84
表示
83 ← 84 → 85 | |
---|---|
素因数分解 | 22 × 3 × 7 |
二進法 | 1010100 |
三進法 | 10010 |
四進法 | 1110 |
五進法 | 314 |
六進法 | 220 |
七進法 | 150 |
八進法 | 124 |
十二進法 | 70 |
十六進法 | 54 |
二十進法 | 44 |
二十四進法 | 3C |
三十六進法 | 2C |
ローマ数字 | LXXXIV |
漢数字 | 八十四 |
大字 | 八拾四 |
算木 |
84(八十四、はちじゅうし、はちじゅうよん、やそじあまりよつ)は自然数、また整数において、83の次で85の前の数である。
性質
[編集]- 84 は合成数であり、正の約数は 1, 2, 3, 4, 6, 7, 12, 14, 21, 28, 42, 84 である。
- 84 = 1 + 3 + 6 + 10 + 15 + 21 + 28
- 1/84 = 0.01190476… (下線部は循環節で長さは6)
- 842 + 1 = 7057 であり、n2 + 1 の形で素数を生む17番目の数である。1つ前は74、次は90。
- 三辺の長さが 13, 14, 15 の三角形の面積は 84 である。
- 84 = 41 + 42 + 43
- √7000 に最も近い整数である。√7000 = 83.66600…。832 = 6889, 842 = 7056。
- 31番目のハーシャッド数である。1つ前は81、次は90。
- 約数の和が84になる数は3個ある。(44, 65, 83) 約数の和3個で表せる5番目の数である。1つ前は60、次は90。
- 各位の和が12になる6番目の数である。1つ前は75、次は93。
- 各位の立方和が平方数になる10番目の数である。1つ前は48、次は88。(オンライン整数列大辞典の数列 A197039)
- 83 + 43 = 576 = 242
- 84 = 22 × 21
- n = 2 のときの 2n × 21の値とみたとき1つ前は42、次は168。(オンライン整数列大辞典の数列 A175805)
- 84 = 22 × 3 × 7
- 3つの異なる素因数の積で p2 × q × r の形で表せる2番目の数である。1つ前は60、次は90。(オンライン整数列大辞典の数列 A085987)
- 84 = 3 × 22 × (23 − 1)
- n = 3 のときの 3 × 2n−1 × (2n − 1) の値である。1つ前は18、次は360。(オンライン整数列大辞典の数列 A103897)
- 84 = 28 × 3
- 84 = 3 × 4 × 7
- n = 3 のときの n(n + 1)(2n + 1) の値とみたとき1つ前は30、次は180。(オンライン整数列大辞典の数列 A055112)
- 84 = 34 + 3
- n = 3 のときの n4 + n の値とみたとき1つ前は18、次は260。(オンライン整数列大辞典の数列 A091940)
- n = 3 のときの n (nn + 1) の値とみたとき1つ前は1つ前は10、次は1028。(オンライン整数列大辞典の数列 A322406)
- n = 4 のときの 2n と n を並べてできる数である。1つ前は63、次は105。(オンライン整数列大辞典の数列 A235497)
- 84 = 102 − 16
- n = 10 のときの n2 − 16 の値とみたとき1つ前は65、次は105。(オンライン整数列大辞典の数列 A028566)
その他 84 に関連すること
[編集]- 原子番号 84 の元素は、ポロニウム (Po)。
- 第84代天皇は、順徳天皇。
- 第84代内閣総理大臣は、小渕恵三。
- 第84代ローマ教皇はセルギウス1世(在位:687年12月15日~701年9月9日)である。
- 国際電話国番号 84 は、ベトナム。
- バーコード規格、EAN の国コード84は、スペイン。
- 数学の有名な方程式、ディオファントスの墓碑銘と呼ばれる問題の解が 84。(ディオファントスという数学者の墓碑に彼の生涯についての問題があるというもの。問題を解くと、ディオファントスが84歳,彼の息子は42歳で亡くなったことが分かる。)
- クルアーンにおける第84番目のスーラは割れるである。
- 年始から数えて84日目は3月25日、閏年では3月24日。
- 画数が最大の漢字「たいと」の画数は、84画。
- '84とちぎ博は、宇都宮市で開催された地方博覧会。
- 定型郵便物の最小料金(25g以内)は84円である。(2019年10月1日より適用中)
- ハープーンミサイルの制式番号は 84。
- 第84戦闘飛行隊は、アメリカ海軍の飛行隊。
- F-84 は、アメリカで開発され西側各国で使用された戦闘機。
- M-84 は、ユーゴスラビアの戦車。
- T-84は、ウクライナの戦車。
- カナディア CL-84 は、カナダのVTOL実験機。
- 大日本帝国陸軍
関連項目
[編集]- 0 - 10 - 20 - 30 - 40 - 50 - 60 - 70 - 80 - 90 - 100
- 81 - 82 - 83 - 84 - 85 - 86 - 87 - 88 - 89
- 紀元前84年 - 西暦84年 - 1984年
- 名数一覧
- 8月4日
(0) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |
60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 |
70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 |
80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 |
90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |
|