-
1:名無し名人: 2024/12/24(火) 00:18:10.72 ID:HDwOMu3Y
- 高見
-
3:名無し名人: 2024/12/24(火) 00:27:22.17 ID:DmBZDUSO
- 結論出て終了
-
4:名無し名人: 2024/12/24(火) 00:52:32.06 ID:VURryzkc
- 55年組
-
9:名無し名人: 2024/12/24(火) 02:58:05.81 ID:nklCqbKJ
- 空港職員に一発くらわした奴
-
10:名無し名人: 2024/12/24(火) 03:50:50.46 ID:96F+kcp2
- >>9
殴打
-
13:名無し名人: 2024/12/24(火) 07:23:51.50 ID:PW1F5L9N
- 糸谷
-
15:名無し名人: 2024/12/24(火) 07:45:42.02 ID:XiY289id
- 女流なら長谷川さん
-
17:名無し名人: 2024/12/24(火) 07:50:30.64 ID:YNUeSaWI
- 8冠の聡太
高級一発屋
-
18:名無し名人: 2024/12/24(火) 08:56:06.42 ID:050PGJ1A
- マジレスするとクッシーとか土佐だろ
-
20:名無し名人: 2024/12/24(火) 10:42:46.24 ID:r4X8G379
- 藤井システムの一発屋
大好きです
-
21:名無し名人: 2024/12/24(火) 12:04:24.29 ID:MANjJOf8
- 加藤桃子
-
22:名無し名人: 2024/12/24(火) 12:13:39.06 ID:ecBCGjLY
- 叡王戦の高見(石田和雄師匠は無表情だった…)
叡王戦の金井(挑戦のみでも驚愕)
マイナビの長谷川(デビュー4戦で二段、今だに二段)
朝日杯の八代(八代ショック)
王位戦の菅井(羽生が衰えたタイミングでラキ珍)
王座戦の中村(羽生が衰えたタイミングでラキ珍)
竜王戦の糸谷(離席攻撃で森内をイラつかせて戴冠)
-
23:名無し名人: 2024/12/24(火) 12:28:27.18 ID:Hres7H5W
- 最終的にA級まで上がるなら一発屋ではなかろ
A級はヘナチョコタイトルと同等の価値や
なのでA級なしタイトル経験者か、タイトルなしA級1期が一発屋のラインやな
-
24:名無し名人: 2024/12/24(火) 12:35:43.35 ID:z4MuEeEL
- 阿久津山崎橋本のA級入りも一発屋に該当するな
-
25:名無し名人: 2024/12/24(火) 12:47:27.20 ID:d/G5Ru5P
- 棋王挑戦した本田
-
26:名無し名人: 2024/12/24(火) 13:01:42.99 ID:kYuOrm/Q
- 島竜王は?
-
40:名無し名人: 2024/12/25(水) 12:19:15.80 ID:iMvqpA69
- >>26
島はタイトル戦にスーツ対局を持ち込んだ先駆者
-
41:名無し名人: 2024/12/25(水) 15:52:18.49 ID:riKrl0oo
- >>40
一二三は違う?
名人奪取した直後の写真がスーツだったような
-
27:名無し名人: 2024/12/24(火) 13:55:52.08 ID:qOS7Wq3a
- 島さんはタイトル挑戦自体は何度もあるからなあ
やっぱり、高見金井長谷川よね
-
28:名無し名人: 2024/12/24(火) 14:51:48.39 ID:h646mpGi
- 福崎文吾十段
-
30:名無し名人: 2024/12/24(火) 17:19:24.33 ID:PoF8LTLz
- >>28
王座も取ってるので
-
29:名無し名人: 2024/12/24(火) 16:02:16.99 ID:vVRyd44A
- 谷川竜王に挑戦した人
-
33:名無し名人: 2024/12/24(火) 18:19:02.31 ID:4nf3EhCn
- 一発当てるのも大変だぞ。
-
34:名無し名人: 2024/12/24(火) 18:33:20.00 ID:LYVFPfb+
- 櫛田陽一
堀口一史座
この人たちも若手の時に一瞬凄かった
-
35:名無し名人: 2024/12/24(火) 19:21:04.04 ID:sH4xZUrj0
- 初代竜王
初代叡王
中村王座
斎藤王座
-
36:名無し名人: 2024/12/24(火) 19:21:26.00 ID:sH4xZUrj0
- 糸谷竜王
-
37:名無し名人: 2024/12/24(火) 21:14:54.76 ID:ZFLQ5kz3
- まぁ金井がタイトル取ってたら究極だったかな
-
38:名無し名人: 2024/12/25(水) 00:54:01.62 ID:2wvvs869
- 金井は超劣化郷田のイメージ
-
39:名無し名人: 2024/12/25(水) 12:03:58.39 ID:JatIxotx
- 長沼洋
-
42:名無し名人: 2024/12/25(水) 16:59:45.39 ID:XS2Dwlgu
- 折田翔吾
-
43:名無し名人: 2024/12/26(木) 00:09:53.60 ID:WRYZl/Ap
- 真田さん
-
45:名無し名人: 2024/12/28(土) 10:24:48.50 ID:hIxckaPM
- 歴代最弱タイトルホルダーの高見
≪ 2024年将棋界10大ニュース | HOME |
【悲報】井出隼平さん、2000円投げ銭するも慰めてもらえず ≫
鮮烈な一発でこいつは大器じゃないかっておもわせてからの平凡ぶり
高見はいろいろがんばりすぎててな
櫛田 NHK杯優勝
他に目ぼしい戦績ないから、この2人かな
高見は今後、太地のようにA級に上がれたら「一発屋」からは除外するが
036先生 「」
その条件なら歴代棋士で結構な数が当てはまりそうだし
中村修・福崎
A級には残留してますが。
A級や一般棋戦優勝はタイトル戦より下と考えるのが普通なので俺は高見だと思う、※9の2人はタイトル2期だし
タイトル獲得前も番勝負も失陥後も永瀬に一回も勝ててない(0-10)ところが哀愁を誘う
その三人は定跡方面での多大な貢献があるから一発が非常に重すぎる
特に青野とタナトラは二発以上放ったしな
金井はまずないだろ
同様に準タイトル戦だと朝日オープンのシーザー、一般棋戦だとNHKの櫛田、朝日の八代かな
タイトル挑戦1回奪取0回の棋士は割とゴロゴロいるからなあ、それを1発と言えるのかどうか
タナトラ(棋聖1期、A級6期、一般棋戦優勝6回)と
塚田(王座1期、A級7期、一般棋戦優勝3回)は明らかに高見より上
青野(タイトル0期、A級11期、一般棋戦優勝4回)は
タイトル挑戦すらないからそもそも一発屋ですらないが
高見がもしA級0期&一般棋戦優勝0回で終わったら
同業者からは青野より下に見られるだろうな
ある時期をまとめて一発として
高見は順位戦A級、竜王戦1組未経験どころか
王将リーグも王位リーグも未経験
まじレスすると永世とってる人は一発屋とは言わんと思う
「タイトルの重さに蝕まれていた」って語ってたし
自分の実力に不相応な肩書の重圧からその年もC2から昇級できなくて
その事が更にプレッシャーになって悪循環に陥ってた
こういう奴は極端なこと言って反応貰いたがるただのレス乞食だからね
青野先生はタイトル挑戦されています。
第37期(1989年)王座戦・対中原王座(2-3)
挑戦の記憶はあったのですが,それが平成元年で,
羽生竜王誕生直前とは記憶していませんでした。
28連勝だけで何も無し
え、二十八発屋?
勇気の竜王挑戦>勇気のNHK杯優勝>高見の叡王戴冠
なのが寵愛度が目に見えて違ってて気の毒
一応A級経験者だしタイトルや棋戦優勝も複数あるけど
最年少タイトルからの長い足踏みまでの落差がそれ以上に印象的でな
そいつやな
この後、衰えたの定義は考えてくれ。
谷川竜王に挑戦した真田とか藤井叡王に挑戦した出口とかもそうだけど
タイトル挑戦できたC1C2は本人の棋歴にとって大きな記念になる
こないだのナベに対する絡み方とかなかなかの一発だったぜ
これをなんとか直接対決に持ち込むことができれば一発屋とは呼べなくなるので期待している
ただし、それくらい強いとだいたいA級には昇級します。
佐藤大五郎、西村一義両氏なども活躍していました。
「藤井元竜王が将棋始める時期が5歳早かったら、羽生を超える棋士になった可能性もあるかも」と言われていたけど
一発屋の人は将棋界の歴史で唯一無二というわけでもないし
女流棋士∶渡部女流三段
銀河戦も準優勝してる
奨励会三段リーグを通算成績41勝67敗(勝率3割8分)という最低勝率で抜ける
銀河戦で三浦九段を奇襲で破りベスト8。
ご褒美?として、マイナビから「きんとうん戦法」を出版
それを考えるといまいち伸びなかったなぁという印象
というか、早熟タイプだったんだろうな
今後タイトル戦に出ることは絶対ないと思われる
銀河戦優勝ならともかく準優勝とかしょうもない
銀河戦準優勝なんてハッシー松尾阿久津シーザーどころか
デカコバや中川でさえ入るからな
「羽生超え確実」とか言われてたんだぞ
それが一時期は神がかっていたもののすぐに失速してしまい結局は谷川クラスの棋士で落ち着いてしまいそう
人気女流と結婚という勝ち組なんで…
アマ強豪で奨励会1級で受験、羽生当時1級を破り合格。
NHK杯に、四段で初参加し初優勝の快挙(実は1回戦を遅刻していた)
相撲でいえば優勝経験複数回ある大関タイプやね
魁皇や千代大海系統
これは、豊島勇気増田
あとなんやかんや鍋も?
棋士実績で当てはめたら高見(暫定)が揺るぎなさそう
歌手
歌手 10年代
歌手 最近
歌手 70年代
芸人
バンド
の順で出てくるね
B1まで上がってきたらもう十分に一発だけじゃない実力者だと思う
あの鮮烈な衝撃をもう忘れたのかよお前ら
なんかホンケイの挑戦は覚えておらんなあ まあタイトル取ってないせいもあるが
その後も含めりゃホンケイのほうが一発屋ぽいが肝心の一発が記憶に残らない
タイトルとったらAに上がらないと修や福崎みたいに延々と擦られる
そして▓▓もある
B2から2期連続昇級でA級に昇級するも全敗、そのまま2期連続降級でB2に出戻り
一発屋論争に入らないしな
もう遠い記憶の彼方だな
太地が衰えた羽生から王座奪取したときが1700台
絶不調のナベが永瀬から棋王防衛したときが1700台
どっちも藤井の29連勝のあとだし遠い記憶の彼方ってほど昔じゃない
A級10期在籍してるし升田幸三賞も2回とってるんだよな
師匠としての一発屋という意味で
七冠業界の恥やね
タイトル挑戦したけれど今だに順位戦C2だから
ごめんね、NHK杯たくさん優勝して。
金井が今のところ外れているから「準」は考慮外、かな?
間違いない
そういえば、四間飛車戦法に名前があった人がいました。
佐藤大五郎 無敵四間飛車
櫛田陽一 世紀末四間飛車
小林健二 スーパー四間飛車
全員一発屋と言えるかもしれません。
羽生が竜王(初タイトル)をとる直前のC1順位戦で、
剣持が羽生に一発くらわせ、B2昇級を阻止した。
叡王以外でもすでに竜王と棋王挑戦してる
竜王挑戦できていないA級棋士は多いよ
そこから1年もせずに王者陥落という意味では藤井の一発屋と言えるのでは
くわのようなもので元義父を殴って、そのままどっかいった
体格の割には柔軟な棋風だなと思って未だに覚えてる。
まとめろや
大半は無名のまま消えてくわけだし
完全に忘れさられた棋士か・・・
藤井聡太との対戦でいまだ無敗(勝率10割)をほこる低段棋士
奨励会三段リーグで、藤井聡太にトマホークで一発かました
ヒロシです、ヒロシです、ヒロシです………
なのでこれは櫛田かな
にわかですか?
実は将棋界って半人前以下ばかりなんだなw
丸山九段 タイトル獲得数 計3期
名人2期(2連覇)
棋王1期(羽生九段の棋王12連覇を阻止)
A級在籍14期
一般棋戦優勝回数14回
主な優勝歴一覧
NHK杯優勝1回
JT杯2回
銀河2回
達人戦1回
※銀河戦は1993年度にNHK杯テレビ将棋トーナメントで優勝した加藤一二三以来となる50歳代の棋士による全棋士参加一般棋戦優勝を達成となった
記録(歴代1位のもの)
竜王戦ランキング戦1組優勝回数 (5回)
竜王戦ランキング戦優勝回数 (8回=1組5回、2組・3組・6組各1回)
B級1組順位戦12戦全勝(史上初、1997年度=第56期順位戦)
銀河戦最年長優勝(54歳0か月、2024年度=第32期)
藤井聡太が2023年10月11日に八冠独占を達成した後の11月1日、銀河戦決勝戦で丸山が藤井に勝ち、「藤井八冠」に初めて勝った棋士となった
一発屋どころかトップ棋士だわ
失礼な奴だ
お前がやってることは侮辱だぞ
ふざけるなよ
棋戦優勝してA級に上がってれば基本的に一発屋ではない
あと同じNHK優勝者に櫛田という一発屋としての上位互換がいるのがデカい
現役棋士でコンピュータに負けた最初の人
負けたギタシンより習甦に勝った以外実績がないコールが一発屋にふさわしいな
二人ともそれぞれ実力者を相手に勝ち上がってきたんだけど、馴染みの薄い新設棋戦がすぐにタイトル戦に昇格して初の番勝負がC級同士ではどうしても格落ち感が出ちゃうわ
せめて初防衛戦で永瀬といい勝負をしていたらもう少し印象が違ってただろうに、下馬評通りストレートであっさり失冠したのが致命的だった
金井が初代叡王を戴冠したほうが一矢報いていた可能性はある…か?
たらればだな
ませかんと共に言われまくろうぜ
高見はB1まで上がったしそこまで貶される筋合いも無いだろう
などと言うのには驚いたね
佐藤天彦九段が名人挑戦したとすると
めぼしい実績のなかった挑戦者とでも
書かれる日が来るんだろうか
金井のときはまだタイトルになってなかったんだっけ?
先ちゃんはA級2期だから該当しないだろう
意味不明
現状タイトル1期でA級にも上がったことない唯一の棋士だから一発屋言われてる文脈を理解してる?