GeekFactory

int128.hatenablog.com

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

dnsmasqで始めるプライベートDNSサーバ

ローカルネットワークのホスト名とIPアドレスの対応はDNSサーバで管理すると便利です。IPアドレスを覚えたりhostsをメンテナンスするのは大変です。でもbindって難しそうだし、メンテナンスに手間がかかるし、という方にはdnsmasqがおすすめです。dnsmasqは…

第4回TFSUG: とある案件におけるTFS運用事例

tfs

2月20日 第4回 TFSUG:TFS導入の両輪(開発と運用) #tfsug(東京都) でお話しさせて頂きました。昨年ブログに書いた内容を中心に、構成管理や継続的インテグレーションの基本的な内容をご説明しました。遅くなりましたが、スライドを載せておきます。品川のMS…

パフォーマンステスト自動化の取り組み

このところ、Webアプリやバッチのパフォーマンステストを自動化するために四苦八苦してるので書いてみます。パフォーマンステストは泥臭い作業です。毎回似たような感じで待ち時間の長い単調作業と、ボトルネックを解析して実装やミドルウェア設定を見直すよ…

JenkinsとApache Ivyで開発からデプロイまでを管理する

Eclipse, Jenkins, Apache Ivyを使ったプロジェクトにおける開発からデプロイまでの流れを図に描いてみました。図では書き表せないことがありますね。テスト実行時のクラスパスは実行時ライブラリを含むとか、図で描くとカオスになります。GUIツールでビルド…