コンテンツにスキップ

野田町 (福島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 福島県 > 福島市 > 野田町 (福島市)
野田町
桜の聖母学院中学校・高等学校
桜の聖母学院中学校・高等学校
野田町の位置(福島県内)
野田町
野田町
野田町の位置
北緯37度45分32秒 東経140度26分50秒 / 北緯37.75889度 東経140.44722度 / 37.75889; 140.44722
日本の旗 日本
都道府県 福島県
市区町村 福島市
地域 中央西地域・清水地域
人口
2022年令和4年)1月31日現在)[1]
 • 合計 9,133人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
960-8055[2]
市外局番 024[3]
ナンバープレート 福島

野田町(のだまち)は、福島県福島市町名、および大字である。郵便番号は960-8055[2]

地理

[編集]

市の本庁所管にあたる中央西地域とその北西側の清水地域に跨り、中心市街地の西部に位置する。北で東から南沢又森合と、東で北から三河北町三河南町太田町須川町と、南で東から八木田仁井田と、西で南から下野寺南中央東中央とそれぞれ隣接する。上町に所在する 福島警察署及び天神町に所在する福島消防署、及び福島消防署清水分署のそれぞれ管轄にあたる。JR奥羽本線より南東側の地域では住居表示が行われ、野田町一丁目から七丁目までが設置されている。福島駅西口から続く市街地として福島県道70号福島吾妻裏磐梯線沿いを中心に店舗が建ち並び、住宅地が広がる。奥羽本線より北側の地域は旧来の字が残されている。かつては田畑が広がっていたが、国道13号福島西道路の開通を機に開発され、住宅が建ち並び国道沿いに店舗が建ち並んでいる。域内北西端にあたる字高野、上高野、谷地、上谷地のみ清水地区に位置する。

[編集]
  • 相沢
  • 街道北
  • 加賀屋敷
  • 上高野
  • 上沼田
  • 上谷地
  • 高野
  • 清水尻
  • 清合内
  • 清合内前
  • 竹ノ内
  • 田中
  • 寺ノ内
  • 中ノ町
  • 八郎内
  • 八天
  • 道端
  • 谷地

歴史

[編集]

1937年昭和12年)7月1日信夫郡野田村から福島市へ分村編入した区域が主である。1964年に一部で住居表示が実施され、現在に至る。域内北西部では2004年10月16日に福島西地区土地区画整理事業換地処分完了による字境界、地番の変更が行われ、一部は隣接する南沢又字下琵琶渕より編入された箇所もある。

世帯数と人口

[編集]

2022年(令和4年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
野田町 4332世帯 9133人

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

番地 小学校 中学校
奥羽本線より南側 福島市立三河台小学校 福島市立岳陽中学校
字上高野25~39番地 福島市立清水小学校 福島市立清水中学校
上記を除く 福島市立森合小学校

交通

[編集]

鉄道

[編集]

道路

[編集]

バス

[編集]
福島交通路線バス

施設

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 統計情報 住民基本台帳人口(令和4年)”. 福島市 (2022年1月31日). 2022年2月25日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2022年2月25日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2022年2月25日閲覧。
  4. ^ 福島市立学校通学区域に関する規則”. 福島市. 2021年12月30日閲覧。

関連項目

[編集]