ヒュッゲ
表示
ヒュッゲ(hygge, ([ˈh(j)uːɡə]; デンマーク語発音: [ˈhykə]; ノルウェー語: [ˈhŷɡːə]) とは、ウエルネスかつ満足な感情がもたらされ、居心地がよく快適で陽気な気分であることを表現するデンマーク語およびノルウェー語である。どのような行為がヒュッゲをもたらすかについては、デンマーク語とノルウェー語ではほぼ同一の文化的カテゴリーではあるが、よりデンマークのほうが文化の中核として普及している[1]。20世紀後半から、ヒュッゲはデンマーク文化の中心としてより主張されるようになった。
語源
[編集]hygge という単語は、デンマーク語で「勇気、慰め、喜びを与えること」を意味する[2]。 Hygge は古ノルド語であるhyggjaに由来する[2] 。Hygge は、古ノルド語において精神、心、意識を意味するhug から派生した[3]。
使用
[編集]デンマーク語とノルウェー語の両方で、ヒュッゲは「毎日の一体感」、「安全、平等、個人の全体性、自発的な社会的フローからもたらされる、快適で高く評価された毎日の体験」を指す[4]。
コリンズ英語辞典においてヒュッゲは、「デンマークを起源とする、健康を促進する居心地の良い陽気な雰囲気を作り出すという概念」と定義している[5]。コリンズ英語辞典は、イギリスにおいて2016年の流行語第二位に位置づけた(一位はブレグジット)[5] 。
参考文献
[編集]- イェンス・イェンセン『日本で、ヒュッゲに暮らす』パルコ、2018年
- ピア・エドバーグ『Hygge(ヒュッゲ) 北欧生まれの「世界一幸せなライフスタイル」実践法』サンマーク出版、2017年
- シグナ・ヨハンセン『HYGGE 北欧が教えてくれた、「ヒュッゲ」な暮らしの秘密 (小さなことからはじめる、心地よい時間のつくりかた)』日本文芸社、2017年
脚注
[編集]- ^ Gullestad, Marianne (1992). “Home Decoration as Popular Culture” (English). The art of social relations: essays on culture, social action and everyday life in modern Norway. Oslo: Scandinavian University Press. p. 235. ISBN 8200216527 . [note 12 for chapter III]
- ^ a b Falk, Hjalmar & Torp, Alf (1903). “Hygge” (Norwegian). Etymologisk Ordbog over det norske og det danske Sprog. Kristiania: Aschehoug. p. 315
- ^ Falk, Hjalmar & Torp, Alf (1903). “Hu” (Norwegian). Etymologisk Ordbog over det norske og det danske Sprog. Kristiania: Aschehoug. p. 303
- ^ Interweavings – A cultural phenomenology of everyday consumption and social atmosphere within Danish middle-class families, Jeppe Trolle Linnet, 2010
- ^ a b “Top 10 Collins Word of the Year 2016”. collinsdictionary.com (2016年11月3日). 2016年11月7日閲覧。