<

!– Bootstrap core CSS –>


【9.18強行採決前夜!?】地方公聴会は「セレモニー」だった! 公述人・水上弁護士が緊急会見!安保法案可決のクーデターは「憲政史上、重大な汚点」、強行採決で「国会の権威が地に落ちる」と警告! 2015.9.18

記事公開日:2015.9.18取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

特集 安保法制|特集 安保法制反対メッセージ

 ただちに安保法案の審議を参院特別委で開くべきだ。でなければ、国会の権威が地に落ちるだろう――。

 安保関連法案の成立が目前となった2015年9月18日、専修大・広渡清吾教授と弁護士の水上貴央氏が記者会見し、与党の議事運営に異議を唱えた。神奈川県横浜市で16日に開かれた地方公聴会の公述人を務め、安保法案に反対意見を述べたふたりである。

 17日、与党によって突如、参院特別委で安保法案の「強行採決」のようなものが行われた。突如、特別委の委員でもない与党議員が鴻池祥肇委員長を取り囲み、議場は騒然。議長の議決を読み上げる声も聞こえないほどの大混乱の中、「採決を行った」と与党が居直る。速記は止められたままで、どのような発言があったか、議事録にも残っていない。これで「委員会で可決された」というのだ。

 地方公聴会開催後、一度も法案審議が開かれてない状態での、「強行採決」もどき。総括質疑だけでなく、公聴会の報告さえ済んでおらず、公聴会の報告書や議事録も残っていない。これでは公聴会を開いた意味がない。

 水上弁護士は公聴会で、「この横浜地方公聴会は、慎重で十分な審議をとるための会ですか? それとも採決のための単なる『セレモニー』ですか?」と鴻池委員長に質したが、その答えは「セレモニー」だったということだ。

 しかし、そんな「クーデター」のようなことが許されていいのか。

 会見に臨んだ水上弁護士は、「公聴会を開いておいて議事録に残らなかったということは、憲政史上一度もない。公述人に対して失礼だということを超え、憲政史上重大な汚点となる」と批判。特別委員会を再開し、審議することを求めた。

記事目次

■ハイライト

  • 会見者 広渡清吾氏(専修大学教授・東京大学名誉教授、元日本学術会議会長)/水上貴央氏(弁護士)
  • タイトル 地方公聴会公述人 広渡清吾専修大学教授、水上貴央弁護士 緊急記者会見
  • 日時 2015年9月18日(金)17:00~
  • 場所 参議院議員会館(東京・永田町)

参議院の規則に明確に反した強行採決は「憲政史上、重大な汚点」

 公聴会は国会法に規定されている正式な会で、重要法案の審議では必ず行われる。委員は、公述人の陳述を貴重な意見として受け止め、法案の採決に臨まなければならない。そして公聴会の模様は、議事録として残すことで後世の検証に使われる。また、今後の民主主義を維持、発展させるためにも重要な意味を持つ。水上弁護士はそう説明し、続ける。

 「しかし、特別委で公聴会の報告は行われなかった。にも関わらず、強行採決が行われたことになっている。地方公聴会には、特別委の委員全員がきているわけでないので、のちに公聴会の中身が委員会で共有され、そして議長にも報告されて、そこではじめて本会議の会議体で共有され、採決の前提となる。しかし、今回はそれがない」

 国会は司法の規律に服さない自律的な組織である。内部の会議運営は法律ではなく、参議院の「運営規則」と「先例」(※)で規律されている。

 先例の「280」には、「派遣委員は、その調査の結果について、口頭又は文書をもって委員会に報告する」と書かれているが、水上弁護士は「今回は、これが行われておらず、先例に明確に反している」と指摘する。

 「結果として、公述人の陳述は議事録にも残らず、これが『先例』に反して議決が進められた。公述人として遺憾だが、『公聴会を開いておきながら議事録に残らなかった』という例は、憲政史上、一度もないという。これは単に公述人に対して失礼だということを超え、憲政史上、重大な汚点となる」

 では、憲政史上、重大な汚点を残さないためにはどうすればいいか。

 水上弁護士は、「まだ本会議で採決していないので、特別委は開ける。今、開き、報告していただくと、議事録に残る」と述べ、「少なくとも、その上で委員会採決やり直してほしい。本会議の採決は、議事録がすでに存在しているという状態でやっていただきたい」と注文をつけた。

“タイム”中に突如投げられたボールで「三振」!?

(…会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録単品購入 330円 (会員以外)

関連記事

「【9.18強行採決前夜!?】地方公聴会は「セレモニー」だった! 公述人・水上弁護士が緊急会見!安保法案可決のクーデターは「憲政史上、重大な汚点」、強行採決で「国会の権威が地に落ちる」と警告!」への2件のフィードバック

  1. motty より:

     地方公聴会をこのように扱うなんて、まったく言語道断。許しがたい暴挙です。自分は、両先生の理路整然としたお話を大変貴重に拝聴させていただきました。それが、委員会に報告もされず、「・・・このままでは、横浜で4人の公述人がやったことはゼロになる・・・」なんて許せません!!!

  2. あのねあのね より:

     委員会での強行採決は柳条湖事件の日だった。長い長い15年戦争の幕開けとなる事件だが、政権はおそらくまた15年戦争をはじめることに決めているのだろう。9月18日に強行採決したのは大きな意味があり、首相がアタマが悪いとかそういう浅い問題ではないようだ。わざと象徴的な日にし、中国との対決を世界にアピールしているということだ。
     天皇陛下のお言葉で満州事変に始まるというくだりがあったが、今回の強行採決を予言しているようなお言葉だった。まさに、危惧していた事態が起きたのだ。首相を含むおかしな集団の計画が天皇陛下に漏れたりわざとリークしていたのではないのか。シナリオには敗戦と天皇陛下の処刑や退位を含んでいるのではないのか。その為の天皇の元首化や首相公選制ではないのか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です