9.2jの管理コンソールでは設定する術が見つからない。(私が探せな…

死去

さっきラジオのニュースで聞いた。かなり悪いとは聞いていたが残念だ。