ゴリ蔵overview |
カテゴリ
以前の記事
2010年 12月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 01月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
山村幸広の一日、一グラム ZeroMobile cafe de izum... SOFIA_ SS テレビと音楽と Bra-net 日日光進 NICHINI... kisaragi GUMBO 帰ってきた(のか?)愛の... 週刊!Tomorrow'... 野田義治社長の巨乳ビジネス概論 ポチッとな! 闘うリベラルのチャンネル... にぶろぐ@無人店舗 Continental ... Legal Desper... 知識の泉 Haru’s ... ワタクシ*ゴト like me☆ 東京の美味しいグルメ 無言は多様 妻との闘病日記--多発性... Continental ... 自己満日記 ~Eu go... |
まぁ、これだけ騒がれているネタをくどくどと書くつもりはないですが、ゴリ蔵的に以前からライブドアという会社に思っていた事を書きます。
ライブドアという会社は、自分たちでモノを作ってきたことがない 企業経営的に、彼らのやり方は否定するわけではありません。 もちろんそういう会社があってもいいし、少なくとも時価総額7千億の企業にしてしまったわけですから、それはそれできちんと評価してあげないといかんですよね(手のひら返したようにメディア関係者やエセ評論家が「やっぱりね」みたいなコメントをしているのはとても腹が立ちますが、、、)。 ただ、僕が心配しているのは、彼らがあれだけメディアを活用し今の日本人(特に若い世代)に対して影響力が大きくなっている、という点です。 日本は、「モノ作り」で大きくなってきた国家です。 僕らの親や、おじいちゃんが、戦後のボロボロになった日本を立て直そうと頑張ってきた結果、日本はモノ作りにかけては世界でも通用する国家になりました。 新しい発想、モノを作ることにこだわりを持ち、「お金持ちになりたい」とは思っていたと思いますが、「オカネだけが欲しい」とは思っていなかったはず。 そんな反骨精神(なのかな?)を土台として、今の日本があるんじゃないかなと僕は思っています。この「モノ作り精神」って大事ですよね。 確かにアメリカは大国です。でもモノ作りはへたくそですよね。というか、モノを作れない。 ホリエモンを見て育った若い人たちがたくさん出てきて、日本もアメリカに似てきてしまうのではないかなと不安になります。 アジアの各国がモノ作りで国を大きくしている中、最近の日本ってモノ作ってたっけ? そんなことを思わずにはいられません。 ポチッと押してください
by gori1968
| 2006-01-22 20:28
| ビジネス
|
リンク
---ゴリ蔵web---
■東京の美味しいグルメ ■東京まにあ ---お友達--- ●めがねイヌのお散歩 ●テツ日記 ●うしさん ●べちゃんはヘロヘロ? ●ウエストサイドストーリーから始まって ●おおまりのブログ ●よきところ茶房 --blogお友達-- ●sofiaさん ---オススメblog--- ●神児遊助 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||