さっそく前言撤回。適当でもいいから、大町を先に書いてしまおう。
信濃大町駅前の美しい雪景色の写真を見ていたら、寒さとシンクロ率最強の今が気分的にも書く絶好のタイミングだとも思いました。
なぜ一度は終わりにしようとしたのか?
撮りまくった写真の数を見て圧倒されたからです。自分が撮ったのにね(笑)
こりゃ手に負えないないな、と。どこから手を付けたらいいのか皆目見当がつかない。
いやもっと正直に告白すると、心のどこかで、ぐうの音も出ないほど完璧なものを書いて、人を圧倒させたい。
おそらく誰もそんなの望んでないと思うのね。そんな威圧感のあるブログでは、読む方もしんどいし、書く方もしんどい。思いつくまま素直に書くのが一番だと考え直したのです。
前置きが長くなりましたが、気が変わらないうちに、さっさと書き始めます。
本当に本当の駅前。ロータリーから県道474号への入口の「マルフク」→「カフェテラス マロン」→「酒の大町」→「茶房かじか」
18きっぷでの5時間以上電車で移動し、やっと一息つけます。
本命は「かじか」ですが、位置的により駅に近い「マロン」に先に入る事にしました。
「かじか」の波打つ看板と「デザインカット&デザインパーマ 理容キタザワ」の看板の並びが絵になっています。
喫茶の後の喫茶。一休みどころか胃腸に負担をかけ、お腹がタプタプになります。できたら立て続けは避けたい。でも純喫茶の営業時間は当てにして油断してると、入りたいときには閉まってるのです。営業しているうちに入るが吉。そのつもりでしたよ。しかし、この写真を撮った直後に、車からおりたおばあさんがよろよろと階段を上り始め、入りにくい空気になり、後回しにしました。
これといって凄い何かがあるわけではないのですが、山が見えます。
何山なのか分からないので山と書いてますが、たしか大町は北アルプスでしたよね。北アルプスって漠然としてますが、ちゃんとピンポイントの名前はないのでしょうか?
「NOEVIR」というと化粧品でしょうかね。なぜか心に響く外観でした。
重要な電話をかけるために、わき道にそれたのですが、再び県道474号に戻ります。
県道474号の歩道沿いは商店街になっているのですが、1つではなく複数の商店街が連なっています。うち商店街の名前が明記されてるものと不明なものが混じっています。
不明な商店街は、看板、アーケードの形状、照明の特徴を書いておきますが、もしご存知の方がいたら教えてくださいね。
まずは駅前に近いこちらの商店街から。
う~ん(-_-;)適当に書くつもりが写真をマジマジ見ると、ドツボにハマってる事に気付きます。
商店街の名前が不明と書きましたが、「MM看板」を拡大すると、「ALPICA・MALL」という名前が入ってますね。「アルピカ・モール」と読むのでしょうか?
そして今の今までずっと勘違いしたままでしたが、白歩道アーケード(歩道にかかる1・2階の間の屋根が白の意味)は「マロン」や「かじか」も含んでいました。この辺は単なる「駅前」認識でしたが。開始位置の認識を修正します(-_-;)
というか、どうでもいい部分にツッコミ入れまくってるので、本当に重要なビジュアル的にパンチの効いた場所に行き着くまで息切れしてしまいそうなので、「MM看板・白歩道アーケード商店街」についてはいったん飛ばし次の商店街へ。余裕ができたら後で書くことにします。
こちらの商店街の方が魅力的なものが多いです。
しかし多いからといって、その全てを同じペースで突っ込んでいると、大町シリーズは2月いっぱいかかってしまうので、ここぞというポイントに絞って、それ以外は流してしまいますね。
ただこの記事も長くなってしまったので、看板、アーケードの形状、照明の特徴写真、最後に次回の予告をして締めくくりますのでよろしくお願いします。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント
紅茶っちゃ
2022/02/04 URL 編集
エムケイ
これで分かりました。
CMは覚えていませんが、イラストは分かります。
2022/02/08 URL 編集