瑞浪市
岐阜県の市
瑞浪市(みずなみし)は、岐阜県南東部に位置する市。美濃焼、中山道の宿場、化石などで知られる歴史と文化のまちである。
みずなみし 瑞浪市 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中部地方、東海地方 | ||||
都道府県 | 岐阜県 | ||||
市町村コード | 21208-3 | ||||
法人番号 | 4000020212083 | ||||
面積 |
174.86km2 | ||||
総人口 |
35,497人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 203人/km2 | ||||
隣接自治体 |
恵那市、土岐市、可児郡御嵩町、加茂郡八百津町 愛知県豊田市 | ||||
市の木 | マツ | ||||
市の花 | キキョウ | ||||
市の鳥 | ウグイス | ||||
瑞浪市役所 | |||||
市長 | 水野光二 | ||||
所在地 |
〒509-6195 岐阜県瑞浪市上平町一丁目1番地 北緯35度21分43秒 東経137度15分16秒 / 北緯35.36181度 東経137.2545度座標: 北緯35度21分43秒 東経137度15分16秒 / 北緯35.36181度 東経137.2545度 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
地理
編集山
編集河川
編集湖
編集隣接している自治体
編集歴史
編集沿革
編集地名
編集瑞浪の地名は、瑞浪土岐町の前身である瑞浪村ができるとき、水の南(土岐川の南)の意味と瑞穂の浪打つ町という意味で瑞浪という名がつくられた。瑞浪市が成立する際、旧瑞浪町の推す「瑞浪市」案と旧土岐町の推す「土岐市」案とで分かれたが、瑞浪町勢力の方が強く瑞浪市と命名された。日本国有鉄道(国鉄)瑞浪駅の駅名も影響したとされる。
人口
編集瑞浪市と全国の年齢別人口分布(2005年) | 瑞浪市の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 瑞浪市
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
瑞浪市(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
行政
編集- 市長:水野光二(2007年7月27日就任、5期目)
歴代市長
編集代 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初代 | 清水快導 | 1954年 | 1955年 | 1期 |
2代 | 溝口掬 | 1955年 | 1959年 | 2期 |
3代 | 大島義雄 | 1959年 | 1963年 | 1期 |
4代 | 加藤亮一 | 1963年 | 1967年 | 1期 |
5代 | 渡辺遥三 | 1967年 | 1979年 | 3期 |
6代 | 足立達夫 | 1979年 | 1987年 | 2期 |
7代 | 安藤三郎 | 1987年 | 1995年 | 2期 |
8代 | 高嶋芳男 | 1995年 | 2007年 | 3期 |
9代 | 水野光二 | 2007年 | 現職 | 5期 |
議会
編集市議会
編集- 定数:16人
- 任期:2023年2月22日 - 2027年2月21日
- 議長:成瀬徳夫 (新政みずなみ)
- 副議長:奥村一仁 (新政みずなみ)
会派名 | 議席数 | 議員名 |
---|---|---|
新政みずなみ | 14 | 福永泰子、奥村一仁、棚町潤、柴田幸一郎、三輪田幸泰、辻正之、樋田翔太、渡邉康弘、大久保京子、小木曽光佐子、成瀬徳夫、熊谷隆男、加藤輔之、柴田増三 |
公明党 | 1 | 榛葉利広 |
日本共産党 | 1 | 犬塚利彦 |
衆議院
編集- 選挙区:岐阜5区 (多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市)
- 任期:2024年10月27日 - 2028年10月26日
- 投票日:2024年10月27日
- 当日有権者数:263,919人
- 投票率:59.51%
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 古屋圭司 | 71 | 自由民主党 | 前 | 73,679票 | ○ |
比当 | 眞野哲 | 42 | 立憲民主党 | 新 | 58.973票 | ○ |
山田良司 | 64 | 日本維新の会 | 元 | 19.973票 | ○ |
経済
編集商業
編集- 主な商業施設
姉妹都市・友好都市
編集海外
編集国内
編集教育
編集大学
編集- 私立
短期大学
編集- 私立
専修学校
編集- 私立
高等学校
編集- 県立
- 私立
中学校
編集- 市立
- 私立
- 麗澤瑞浪中学校※中高併設
小学校
編集- 市立
公共施設
編集市役所・コミュニティセンター
編集- 瑞浪市役所
- 稲津コミュニティーセンター
- 釜戸コミュニティーセンター
- 大湫コミュニティーセンター
- 日吉コミュニティーセンター
- 陶コミュニティーセンター
消防
編集- 瑞浪市消防本部
- 瑞浪市消防署
- 陶分署
- 瑞浪市消防署
警察
編集- 多治見警察署(本署は多治見市)
- 瑞浪交番
- 陶警察官駐在所
- 日吉警察官駐在所
- 釜戸警察官駐在所
- 稲津警察官駐在所
医療
編集- 東濃厚生病院
- 大湫病院
- 瑞浪病院
文化
編集- 瑞浪市総合文化センター
- 瑞浪市中央公民館
- 瑞浪市民図書館
- 瑞浪市化石博物館
- 瑞浪市陶磁資料館
- 市之瀬廣太記念美術館
- 瑞浪市地球回廊
- 岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)
- 瑞浪市窯業技術研究所
スポーツ
編集- 瑞浪市民体育館
- 瑞浪市民野球場
- 瑞浪市民テニスコート
- 瑞浪市民競技場
- 瑞浪市民アーチェリー場
- 瑞浪市民弓道場
交通
編集鉄道
編集市の中心となる駅:瑞浪駅
- 東海旅客鉄道(JR東海)
バス
編集- 東濃鉄道バス
- 瑞浪市コミュニティバス(平和コーポレーション委託)
デマンド交通
編集道路
編集- 高速道路
- 国道
- 県道
観光
編集名所・旧跡
編集- 主な城郭
寺院
編集- 日吉町
- 釜戸町
- 土岐町
- 明世町戸狩
- 明世町山野内
- 明世町月吉
- 宮前町
- 一色町
- 西小田町
- 北小田町
- 山田町
- 稲津町小里
- 陶町猿爪
- 陶町水上
- 陶町大川
主な神社
編集宿場
編集- 古墳・遺跡
観光スポット
編集- 公園
- 瑞浪市民公園
- 鬼岩公園 - 鬼岩は国の名勝および天然記念物に指定。この岩山におよそ800年程昔、「関の太郎」という鬼人が住み、悪行の限りを尽くした。そのため、後白河法皇の命をうけた「纐纈源吾能康公」に依って誅伐されたという伝説が残る[2]。
- 文化施設
- 岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)
- 瑞浪市地球回廊(ジオフロント)
- その他
祭事・催事
編集- 鬼岩福おに祭り
- 瑞浪美濃源氏七夕まつり[3]
- みずなみ陶土フェスタ
- 美濃歌舞伎納涼公演(美濃歌舞伎博物館 相生座)
- バサラカーニバル
瑞浪市を舞台とした作品
編集著名な出身者
編集- 加藤竜治(俳優)
- 加藤治文(医師)
- 古田正武(司法官僚)
- 宮地文一(教育者、政治家)
- 三輪嘉六(考古学者)
- 伊藤律(日本共産党政治局員)※広島県生まれ
- 佐井富子(女子プロレスラー)
- 磯貝正義(歴史学者)
- 足立達夫(政治家)
- 安藤三郎(政治家)
- 水野光二(政治家)
- 天野裕夫(彫刻家)
- 安藤順三(元プロ野球選手)
- 市之瀬廣太(彫刻家)
- 市之瀬進(陸上競技選手)
- 井箟重慶(実業家)
- 中田卓也(実業家)
- 木股昌俊(実業家)
- 岩島章博(バレーボール選手)
- 梶田孝道(社会学者)
- 加藤孝造(陶芸家、「瀬戸黒」人間国宝)
- 塚本三(名古屋市長、衆議院議員)
- 土屋統吾郎(映画監督)
- 中野文照(テニス選手)
- 藤井誠暢(レーサー)
- 笠井愛次郎(土木技師、実業家)
名誉市民
編集市外局番
編集脚注
編集- ^ a b “令和4年度 瑞浪市議会の概要”. 瑞浪市. p. 7. 2023年4月4日閲覧。
- ^ “福鬼伝説の地! 鬼岩公園”. 岐阜の旅ガイド. (一社)岐阜県観光連盟. 2024年6月10日閲覧。
- ^ “美濃源氏七夕まつり”. 瑞浪市観光協会. 2024年6月27日閲覧。
- ^ a b c d “広報みずなみ№1293” (PDF). 瑞浪市. p. 8 (2012年11月1日). 2024年6月20日閲覧。
関連項目
編集- デスモスチルス - 絶滅哺乳類の1つ。瑞浪市明世町で世界初の頭骨化石が発見された。