8にゃん、丸い物体に吸い込まれる!? 2020年05月31日 今年3月、わが家に届いた「丸い物体」。実はこれ、リュック式ねこハウス!「ハウス」にも「ベッド」にも「リュック式キャリー」にもなっておうちでも外出時でも使えるというやつ。2ヶ月ほど前に届き開封を自粛していましたがやっと落ち着いて写真が撮れる時間ができたので早速お披露目♪切り込み隊長は、いっくん。何の躊躇もなく、イン。続いてもすくん登場。興味はあるけど、まだ中には入りません。続いて走ちゃんがお目覚めでやってきて「なにこれ」 「なにそのヒモ…」「入っていいの?」とハンディモップのような姿を見せながらイン!気に入ったようで、この後も何度も出たり入ったりしてました。他のメンバーやいかに!!このキャリーの詳細と現在使用中のリュック型キャリーとの比較を 今日のインテリアブログに詳しく書いたのでそちらも合わせてご覧ください〜 猫に優しいインテリアブログはこちらゆるゆる絵日記ブログも更新中♪猫と楽しく暮らせるおうちプロデュース 「8にゃん」カテゴリの最新記事 タグ :#猫ハウス#猫ベッド#猫用キャリー#リュック型キャリー#クラウドファンディング#makuake#いっくん#走太#もす#HOUSMALLLIVING < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. きなこ 2020年06月01日 00:03 リュック型いいですよね 何かあった時に両手が空くのがいい サイズ的にどうなんだろ 直くんみたいな(うちのむっちりくんもそうなのですが)大きめさんでも余裕あるのかな 気になる~! 0 itchaman がしました 2. itchaman→きなこさん 2020年06月01日 00:24 >>1 きなこさん、こんばんは〜♪ そう、両手があくのはうれしいですよね! わが家は8にゃんなので、もしもの避難時にはふたりでリュックを前後に、ショルダータイプをクロスで両側に4にゃんずつでって話してるんです(その時点で無理がある・笑) 直くんはまだ丸くなって入ってないけど、どうなんだろ! いっくんは6.2キロですが、リュック時でも丸くなれそうだったけど 直くんあたりだとリュック時はパツパツかも? 今度メジャーで測ってみますね! 0 itchaman がしました 0) { %> style="opacity: 0; display: none;"<% } %>> 0) { %> style="opacity: 1; display: block;"<% } %>> <%= entry.like_count %> style="display: inline-block;"<% } %>> itchaman がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
何かあった時に両手が空くのがいい
サイズ的にどうなんだろ
直くんみたいな(うちのむっちりくんもそうなのですが)大きめさんでも余裕あるのかな
気になる~!
itchaman
が
しました
itchaman
が
しました