一昨日から出張で、今朝、山口県から東京へ移動。
午後の講演会まで少し時間があるので、ちょっとコーヒーでも飲みながらバカブログを書いてます。
昨日ですけど、久しぶりにある高校の先生からメールをいただきました。
3年前に娘が英語弁論大会の地区予選を勝ち抜き、山形大会に出場したときのこと、
そのときは目まいを患い、移動が大変だったんで、よく覚えてます。
まあ、順位はともかく、
うちの娘の頑張ってる姿を見て、ちょっと涙ウルウル状態だったんですけど、優勝した生徒さんの発表が、正直、イマイチで聞いてた人たちの多くが、なんであの子なの? と審査に不信感を抱きました。
中でも、ある高校の生徒二人の発表が素晴らしくて、ニューヨーク出身(?)の私の目にも、この子たちが優勝、準優勝かなと思ってましたね。
で、
その生徒さんたちを指導した先生から3年ぶりにメールをいただいたんです。
なんでも、その後転勤された高校でも生徒さんを指導して、弁論大会に挑まれたとのこと。
そして、生徒たちも頑張、地区大会1、2位で二人が県大会へ、
しか〜し、
結果は3年前と同じ。
すなわち、
「なんで?」という結果に終わったそうです。
まあ、私自身見てませんけど、3年前と同じ審査委員長なら理解できますね。
で、
それはそれとして、
嬉しかったのが、
3年前に苦渋を飲まされた3年前の生徒さんたちのその後。
お一人が東北大に進学されてからも、全国的英語弁論大会に出場されてて、その戦績がこれ。
2015年度
The 14th Annual All Japan Intercollegiate English Oratorical Contest for the Golden Cup 3位入賞
第10回東京大学ESS杯争奪英語弁論大会出場
2016年度
第30回東日本大学生英語弁論大会 準優勝
第74回三上杯争奪英語弁論大会 3位入賞(明治大学主催)
第45回和泉杯争奪英語弁論大会 準優勝(明治大学主催)
第22回上智大学学長杯争奪英語弁論大会 準優勝
第52回大木杯争奪英語弁論大会 準優勝(青山学院大学主催)
第36回全日本大学生英語弁論大会 3位入賞
いやあ、すごいですよ。
県大会では無冠でも、全国大会でこれです。
ほんと、山形県英語弁 論大会の審査員たちは何を見てんの?ふし穴?っていう感じ。
一度、英語が嫌になったという彼女も、心機一転、頑張り続けてこれだけの結果を残されましたわけで、
まあ、悔しくて頑張られたのかもしれないけど、彼女はいつの日にか、何かをやり遂げられるような気がします。
もし、彼女がこのバカブログを読まれてるならこう伝えたいです。
おめでとうございます!
今はさぞかし、英語も上手になられたことと思います。
人前でのスピーチにもなれたことでしょう。
グローバル化の時代、将来は海外で活躍されるようになるかもしれませんね。
そのときに気がつくと思います。
英語というのはツールです。道具です。
道具を持っていてもその使い方を知らなければいい作品はできません。
道具がなければいい作品はできません。
あなたはすでに素晴らしい道具をお持ちです。
あとは、人生で何を成し遂げたいのか、高い志を立てて、それに突き進めば必ず成し遂げられるでしょう。
頑張ってください。
期待しております。
城戸淳二 from コメダ珈琲店 in 東小金井