2009年7月16日 (木)

ブログ引っ越しました

68_006 やっと、やっとログインできました!

ちょっと時間がかかったので、一眠りしちゃいました・・・

心機一転!こちらの方↓で新しいブログを始めたので、是非またお付合い下さい。

『ウエストサイドストーリー』から始まって

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月22日 (月)

パッシング

“あちゃ~”・・・またワイパーが!

前から来る右折車に、道を譲ろうとして、パッシングするつもりが。

今までは手で“どうぞ~”とやっていたんだけど、わかりにくいんじゃない?という旦那の意見で、カッコ良くパッシングをしてみようかな、と。

ところが、水がシューッと出てきて、ワイパーが2回くらい動いている窓越しに、“どーぞ”って結局手で合図してる私…(^^;

右手ですんなりやれば良いものを、何故か左手が動いてしまうんです。Sn3e0115 “カッコわる~”。

でもでも、2,3日前、やっと成功!何だか上級者になったみたいで嬉しかった!

先週、走行メーターを見たら‘999’ → ‘000’に変わって嬉しくて、道端に停めて写真を撮ってしまいました。たいした事じゃないのに、そういう瞬間って嬉しいんです。

考えると14ヶ月で16000km・・・1日平均3~40km走ってるんですね。この辺りに住んでると、距離感が麻痺してくるのも仕方ないかな。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年6月20日 (土)

孫と言ってもいいのかぁ・・・

サラリーマン時代の若い後輩たち。仕事に旅行に趣味に・・結婚しても子供は作らない人たちも多いのですが、“子供を持ったら、きっと良いお母さんになるだろうな”と思ってたKちゃんが、4月に出産。

小1と1歳の女の子を持ってる2人と一緒に、昨日会ってきました。

Sn3e0123 彼女たち、もうアラフォーに近いって、ビックリ!若くて全然変わってないし、考えたらKちゃん、まだ産後3ヶ月経ってないのに、ヒールの靴はいておしゃれしてるし、週に1回、旦那に赤ちゃんを見てもらって、マラソンしてる・・って。

クラシックバレエで鍛えてたからかも知れないけど、産後の復帰早いっ!

自分の事はしっかり楽しんできたからこそ、子供を授かった今、幸せをじっくり感じてるんだなぁ。満ち足りた顔してます。

地域差はあるようですが、今はお産の費用、検診費、子供の医療費など、保護がずいぶんあるようですね。伝わってくるニュースでは、今の時代子育てが大変・・・というな印象だったけれど、私たちの時代より、だいぶ良くはなっているんですね。

ちらほら仕事にも復帰し出してる彼女たち。みんな幸せそうな良い顔してる。

結婚や出産のニュースもだいぶ聞くようになった今、家庭を持つ若者の姿も時代に応じて変わっているようですが、従来の価値観につぶされないで、たくましく生きて欲しいものです。

☆ 写真はベビーカーにのったSくん。そのままゆりかごのように運べたりチャイルドシートにもなるという、今どきの進化したベビーカーにビックリ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月16日 (火)

ベランダの花たち

義理の妹たちにもらって大事にしていたハイビスカス613_002

冬の海風におもいきりさらされ丸裸になって、どうなる事かと思ってたけど、頑張っていっぱい蕾をつけるまでに!

そして、おととい今年初めて、こんなあでやかに花開きました。

夏の到来をしっかり告げてくれる、ハイビスカス。こんなに立派な花のに、わずか1日の命なんですよね(去年も同じ事書いてる…(^^;)。

613_004 そして、1年前にM美ちゃんからもらったアジサイも、うどんこ病と戦ってダメかな~と思ってたら、なんと立派に回復して、こんなにお花をつけてくれました。

海辺で迎えた初めての冬。南西というより西に近い向きの我が家のベランダは、思ったほど日照時間も長くなく、強い海風に、植物がどこまで耐えられるかと思ってました。

でもひっそりと、しっかりと頑張って、冬を越してくれました。何だかとっても愛おしいな~。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月13日 (土)

前田川散策

相変わらずウォーキング不足の毎日です

買物できるようなお店が、歩く範囲には無いので、歩こうと思うときは、海か山。

Sn3e0120_2 昨日はお天気も良かったので、気持ち良さそうな前田川遊歩道を歩く事に。

雨上がりのためか、滝の水量も多く、水気を含んだ木々からはマイナスイオンがたっぷり。

ちょっと軽井沢にいるような錯覚も。

聞こえてくるのは、川のせせらぎだけ・・・

とっても気持ちは良いのですが・・・

だぁれもいないのはちょっと怖い・・・

近くに民家も無いし・・・

Sn3e0116 Sn3e0118 Sn3e0117 結果、のんびり歩くはずが、すごい早足で川沿いを登ル登ル・・・

良い運動にはなりました。

道路に上って民家が見えたときには一安心!

ちょうど友人から携帯に電話もあって、妙にホッと!(Mちゃん、タイミング良かったよ~、ありがとう)

無人スタンドで野菜買って帰りました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

「State of Mind」

友人の息子さんのライブを聴きに東京へ。

ちょうどワールドカップ予選とぶつかる水曜、でももう予選は突破だったので安心。しっかり録画して出かけました。

ニューヨークの夜をテーマにしたこのライブ。ピアノ一台だけの小さいライブハウスでしたが、ちゃ~んとNYの雰囲気。

ボイトレの先生もしてるKengoくんと、結婚式でゴスペル等も歌っているという燦早(さんさ)さんの初コラボ(だそうです)。

ピアニストの山根千佳さんと3人、みんなアラサー世代(だろう)なのに、渋くてステキな選曲!

【1stステージ】

1.Theme from New York New York(フランク・シナトラ)
2.On a Slow Boat To China(ベット・ミドラー&バリー・マニロウ)
3.She(エルビス・コステロ)
4.New York State Of Mind(ビリー・ジョエル)
5.燦早「ミュージカル」メドレー(My Favorite Things/Singing In The Rain/Steppin' Out/Over The Rainbow)
6.At Last(エタ・ジェームス)5e16e4f3
7.Mein Herr(ライザ・ミネリ)
8.By Myself(オリジナル)

【2ndステージ】

1.Summertime(スタンダード)
2.Sunny(ボビー・ヘブ)
3.Kissing You(デズリー)
4.Kengo「Moon」メドレー(Fly Me To The Moon/Moonlight Serenade/It's Only A Paper Moon/Moon River)
5.Smile(スタンダード)
6.Englishman In New York(スティング)
7.Breakin' Free(ハイスクールミュージカルより)
8.When I Fall In Love(スタンダード)
アンコール:Hero(マライア・キャリー)

良いでしょ、この選曲!

そして2人ともうまい!特に初めて聴く燦早さんの声量ったら。ライザ・ミネリかベット・ミドラーか・・・

そしてKengo君のお父さんは、学生時代“Brothers Four”のコピーバンドで、レコードまで出した実力派だったから、親譲りかな~。

そしてそして、何といっても彼らのトークのオモロイこと!特に京都出身の燦早さんのボケに突っ込むkenkoくんの息の合ってること。NYのジャジーな雰囲気で歌ったかと思うと、“アホの坂田歩き”するんですから。

楽しませてもらってるお客さんは、その分しっかり盛り上げるから、良いライブになるんですね。

先日行った森山良子のライブも、歌はもちろん素晴らしかったけど、彼女の義理の息子の“おぎ”譲り?のトークにますます磨きがかかってて、会場みんなが一体になって楽しかった。

山下達郎もそうだけど、トークの面白さも大切な要素だと感じる今日この頃です、ハイ。

1stステージの最後に歌ったオリジナル曲がとってもステキでした。次のライブにも絶対に行きます!

*撮影できなかったので、写真はHPからお借りしました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月 9日 (火)

森瑤子

森瑤子さんの事をちょっと調べたくて、ネットサーフィンしていたら、偶然にもお嬢さんのマリアさんのブログにたどり着きました。

何と、葉山に住んでいて、今朝私もビーチヨガをしてきたクラブのスタッフだったという(現在は産休のよう)。子育てしながら、ワンコ3匹と自然を満喫した暮しをぶりや、身近な情報もいろいろ載っていて面白いブログです。

いっとき、生きざまも外見もカッコいい森瑤子さんの、洗練された小説やエッセイを読みあさってました。小池真理子さんの次に夢中になってたかなぁ。

自立した大人の女性として、美人でおしゃれでステキでした。51gethh6ksl__sl500_aa240_

保守的なイギリス人の旦那さんの事もよく書かれていたけれど、“こんなことまで書いていいのかな?”ということまで。ちょっと、小説家の旦那さんも気の毒だな、と感じた事もありました。

彼女が胃がんで亡くなったのは、もう16年も前ですね。52才で3人の子供を残してという、そのニュースは衝撃的でした。

昔読んだ小説や、マリアさんの書いた小さな貝殻―母・森瑤子と私 (新潮文庫) 」 という小説、読んでみようと思います。

マリアさんの以前のブログに、母森瑤子の小説についての感想が書かれていて、興味深いです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月 8日 (月)

5月のバラ

先月の草花教室の写真をアップします。Pap_0019

たくさんのバラやアジサイ等、季節のお花が。

バラはやはり艶やかですね。名前もジュリア、ドラマティックレイン、ブラックティ、スターリン等、味があります。Pap_0009Pap_0016

紫・赤系は他の生徒さんのものです。ステキですね。 

私のは黄色系を中心に。今回はあまり欲張らずに活けたつもりですが・・・

家に帰ってからは、やはり小さめの花器しかなかったので、2つに分けて。

2週間近く経った、最後の一輪のバラとアジサイ。

頑張れ~!

520_005 68_001

| | コメント (2) | トラックバック (0)

決まりましたね!

ワールドカップ出場が決まって、深夜にハイタッチしたアホ夫婦です。夕方から寝ていた甲斐?があり、頑張って応援できました。ブツブツ審判に文句言いながら・・・

殆どボールキープされながらも、よくぞしのいでくれました。

アウェイは芝の状態もかなり違う事も多いんですね。

オシムさんにもとりあえず少し恩返しができたかな。

とにかく来年の楽しみができて嬉しいっ^^

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年6月 2日 (火)

キリンカップ vsベルギー

おとといのベルギー戦は、前回のチリ戦と同じ4対0の完勝!

今回も、パスがつながって、流れからのゴールも決まってスカッとはしたけれど、こんなに簡単に点が入る相手ってどうなの?

と思ったら、やはり主力は来てない、とのこと。

選手層も厚くなって、チーム内の競争も激しくなって、良い雰囲気にはなっているけれど、今週末からのワールドカップ予選は、こうは行かないですよね。

そして、世界のレベルをよ~く知ってる監督と選手は、こんな勝利で有頂天にならないですね。厳しくハングリーに戦うでしょう。

珍しく観戦に行ってた長男が、自分のブログに、本田圭佑の事を書いているので良かったら読んでください。フィジカルの強さと激しさをもともと持ってたけど、オランダでのキャプテン経験が彼を一回り大きくしているようで頼もしい。

そういえば昨日の夜、旦那が東京駅で見かけたそうです。カッコ良かったって言ってました^^

今週末のウズベキスタンでのアウェイ戦、この2連勝の経験がどのように生かされるか、とっても楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 1日 (月)

猫を飼うということ

090526_144101_2090526_144102_3090526_144201_2可愛いでしょう! 

引き取り手を探しているというメールを、偶然にも同じ日に2人の友人からもらったんです。

チーさんがいなくなったし、もう1匹飼おうかな、とは思ったけれど、今回は躊躇してしまいました。

マイが調子イマイチなのと、先住の2匹とうまくやっていけるかな、というのもあるけれど、一番大きな理由は・・・猫の寿命まで自分が頑張れるかな?ということ。

今から20年近くを責任持って飼う覚悟が無かったのです。

大好きな猫たちとはずっと一緒にいたいけれど・・・

周りにも、なかなかタイミング良く飼ってくれる人は見つからず。

その後どうなったかな~

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年5月29日 (金)

Over the Rainbow~♪

528_002 “ね、起きて起きて!”と、旦那をたたき起こしました。

一面の雪景色に驚いた朝のような感動で。

こんな大きなアーチは生まれて初めて!

朝食の支度をしながら、消えないで・・と思いながら、何度かシャッターを。528_003_2 528_004

光の屈折なんでしょうが(詳しいことはわかりません…(^^;)、虹はドンドン手前に近づいて来てました。

そして、旦那を送りに駐車場から車を出したら、もう消えてました。

“Somewhere over the rainbow  Skies are blue 

And the dreames that you dare to dream really do come true ♪~”

やはりコブクロではなく、この歌が出ますね。

ロマンティックな虹に、朝から元気をもらいました!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月27日 (水)

入籍おめでとう!

何だかバタバタしているうちに、5月も終わりにさしかかった今日、「入籍しました!」の連絡が次男Rから。

式は年末までお預けだけど、籍を入れたという事でホッと。

今では信じられないけれど、3才位までは体が弱くて神経質だったよね。(双子の割には3400&2900gと大きく生まれたけど)

勉強はイマイチだったけど、体育と休み時間や放課後が得意だったね。

ファミコンが大好きで、熱があるから休む、って仕事に行くお母さんをだまして、一日中ファミコンをしてた事もあったよね。体温計を必死に熱して温めるという知恵?はあったのね。

放課後は大勢の仲間たちとサッカーしたり、真っ暗になるまで公園で遊んだりしてたのは、8時過ぎないと帰ってこないお母さんに合わせてくれてたんだよね。

長男Tと同じ学校にいたら、サッカー部でキャプテンになれない(笑)と思って、別の高校に行き、念願のキャプテンになったんだよね。

そしてサッカーではなく、映画関係の仕事に。好きなことが見つかって、ホントによかったね。520_009

紆余曲折させてしまったけれど、結婚を選択してくれたという事は、今のお父さんが家族の暖かさをみせてくれたことが大きいかな、と思ってます。

でも亡くなったお父さんも、きっと喜んでるよ。

もちろん、今のお父さんも、そして私たち家族も!

初めて一人で行った海外旅行先が一ヶ月のインド、そして学生時代はバンドのドラムをやってた、という、見かけから想像できないおもろいYちゃんと、励ましあいながら助け合いながら夢に向かって頑張ってね。

飲めない私たちにとって救世主のようなビール?で、今夜は“かんぱーい!”

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年5月18日 (月)

少し暖かくなったかな~

くしゃみが多く、いつまで経っても花粉症が抜けない・・と思ってたら、週末はお腹もグルグル。風邪っぽかったのかな。うたた寝が原因なのはよ~くわかってます。まだまだ気は抜けないです。 518_011_2

関西で広まってるインフルエンザ。予防は大事だけれど、過剰反応するのもどうかな。日本人みんながマスクしてる姿、想像しただけでちょっと怖いですね。

昨日、家の近くの道ばたで摘んだお花、こんなに元気 →

518_010← 家のベランダの伸びたアイビーとラベンダー

10年以上使ったマッサージチェアが壊れてて、やっと買い換えました。

ごついのは置きたくない、と思ってたら、あまり存在感の無い?チェアが、Panasonicから5月に発売になるとネットで見て、待ってました!517_002

何回かヤマダ電気へ足を運び、試したり、サイズを測ったり・・・やっと決断!得意の値切り倒しで(笑)

その代わり、5月に予定してた国内旅行は取りやめ・・・

518_009 リクライニングしないけれど、マッサージ力は格段に良くなってます。普段は足のマッサージ部分がしまっておけるし、高さも低くなって、圧迫感が無い。

早速、新らしもの好きが・・・。座の幅が広くなったので、2匹でゆったり熟睡してます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月16日 (土)

青山「アンカフェ」

久々の上京・・?

Pap_0004青山に用事があって、朝、旦那を送った足で表参道へ。

早いスタートなので、用事は早く終わり、青山ブックセンターへ。

ここは品揃えが面白く、長い時間いても飽きません。しかも椅子があちこち。マッサージチェアまで・・・。

計画中の旅行に関する本は、残念ながら見つかりませんでした。Pap_0006

そして爽やかなお天気の中、気になってた入口テラスにあるレストラン「un cafeアンカフェ」へ。

一人で占領するのは申し訳ないけれど、せっかくなのでテラス席に。

「こどもの城」が近くにあるからか、子供連れのヤングママが数組テラスで。子供もこういったオープンの環境だと、ちゃんとおとなしくご飯食べますよね。

お魚のランチ、ヒラマサがボリュームがあって、満足!アイスティーのおかわりも入れてくれ、お店の人も感じよく、ゆったり過ごせましたPap_0007Pap_0008

その後、ゆっくり読書したかったけれど、12時過ぎは、サラリーマンで混んで来たので、ほどほどで退散。

青山一丁目にある、「BOOK246」にも足を伸ばそうと思ったけれど、時間が無くまたの機会に。交通費かけて上京した時は、あれもこれも・・と貪欲になります。

都会のこういったオアシスも気持ち良いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月12日 (火)

母の日・・・?

おとといの日曜は母の日だったんですよね~(息子たち聞こえる~~?)

忘れてるのか、母親と認めてないせいか(笑)、ここ何年も息子たちからのプレゼントはありませ~ん。

そんな私が可哀想と思うのか?、旦那が毎年お花を買ってきてくれるのです。感謝!

亡くなった母親たちにそれを供えるのが恒例になってます。58_003

でも今年はお花でなく、こんなものを♪→

メモ魔の私にピッタリ!大好きな色です。しかも修正テープまで  ありがとう!

忙しい息子たち、元気でせいいっぱい頑張ってくれてる事が何よりのプレゼントです、ハイ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月11日 (月)

葉山芸術祭 秋谷編

週末は自宅近くを散歩。散歩というか、軽いハイキング。Pap_0008

まずは、前から旦那が気になってたスローフードカフェ「アーセンプレイス」へ。海の目の前、絶景に建ってた素敵なお家が、いつの間にかカフェに変身!自宅を改装したそうです(というか、カフェを始めるために転居して、準備をなさっていたそう)Pap_0000 Pap_0010

あまり期待してなかったのですが、ここのランチ、大満足!Pap_0006 Pap_0007 Pap_0004 Pap_0003

私が頼んだ“海ランチ”・・・さざえをエスカルゴ風とおしょうゆ味との2つの味で。そしてスープとデリから3種のおかずを選べます。大好きな“いろいろな種類食べられる”式のランチ。これに飲み物が付いて1500円。

旦那は“おうちランチ”・・・この日はグラタン(具は忘れました)。300円プラスしてのデザートも、甘さを抑えた自然な味で美味しい。Pap_0012

器も素敵で、丁寧に地元の魚や野菜を使った料理、この辺りの風景込みの価格から考えると、リーズナブルです。

ちょうど、葉山芸術祭の展示もあって、イラストやリースなども楽しめました。

少し置いてある雑貨も可愛く、お料理を待っている間も店内で楽しめます。

ゆっくり本を読んだりするにも絶好ですね。ただ、営業日が水~土曜、しかも11~17時の営業、変則のお休みもある・・・って、何だかこのあたりっぽい、ユル~イ雰囲気です。

511_002次は、山を上がって芸術祭にも参加している、陶工房“yoyo pottery studio”へ。

陶芸教室もしているという若い陶芸家の作品はどれも素敵でした。これ器だと思ったら、鉢だったのです。

10年位前の母の日に、長男とAちゃんからもらったサボテンを植えようかな、と購入。511_001

このあたりは別荘地の趣きもあり、素敵なお家が多い。

気がつくと、2時間以上歩いてました。その割に体重減ってないけれど、こんな環境に感謝です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 8日 (金)

GWも終って

よく降りましたね。この時間になって、やっと陽が差してきて、富士山が見え始めました。58_001

横須賀線ストップというアクシデントがあった昨日の午後、北鎌倉のmikiさんが遊びに来てくれました。唯一自慢の我が家からの景色は、残念ながらイマイチだったけれど、たくさんしゃべってあっという間の時間を過ごしましたね。忙しい中ありがとうございました。

今日はマンションのお友だちHさんとウクレレの練習。手作りピザをご馳走になり、おしゃべりに花が咲いて、練習は30分位だけだったけれど、ご馳走さまでした^^。

連休も終って、そんな感じの普通の?日々が始まりました。

連休中は三男が遊びに来てくれ、久々に栄養たっぷり補給を!仕事で忙しかった昔には手抜き料理ばかりだったので、ここに来て罪滅ぼし?です(笑)

54_012そして友だちのKちゃんが泊りに来てくれ、ゴルフに行きました。

ゴルフと言っても、「葉山パブリックゴルフコース」というショートコース。ドライバーを使え、遠くには江ノ島の相模湾、反対側には東京湾が見えて、それなりに楽しめるコースです。

旦那と3人で周ったコースは、もちろんカート無し、自分でクラブを持って周るのですが、無料で小さいバッグを貸してくれます。

結構アップダウンがあって、ちょっとしたハイキングです。54_006_2

でも不思議とボールを追っかけて歩くのは、疲れませんね。

私にはこの位の距離が楽しめてちょうど良い…(^^;。去年買い換えたハーフセットがようやく役に立つ時が来ました。

休日でも結構予約が取れ、私のような本コースはどうも・・・というような人にお勧めです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 3日 (日)

春の夕日

430 昨日の夕日です。

皇族が御用邸に滞在している間、スタンバッテる護衛艇。

富士山と夕日にとても似合ってたのでパチリと旦那が撮りました。

ちょっと風邪が強いけれど、春の海ですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月 1日 (金)

薄情ものです=^ェ^=

レントゲンで見た大腸に気になるものがある、との事で、先日、日帰り入院をしたマイ。429_001

薬では出なかったものを麻酔して大量に掻き出し、も一度レントゲンを。

結局心配だった腫瘍のような物ではなかったようで、一安心。

そして、家に帰ってくると・・・・

朝までは、こんな感じで仲良く並んでたのに、

Pap_0002 クンクンにおいを嗅いで、“シャーッ!” “ウーッ”と、追い払うアン!

Pap_0000 “え?何で怒るの?”と、戸惑うマイ。

しばらくこんな状態が続き、マイはアンから離れて寝てました。

あんなに慕ってた先輩に対して、なんていう仕打ち!

きっと、動物病院でいろいろなにおいを染み込ませてきたマイが、敵に見えたんでしょね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

GWはじまり~

429_019GWも本番に!今年はお天気に恵まれそうで、何をするにも最高ですよね。

気になってた潮でこびりついた窓ガラスを拭いたり、カーペットやカバーを夏仕様に変えたり、洗車したり・・と、家事も結構はかどります。やっぱり大掃除は、この時期に限る!

429_025429_024衣替えもしたいけど、まだまだ油断できない。早く素足にペッタンコ靴を履きたいけど、ムリムリ。冷え性の夏物は出番429_023_2が少ないのです…(^^;。

葉山芸術祭が始まって、民家やお店をギャラリーにしている所も多く、楽しめそう。映画を上映しているところもありました。

29日、チャッピーちゃんお勧めの蕎麦店「」へ。

「サンルイ島」横を入った住宅街にある、民家を改造したお店。ここは、葉山の「魚寅」の系列だそうで、お蕎麦やさんなのに、お寿司やおつくり等のメニューもたくさん。

429_014 429_005 429_010 429_004 私は、わかめ・かつおぶし・しらす・しそ・大根おろし・茗荷・温泉たまご付の鰹そば(これは家で作るのとあまり変わりなし)、旦那はせいろとミニ天丼。天丼の具が良かったので、今度は天ぷらとお寿司を食べてみたい。429_016

ブラブラ歩いていると、良い香りが!そう、あちこちで満開のジャスミンたち。クンクン嗅いで癒されながら歩きます。

食べた分消費しなくちゃね!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月26日 (日)

まったり~

気温の変化が激しくて、体を合わせるのが大変ですよね。さすがに脱いでたババシャツでしたが、また着始めてます…(^^; 090422_144401_2

先週の火曜、夏のような陽射しの日に、ひょっこり遊びに来てくれたパフ&チャッピー!

以前のマンションで毎日のように一緒に散歩してた2匹。チャッピーの引越し後、会う事も少なくなってしまったけれど、会えばこんな感じの仲良しぶり。

423_002 陽射しが暖かくなった、家のベランダで、ママ達に抱っこされて、まったり居眠り。

暖かいのは、ワンコたちも気持ち良いんですね。リアクション女王のパフママの顔が全部写ってないのが惜しい!

そしてそして、家のニャンズは・・・

アンは寝室に突進!マイは“家政婦は見た”または“古場監督”のように、柱の陰からずっと偵察してました。写真に撮り忘れた~またまた、惜しい!423_001

でも近くに連れてきたら、意外に強気でマッサージチェアの上で伸びしてました。

今度はスリーショット(フォーショットは無理だと思うけど)撮れるといいな。また来てね

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月25日 (土)

今月は・・・春のブルー

昨日はmikiさん宅でのレッスン。

私の大好きな「モッコウバラ」が!そして白アジサイと思ったおおでまり、クレマチス、ラベンダー(富良野ラベンダー=レースラベンダー等と違って、良いPap_0005香り)、十二単、オレガノ、アイビー、蕗・・・

相変わらず素敵な色合いの、切りたての生き生きした草花がたくさん!。いつものように、せっかく聞いた草花の名前をだいぶ忘れてます(書いておいたメモが見当たらないし…(^^;)Pap_0003

あれもこれも全部使いたくて、欲張って素敵なガラスの大鉢に生けたのですが、支離滅裂になって、先生に手直しされましたが・・・

でも、もう一人の生徒さんの作品→ を見ると欲張ってなくて、すっきり素敵ですね。テーマのブルーがちゃんと生きてるし!

Pap_0001 そして楽しみなランチは、旬の筍を使ったパスタにポテトサラダ、カボチャのスープ。だいぶこのランチを楽しみにしてる自分がいます

楽しいおしゃべりは映画、音楽、湘南・・・果てしなく続きます。

昨日は同じ名前で、しかも映画の題名がらみのブログを作っている「としこさん」と一緒でした。こちらの私より一回り位年下のとしこさんは、映画に詳しく、俳優や映画の名前がボンボン出てきます。

そして、帰宅後すぐ、家で生けようと思ったら、先生宅のような大きなボールが無く、やむなく3つに分けて生けました。424_014 424_015 

ちょっと迫力に欠けますが、でも家の中にお花が一杯になり、まっ、いいか。424_016_2

旦那は、おおでまりの新鮮な緑と白の対比が“いいね~”。

新鮮な草花なので、いろいろアレンジを変えて、今の時期なら2週間以上楽しめます。

花瓶だけじゃなく、いろいろな花器に生けるのは楽しいですね。まだまだまだまだ、経験が必要ですが。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

茅ヶ崎経由熱海へ

先週末、友だち夫婦と、熱海にある旦那の会社の健保組合の保養施設へ。初めて行ったけれど、格安で食事が美味しく、楽しかったです!こういう福利厚生施設、使わなくちゃもったいないですね。

相模湾をぐるっと回るドライブ、我が家から遠く、対岸に見える辺りがそうだろうと、予想してたのですが、意外と遠く2時間以上かかりました。東京方面へ行くより時416_027間がかかったのには、ちょっと驚き。

でも高速道路は使わないのんびりドライブ、良いですね。

江ノ島をこんなに近くから見るのも久しぶり。

葉山→逗子→材木座→由比ガ浜→稲村ヶ崎→七里ヶ浜→江ノ島→鵠沼→辻堂→茅ヶ崎→平塚→大磯・・・その後西湘バイバスから伊豆半島へ入ると到着!

こちらへ引っ越してからは、初めての湘南ドライブ。道路が混んでなかったので助かりました。シーズンではないからかな?と思ったけれど、週末は1000円で皆さん遠くの方へ行ってしまうのね、きっと。416_021416_023

416_022 416_017 途中、以前から行きたかった「SPORTIFF」茅ヶ崎店へ。

カフェでランチをして、ちょっと離れてる「Beach House」で買物。

そして、熱海の山をかなり登った見晴らしの良い宿へ到着!

1日目は宿でゆっくり、そして最大の目的?トランプ大会へ突入!延べ6時間位戦ったのです、年も考えず・・・でもこれが楽しいんですね。温泉も翌朝にまわして・・・

最後の方は頭が朦朧としてきて、みんな計算がおぼつかなくなったり。でもボケ防止にいいよね~とか、自己弁護したりして…(^^416_014416_005

翌日は敷地内のパターゴルフを。人工芝だけど、海を臨む斜面を利用したコースは無料で楽しめ、3回周ってしまいました(ま、1回が6ホールでしたが)。

桜も終って、山のパッチワークがグリーン一色になってきましたね。

416_006 416_015

タンポポやだいこんの花、ちらほら咲き出したツツジなど、斜面の草花を楽しみながらの昇り降りは、結構良い運動でした。

そして夫婦対抗の勝負は引き分け!

熱海の町でランチを食べ、帰りのドライブへ。帰り道はしんどかった~!やはり年を考えて遊ばないと・・・ね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月16日 (木)

『ニライカナイからの手紙』

“蒼井優”好きの三男から、だいぶ前に勧められ、やっと観ました。Dvd_niraikanai_2

舞台は大好きな沖縄の竹富島。白砂の地面に赤瓦の民家、積み石の塀と木の緑・・・とっても沖縄らしい景色。

地元の方たちのぎこちない話し方がちょっと気になりますが、それも沖縄らしいかなと思えてしまいます。『ナビィの恋』に奥さんと一緒に出ていた、平良進のしゃべり方も素朴ですからね。

東京との景色の対比がはっきりしてて、東京でこんなにつらいなら沖縄に帰っちゃうな~なんて、思ってしまいます。やわなオバサンです…(^^; 井の頭公園が出てきて、ホッとしますが。

覚えにくい“ニライカナイ”とは、沖縄に伝わる水平線の彼方にある幸せの国だそうです。ストーリーは・・・書かないようにしますが、とっても良かった。泣けました。(ここ数日ひどくなってる花粉症でティッシュがくずかごにいっぱい)

吉祥寺が舞台の『グーグーだって猫である』に、猫の使い方?等にちょっと失望してた邦画ですが、これは私好みでした。

そして、この映画が好きな三男の感性が、なんだかとってもうれしく感動した母なのでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月15日 (水)

「奈佳一」・・・埼玉日高近辺にゴルフへ行った時には

415_018415_009 とっても美味しくて、器にこだわりがあって、ジャズが流れてるお蕎麦やさん「奈佳一」へ。

もちろん味も抜群ですが、店主夫婦の人柄が抜群!

先週末、ゴルフをするわけじゃないのに、行ってきました。

というのも、おそば好き、天ぷら好きの私たちに、素敵な親戚ができつつあるので、ご挨拶に。そう、“サクラサク”の次男のお相手のお宅へ。

415_005 415_007 415_010 415_011 鴨焼き、そばがき、天ぷら、田舎そば、さくら・ゆず・更科そば・・・、そばがきのデザート。どれも美味しかったです。

すっかりたっぷりご馳走になり、飾らない自然体のご両親に、すっかり惚れてしまい溶け込んでしまいました。

家族の輪が広がっていく事に感謝です。

身内になりつつあるお店の宣伝ができるなんて、光栄です!

近くへお越しの際には是非!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

春楽し

暖かさに誘われ、足取りも軽くなり、道の草花を見ながら歩く事も多くなりました。Pap_0008

先日北鎌倉でmikiさんと歩いた時に教わった草花があちこちにあって、散歩にも楽しみが。

そして、他にも楽しみが。山方面へちょっと歩くと、有機野菜を初めとした野菜スタンドやお店があるのですが、お値段はスーパーより安く、そして新鮮です。

中でも茎無しブロッコリー(名前不明)がとっても便利。このブロッコリー2種類、スナップえんどう、大根・・・どれも全て100円です。Pap_0000_4

2人の生活に1本の大根は食べ甲斐が。

豚バラとの煮込み、シラスとのおろし大根、大根のきんぴら、揚げとお味噌汁、とたっぷりと大活躍。

種類は季節によってだいぶ違うし、冬場は少なかったのですが、その日に何があるのかちょっと楽しみでもあります。毎日の食卓は野菜料理の方が多くなってます。Pap_0010_3

先週、この無人スタンドへ行った時、嬉しいことが

ちょうど春休み中だったので、車も殆ど通らない道路には、小学校高学年位の男の子たちが、道路いっぱいにべったり座ったりして、スケボーをしてました。

その横を歩くと、男の子がしっかり私の顔を見て、“こんにちは”って!

すると、他の男の子たちも、みんな笑顔で“こんにちは~Pap_0007_3

もう嬉しいのなんの!私の方が照れて“こんにちは

これって、家庭のしつけ?と思いましたが、全員が躊躇せず一斉に声かけてくれたというのは、やはり学校の指導かな?

でも、とってもその仕種やあいさつが自然だったので、ホントにビックリ。

Pap_0006安い野菜を買えたこと以上に、そんな触れ合いが嬉しくて、道の草花と同じくらい、私の胸の中はもう春でいっぱい!帰りの足取りは軽かったですね。

自然にコミュニケーションが取れる日本人が増えていってくれると良いな。若者バンザイ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 7日 (火)

小坪「魚佐次」~葉山「パッパニーニョ」へ

日曜はお花見に向かいます。

45_001こちらに来てから大好きになった、山桜!途中の道路から撮りました。

ベタなお花見も良いですが、このグラデーション良いですよね。山によって色合いが微妙に違うところも趣があります。

45_003 45_005 そして、逗子桜山へ。ここは毎日駅まで送る山道のひとつですが、予想以上の桜のトンネルができていて、毎朝の楽しみになってます。道路の脇に、桜山中央公園があるというので、車を停めてみましたが、道路ほどの花の賑わいは無かったです。

ランチは小坪の「めしやっちゃん」へ行きましたが、混んでいたので「魚佐次」へ。

45_00845_007_2  逗子駅前の魚屋さんの経営なので、味も値段もまずまず。旦那は中トロ、私は刺身定食。1匹単位で頼めるアジフライもプラスしたら、すごい量に!

アジフライが肉厚で美味しかったので、自宅にもパン粉付きのものをお持ち帰り。

前の「ゆうき食堂」はすごい行列ですが、並ぶ元気のある、ガッツリ食べたい人には、お薦めです。

停めていた逗子マリーナの駐車場に戻る途中、可愛いワンコ発見!

45_009 45_010 まだ4ヶ月の“ハチ”くん。しつけをしている最中のようだけど、まだまだいたずら盛りですね。腕が太くて可愛い。きっと大きくなるんだろうな~。ナイスポーズ、ありがとう

次は披露山公園へ。ここの奥の住宅地は、以前会社員の時代に研修という事で何回か来た社長宅がある辺り。この公園は、見晴らしも良いけれど、サル山やいろんな動物がいて小動物園のような雰囲気も好きです。

ただ、人気のスポットなので、この日は駐車ができず、ユーターン。

帰宅途中、以前から気になってたカフェを探しに。

45_011 一色の閑静な住宅地にある隠れ家的カフェ「葉山珈琲パッパニーニョ

長男が口コミで聞いていたようで、オーナーは元サッカー選手二宮寛さんという方。なんと、日本代表の監督や解説をなさっていたそうで、壁にはベッケンバウアーとの写真もいくつか。この方、欧州三菱自動車の社長もやってらしたんですね。

今はこの方からはサッカーの匂いは全くせず、ゴルフ好きの温厚な紳士という印象。

そして、この温厚なオーナーがワゴンを引いてきて、一杯ずつ丁寧にドリップしてくれるのです。もう、この雰囲気だけで美味しい!1切れ頼んだバナナケーキも美味しく、小さなビターチョコや、デミタスカフェで違う種類のおまけを飲ませてくれたり、味見ということで、アイスココアもサービスしてくださり、も~うお腹一杯!45_014 45_012

アンティークグッズがあちこちに飾られた店内は、ご自宅に招待されたような、やんわりした良い雰囲気。もう少し暖かくなると、お庭が良いですね。入口で苗を売ってました。

ちょっとわかりづらい場所ですが、車で入って行けるし、駐車場も何台分かあります。

  • 葉山珈琲パッパニーニョ
    葉山町一色1940 tel/046-875-9924
    10:00-18:00 水曜定休

逗子・葉山・秋谷、そして三浦半島。奥が深くて、好奇心の赴くまま、旅行をしているようです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 6日 (月)

お花見のつもりが・・

44_064_3 土曜日、ちょいとお花見に出かけるつもりが、ハイキング&ウォーキングになってしまいました。17imapl_2

「木もれ陽亭」でランチをした後、先日できなかった三ヶ岡山緑地に登ってみよう、と軽い乗りで、お店の脇の登り口から・・・ 44_076_2

  “甘くみてました~”、この階段がすごく急でかなりな段数。3つあるコースの中で、この真名瀬コースが一番きついようでした。てっぺんはなだらかなのに。

ヘビースモーカーの旦那は、しばしダウン 44_017_2

真名瀬コースは、海を見ながら下りて来る、下りのコースにするのが正解のようです。

お花が無いからか、殆ど人に会わず。みんな桜の方に出かけてるんでしょうね。44_02044_078

44_028 44_025 44_074 でも、山桜のグラデーションも負けてないです。お天気がいまひとつだったので、江ノ島も霞んでます。

右手に長者が崎方面、左手には森戸海岸から葉山マリーナ、そして逗子マリーナまで見えます。44_023_2

もう巣立ったのでしょうが、鳥の巣が。

あじさい公園方面から下り、森戸海岸へ出ます。

44_061 森戸神社では、結婚式が行われてました。

44_05044_060_3喉が渇いたので、一休み!ちょっとカロリー高めだけど、歩いたから“ま、いいかっ”

近くの桜を見ながら、ボーっと休んでると、同じマンションに住むアスリートのS夫婦が自転車で駆け抜けて行きます。“葉山マリーナまで”・・・って、若い!

こみちを歩いてると、なんとこんなニャンコ軍団がいました。みんな懐こくて可愛い! 44_072 44_066

44_070微妙な距離感だったのに、みんな集まってきました。44_067

2時間ちょっと自然と触れ合って、ニャンコたちにも触れ合えて、たっぷりと癒されました!

ただし、筋肉痛が~・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 3日 (金)

えっと~あれ、あれ・・・

“えっと~、ナンだっけ・・・あれ、あれ”、という会話がとみに増えてるこの頃…(^^;

特に、カタカナ・横文字系はかなりあやしいです。

だから、映画の題名や出演者等、出てきません。そんな時には次男に聞くと、“えっと、あのNYが舞台のあの女優が出てたあれ・・・”とか言うと、結構当ててくれて便利^^

アカデミー賞の発表の日に、“おくりびと取ったよ!良かったね”とメールを打ったら、“それで作品賞は?”と聞かれて、“ミリオンダラーなんとかっていうの・・・”

“それ、スラムドックミリオネアのこと?”

“そ、そ、そんな感じの”・・・

雰囲気は合ってると思うんだけど・・・

英会話の先生ジャネットも同じお年頃なので、2人の会話は止まる事多し(笑)これって万国共通?

昨日はチャッピーちゃんの授業にお邪魔して3人で進めてたのですが、サッカー→ゴルフのマスターズ(ジャネット、遼くん好きです)→WBCと話が飛んで、次にチャッピーちゃんが好きなフィギュアスケートの話題に移った時、“まさだあお、ダメだったね・・・???”とジャネット。

そこですかさず、チャッピーちゃんが、“あ~、まおちゃん?”

そして私が“やっぱりユンソナはすごいね”と言うと、

“She is a singer!キムヨナよね~”・・・

若いチャッピーちゃん、交通整理ありがとう…(^^;

聞くところによると、一生懸命思い出すことに意味があるそうです。

ブログを書いていても、ピッタリとはまる言い回しがなかなか見つからない事が多いこの頃。ボケ防止に頑張りまっす!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

春は名のみの♪

日ざしは柔らかいのに、風が冷たい毎日。桜も週末まで満開にならずに留まってくれてます331_013_2ね。

昨日の夕焼け空の様子。

こんな風に富士山が見えることも、次の冬まではそんなに無いかも。

この辺りは、山桜がだいぶ咲いてきて、毎朝遠くに見える、色気の無い寂しい山の景色も、ほんのり色っぽく。

公園や町で身近に見る桜とはまた違って、素敵なグラデーションを見せてくれる山桜の様子を知ったのは、去年引っ越す時に何回か往復していた横浜横須賀道路から見る山々の景色。

331_017そういえば、4/10に引っ越してから、もうすぐ1年!

自然の中で過ごした四季は、生活にずいぶんメリハリや感動を与えてくれました。そのぶん自然の中での寂しさや大変さを感じる事もあったけど、それはそれで良い体験でした。

海辺へ来る目的だったひとつ、都会ではなかなか知り合えないであろう方たちと知り合うチャンスもあり、感謝!331_018

海辺生活の初心者として、2年目はもっと海や山等の自然に接し、もっとこの地に馴染んで行きたいと思ってます。

ベランダでの日向ぼっこ、寒いのか寝転がらずに、ボーっと座ってる姿がおかしいです =^ェ^=

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月28日 (土)

月一レッスン&「NEST」へ

Sn3e0022 楽しみなお花のレッスン。

初心者の私にとって、昨日は難関な?器に生ける日。用意された草花は、殆どmikiさん宅のお庭、そしてお隣やご近所のものだそう。

こういう自然のものを生けるって、すごく贅沢!用意されてた花々は・・・山吹、だいこんの花、黄梅、さくら草、チューリップ、ムスカリ、こぶし、ヒヤシンス、ラベンダー、クリスマスローズ、ブルーベリーのような実のついた何とかアイビー(先生ごめんなさい、名前わすれちゃいました!)・・・326_002

これらが目の前にあって(写真撮り忘れたようです)、それを横長の器に・・・?ありゃま、どうしよう、できるかしら。

でもポイントを教えてもらい、おしゃべりしながら進めていくと、不思議!ちゃんと形になっていきます。これ、私の腕とは関係なく、素材が素敵なんです。“いろんな色があるけど、自然の中で同じ季節にあるものは、ちゃんと調和するんですよ”って、先生の言うとおり!

326_004_2なんて素敵なできあがり やっぱり自画自賛したくなります^^

食卓より、カウンターやリビングのガラステーブルの方がピッタリきます。ただ、ちょっと326_006危ない

両面からの見え方も多少違う雰囲気で。

楽しみなランチもごちそうになり(写真撮り忘れてしまいました)、今月から始まったFM鎌倉の番組の録音したものを聴かせていただき、苦労話?も。Sn3e0029

近くにある「NEST」の話をしたら、行ってみましょうか?って誘っていただき、北鎌倉散歩へ。

生き字引のmikiさんの、道に咲く花々の解説付きの、贅沢な課外授業。Sn3e0026

さっき生けたなんとかアイビーが、あちこちの生垣にからんでいます。

NEST」は、北鎌倉から坂を登った、ちょっとわかりにくい場所にあるけれど、それだけの事はあります。

景色が良いし、いろいろな草花が茂った下に見える庭も良いし、窓越しの桜が満開になったら素敵だろうな~。ランチやお茶など、お薦めです。

開催していた“器展”で、探していた小ぶりのお茶碗をゲット!Sn3e0028Sn3e0025_2327_001Sn3e0024

そしてそして、月一のmikiさん宅レッスンは、東京や千葉の方からいらっしゃる生徒さんがいるというのも頷けます。お薦め

4/7.8.9と一日教室が開かれるようです。

DEEPな北鎌倉散策、楽しかった~!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月22日 (日)

サクラサク・・

このあたりの桜はもう一歩ですが、先日、次男からこんな表題の携帯メールが届きました。321_002

巣立ち”の次は、新たな巣作り。結婚を決めて、Yちゃんのご両親に挨拶に行って来た報告でした。

先方のご両親に挨拶に行って、何とか(笑)了解をいただいて、我が家にも昨日報告に来ました。

321_015_3 家族が増えるという事が、こんなに嬉しいことだとは思っていませんでした。

とりあえず、ホッと一息です。

可愛いお花ありがとう!チーチャン喜んでるよ~

| | コメント (6) | トラックバック (0)

3連休

天候の安定しない3連休でしたね。319_002

お墓参りに行った方も多いと思います。

お墓参りは「visit a grave」なんですね。(おとといのトイレのカレンダーから・・・) ⇒

318_003 冬場は殆ど置いていなかった、無人(有人も)のお店には、摘みたてのお花たちが色とりどりで並ぶようになって、ウキウキ。

mikiさんに花心を教えていただくようになって(まだ2回だけですが)、草花や花器に、より一層親しみを感じるようになりました。319_001

この辺りの摘みたてのお花は、お値段も安いので、絶やさずに置けます。これだけで、心が豊かになったようで幸せです。

大好きな黄色系のものがやはり多くなります。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月20日 (金)

engawaにて、まったりライブ♪

おとといの水曜、葉山の「engawa」で、ウクレレの先生浅木舞さんとギタリスト金子あづちさんとのユニット“PuaMalina”のunpluggedライブがありました。317_013_2

engawaは、築80年余の古民家を利用したレストラン。天皇家侍医が長年住んでいたそう。御用邸近くにひっそりとあります。土日がお休みなので、なかなか入るチャンスがなかったのですが、今回やっと。317_001 317_003 317_006 317_010 317_011 317_012

玄関を上がると、畳の部屋と板敷きの部屋。昔懐かしい家に遊びに来たようです。おしゃれに改造されてて、アンティークな家具や押入れ改造のディスプレーも素敵です。

土日休みなのが残念ですが、ランチ・ディナーも良さそう。お店の人も感じ良いです。317_017

3時過ぎからのまったりした1時間半。ケーキ紅茶付きのゆるゆるライブは眠りそうな良い雰囲気!

葉山を題材にした“海岸廻りのバス” “山手回りのバス”を初めとして、海を題材にしたオリジナル曲がどれもいいです。

317_007ギタリストの金子さん(イケメン!)の声と、可愛い舞先生のハモがとっても良いし、アコースティックな楽器の響きが、古民家にしっとりと馴染んで、心地良い空間でした。

さっ、ウクレレ練習しなくちゃ^^

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月17日 (火)

春よ来い♪

陽射しが柔らかくなって、一気に暖かくなってきましたね。316_010

316_017 316_025 316_015 316_002土曜日はあんなに荒れてた海も、透き通った春の海に。

空も青くて綺麗。晴れ渡った日曜に、近くを探検した旦那が撮った写真です。

317_1 昨日遊びにきたFちゃんが持って来てくれた「セアノサス」というライラック。紫の小さな花が可愛い!大きくなってくれるといいな。

アンも今年初めての日向ぼっこ!317_2

そして夕焼けにたそがれてる人もいます(土曜の夕方6時前)。316_006

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月16日 (月)

詰ってました!

避妊手術をしてから、ホルモンバランスが崩れて、ずっとおデブのマイさん。

食べる量は少ないので体質だと思ってましたが、最近トイレが落ち着かない。

ミャーミャー鳴くし、いろいろな所でするし、時には吐いたり・・・

さすがに気になり動物病院へ連れて行きました。

レントゲンを撮ったら、腸にた~くさん詰ってました 便秘!ひどくなると巨大結腸症になるそう。

今日から、緩下剤の飲み薬とダイエットフードの始まりです。

久しぶりの外出?そういえば引越し以来始めてですね。駐車場に連れて行くまで、この世のものとは思われないほどの騒ぎ方。316_028

そして、マイがいなくなって、一人で留守番をしなくちゃいけないアンも、家の中から“ミャーギャー”と・・・ “ホントにマイがいなくなったらどうするの?アン”

帰って疲れてぐっすり眠るマイを、心配そうに見つめるアンが健気です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月11日 (水)

『シェルブールの雨傘』&『ロシュフォールの恋人たち』

デジタルリマスター版が世界に先駆けて上映されたこの2本。

昼間の上映は今週が最後という事に気づき、早速昨日シネセゾン渋谷へ。

1つの映画館で、2本を変わりばんこに上映しています(2本観るにはチケットは2枚必要です)。

一度に2本なんて疲れるかな?と思ったけど・・・今は座席が格段に良くなってるから大丈夫。なにしろ若~い頃は3本だてを観てた年代ですから。

そして映画は、昔(高校生の頃かな?)観たより、ずっとずっとずっと良かったです。

画像が綺麗になってるのを差引いても、ファッションや壁紙や町の中に散らばる色使いが、フランスらしくとっても綺麗!ミッシェル・ルグランの音楽も懐かしい。

昔はレコード買って、意味のわからないフランス語で歌ってました。

“ジュテーム、ジュテーム、ジュテーム・・・” “re-mi-fa-so-so-so-re-do”・・・

ドヌーヴはホントに綺麗 だし、ファッションや小物が、古さを感じさせない。マダムたちは、やはりフランスのマダムらしい装いだし(笑)

記憶なんて曖昧なものです。しっかり覚えていたのは、『シェルブール~』の最後の雪の降る中での「ESSO」のスタンドの光景 だけなんですから。

『ロシュフォール~』にいたっては、“えっ?ジョージ・チャキリスなんて出てたっけ?”ですから・・・

Deneuve_3『ロシュフォール~』は、交通事故で若くして亡くなったドヌーヴのお姉さんのドルレアックとの共演、というのは覚えていたのですが、チャキリスの他、ジーン・ケリー、ジャック・ペランなど・・・とっても豪華なキャスティングだったんですね。

チャキリスはダンスは上手だけど、何だかフランス映画には合わないかな(ウエストサイドの印象が強すぎるのかも) 

昔観た時に違和感があった『シェルブール~』のセリフが全て歌、というのも、今観るとスッと溶け込めます。

決して混んでないシネセゾン渋谷でしたが、若い人たちと私たち世代が半々位。一人で来られてる老齢の男性が結構いらしゃいました。若い頃の憧れだったんでしょうね、ドヌーヴ!

今回2本を観て、楽しかったのは『ロシュフォール~』Sherub

それはきっと甘い恋に憧れる時は遠く過ぎて、元気をくれるものに憧れる年になったからかも(笑)

ロシュフォールの場所を調べてみました。フランス西海岸ナントの南にあるようです。南仏の港町のイメージに近い明るい印象。そして、シェルブールはフランス北端ノルマンディ地方の港町、あのドーヴィルのそば、そして雨のシーンが多くて、悲恋だから寒い印象なのは仕方ないですね。

  ≪ぜひ2本とも映画館の暗闇の中でじっくりとご堪能ください。こんなに美しくて愛にあふれたミュージカルは他にはないよ!! この世界をはじめて体験する若者たちと一緒に楽しんで!≫

この2本が大好きな、シネクラブ「キノ・イグルー」を主宰している次男がチケットと共にくれたメッセージです。

  “素敵なプレゼントだったよ~。ほんの一瞬だけど(笑)夢見る乙女にもどしてくれてありがとう!”

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月 9日 (月)

葉山 真名瀬港辺り

土曜日、お天気が良かったので、旦那の歯医者のあと葉山をブラブラと・・・また地域限定情報ですが。39_013

39_006まずはランチを、カレーが美味しいと噂の「木もれ陽亭」に。

真名瀬港のまん前、真正面に裕次郎灯台と菜島が見えるロケーション。39_014

2階にあるお店は、テーブル席より、窓際のカウンター席が良いです。

私はキーマカレー、旦那はチキンカレー。ちょっと水っぽい感じもしたが、味は噂どおり。そして一口大に切ってくれたナン、美味しかった。

39_010 39_009 39_011 あまり期待しなかった200円のランチのサラダがグー こんな立派な大根サラダ⇒

ちょうどお店の脇が、三ヶ岡へ登るハイキングコースの入口(出口?)。歩くにはちょうど良いお天気だったのに、残念ながら、それなりの靴じゃなかったので、後日改めて。

真名瀬漁港から、ぐるりと海を見ながら歩きます。

39_001 39_016 一度行きたかった「コスタ・デル・ソル」が、クローズされてました。大倉山に移転されるそうです。ロケーション抜群な場所なのに・・・

39_022 新しそうだけど、だいぶ前にできたという、鹿島建設の高級マンション!すごく素敵だけど、人の気配が全然無い。中からの眺めは良いんだろうな~。

39_025冬のリゾートマンションはやっぱり寂しい。

1時間位ののんびり散歩でした。

ミモザが素敵なお家も・・・。春が待ち遠しい!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月 5日 (木)

『おくりびと』

やっと観ました!杏ママさん

Img20090301_p以前は数館しか上映されてなくて、なかなか足が運べなかったのが、アカデミー賞特需?で、あちこちで凱旋上映。

久々の有楽町マリオンのピカデリー。シネコンとは違って2階席のある映画館が平日なのに超満員。最もレディスデーだったのですが、観客を見渡したところ、普段映画館に足を運ぶことのないようなご老人も多い。

という事は、連日混んでいるんでしょうね。ネットで予約してから出かけて正解でした。

そして映画は、予想していたより、遥かに良かった。Images

上質なヨーロッパ映画のような、絵の綺麗さ、音楽の素晴らしさ、そしてもっくん綺麗!姿だけでなく、立ち居振る舞いがとっても芸術的!

白鳥や鶴が飛び立つ雪景色、遠くの山々・・・日本の美しさが、久石譲の音楽に映えます。

物の使い方が上手で、吉行和子の首にバンダナが巻かれるところや、父親が握り締めてた石・・・の場面などに、“うっ!”ときます。

1517_e2_2 チェロの使い方も素敵でしたね。“アヴェ・マリア”にも涙。

笹野高史の“死とは新たな門出への門をくぐるもの。私は門番です” “また会おうの~”・・・の場面にも泣かされました。

東北弁の温かさも一役買ってますね。

人が亡くなった時にそれぞれ見せる人生模様の描き方も、各人様々で、それを単にお涙話だけにしない点が、素晴らしい。そして、2時間以上の長さが感じられないほど、ストーリーもしっかり。

死人を扱う・・・って、不浄な仕事と扱われていたのですね。 Okuribitomain01

こういうじっくりした“おくり方”を、私自身見た事はないですが、遺体への尊厳が感じられました。

それにしても、死体の役って難しいだろうな。

こんな日本映画がハリウッドで認められたこと、日本人として嬉しいですね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年3月 2日 (月)

クラプトンライブ

寒い、さむ~い先週金曜日の夜、クラプトンのライブを見るために武道館へ。

大大ファンのsakuraさんから譲ってもらったチケットは、アリーナ席の真ん中より前の良い席でした。

3年位前、家族サービスのために、これが最後の日本公演になるかも、という噂で、見に行ったのですが、やっぱりまた来てます。家族同行で来てるという話も・・。Ericclapton2009

64歳になるそうですが、白いシャツのさりげないカジュアルウェアが、カッコいい!ブルーのエレキが似合ってたし。

ドラム、キーボード、ギター、ベースを従えて。そしてスリーディグリーズの中の2人?のようなバックコーラスもカッコ良かったですね。

演奏はというと、手元を殆ど見ない指さばき、やっぱり見事!そしてしゃがれ気味の声も、ちゃんと出てる。

一緒に行ったベースを弾く女友だちは、指の動きの素晴らしさと、ベーシストの上手さにも驚いてました。

“Change the world”や“Tears in heaven”を演奏してくれなかったのが残念でしたが、夜空の照明が雰囲気あった “Wonderful tonight”に大満足。やはり私は、ドラムが押さえられたアコースティックの響きの方が好き。

sakuraさん、ありがとうね!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年2月27日 (金)

IH料理教室

東京電力が、オール電化住宅向けの料理教室の開催するとの事で、おととい行ってきました。

何しろ、お掃除はとっても楽だけど、IH機能がよく使いこなせない。

227_010 お掃除の楽さ、タイマーの便利さ、安全さ、グリルの使い勝手の良さ・・等、良い点はたくさんあるけれど、まずは火加減がいまひとつ。そして、オールメタル対応、ラジエントヒーターの違いもよくわからず。

既に使っている主婦8人参加で、自由に質問ができ、良い雰囲気。

ラジエントヒーターでは、海苔が炙れる事や、IHではお鍋の接触面だけしか熱くならない事、グリルで同時にお魚とパンを焼いても臭いが移らない事、お鍋やフライパンを移動させ火加減の調節をしたりもできる事・・・そんな事を教わり、さて実践!

メニューは海老とじゃがいもの揚げ物、鶏のハーブ風味ぱりぱり焼き、かぼちゃのスイーツの3点。

4人グループでやるのですが、みんな手際よく、スイスイ進みます。独身時代以来の料理教室ですが、何事も実践を踏んでから習う方が身になる・・・と、再度実感!Sn3e0015_2

定年退職の男性が1人、奥様から行ってくるようにと言われて来たそうですが、ちゃんと包丁も使えるし、手際もよく、おばさん達の中でも孤立せず楽しんでらっしゃいました。

簡単に作れるレシピで、どれも美味しかった。

1000円の会費でエプロンもいただいて、いろいろ教わって、満腹!満足!

090225_122902_3  食事をしながら、電気代の話になって、隣の方が“知ってます~?お洗濯や食洗機は深夜やると安いんですよ~。予約しておくと良いですよ・・ヨ・ヤ・ク!”と。

調べたら、23:00~7:00までの深夜電力の電気代は、通常1kw当たり23~30円位が9~10円位なんですね。

これは契約内容によって違うのかも知れませんが、エコキュートなる我が家の契約には当てはまります。

良いこと聞きました(単に私が無知だったのかも…(^^;)、早速、食洗機も洗濯機も夜間に予約。騒音に気をつければ、これはいいですね。朝仕上がってるから、家事の時間短縮にもなるし。

ちなみに、10~17:00の時間帯の電気代が一番高いそう。家事は10時までに済ませて、夜の支度は5時から始めて、そして昼間の時間は思いっきり・・・・遊ぶ、いや・・学びましょう

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月25日 (水)

牡蠣喰う会

先週末、葉山の「ラ・マーレ・ド・チャヤ」の“牡蠣喰う会”へ。222_chaya_022

これは、1月から3月の各4日間ずつ、宮城から取り寄せた牡蠣をたっぷり食べさせてくれるそうな。

08tp_lama親しくしている、同じマンションに住んでるご夫婦とランチタイムに行ってきました。

入口からなんだかフランスっぽい。外でワイン飲みながら、焼き牡蠣等食べたりもできるようで、これも風流でいいな。

私たちはコースではなく、アラカルトで。やはりいろいろ試してみたいですから。

222_chaya_006_2222_chaya_014焼牡蠣、蒸し牡蠣、グラタン、フライ、チャウダー、サラダ・・・222_chaya_007

222_chaya_009222_chaya_008そういえば、生牡蠣は無かったですね。

222_chaya_010 222_chaya_011 222_chaya_013     

こんな大きな牡蠣をこんなにたくさん食べるのは、始めてかも。“美味しいもの食べてる時は幸せだね~”っていうのが、五十路に入ったばかりの夫婦と、私たちアラ還夫婦の共通の感想。

222_chaya_020_2222_chaya_023今写真を見かえしてみても、よだれが出てきそう。

ノンアルコールのスパークリングワインもあり、帰りの運転も大丈夫。

デザートは、自宅に戻り、パティシエのご主人が作ったケーキをいただき、のんびりと・・・

美味しかったぁ。ご馳走さまでした!

来月も4日間あるそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

今年もまたまたにゃんにゃんにゃん

やっぱり反応しちゃいます、2月22日!

009   冬場はますます動きの少ない2匹ですが、無印良品で買った、このクロースが大好き。012

049特にアンは、お母さんのおっぱいを思い出すのか、この上でニギニギを始めます。ひとしきりやった後は、こんな感じで爆睡です。

チーチャンのお骨もそろそろ手放さなくては・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

レッスンスタート!

素敵でしょ・・・自画自賛ですが Sn3e0012_2

緊張しながら訪問しました、北鎌倉へ。去年のリース作りでお世話になった、mikiさん宅に今月からお花のレッスンに通うことに。

不器用な私は、こういった事を習うのは、ほぼ初めて。

日本の華道にはあまり興味は無かったけれど、暮らしの中に素敵な草花を置いていたい・・・という気持ちはいつもあって、そんな想いにぴったり。

mikiさんはきちんと華道の資格も持っていらっしゃるそうですが、それを基盤にご自分流のお花の愛し方とセンスが重なって、いつも素敵なアレンジを紹介なさっています。

そして、こんな私でも素敵なアレンジメントができるのは、草花の選び方や切り方、そして指導のたまものだと思います。

218_001 今回は椿がテーマ。バラのような西洋椿(名前は忘れてしまいました)を中心に、こでまり、背の高いパンジー、くちなし、ミモザ・・・セレクションだけで、素敵ですもんね。

← 自宅で飾ってみました。食器棚に合せて、いただいたミモザも加えてみました。ただ花器とのバランスや背景など、上の写真のmikiさん宅の方が素敵ですね(携帯画像なのが残念ですが)

そしてレッスンのあとのランチタイム。これはmikiさんのご好意でしてくださるのですが、簡単おしゃれお料理教室のようでためになるし、おしゃべりタイムが楽しいし、エッセンスをたっぷりいただいて帰ってきました。Sn3e0014

来月からは、鎌倉FMで朝のパーソナリティをなさるそう。初めての経験、しかも小さなFM局なので、1人で何役もしなければならないそうですが、そんなお仕事に、果敢にチャレンジなさる姿勢ががカッコいい!

草花教室、興味のある方は、こちらのサイトからアプローチなさってみては  「暮らしのエッセンス

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年2月19日 (木)

花粉の季節スタート

さきおととい、月曜の夕焼け。オーロラみたいに幻想的でした。218_005_2

先週末は暖かかったですね。春一番が吹いたようで、海も 荒れてました。218_004

旦那の同級生のお友だちが釣りをしたいと泊りに来たのですが、2日間こんな感じ→ だったので、残念ながらできず。

そして、花粉の季節が来ちゃいましたね。

くしゃみと目のかゆみに悩まされ始めました。

寒さはまた逆戻り、でもくしゃみは止まりません 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月15日 (日)

“第一歩から”・・・

おとといの記事にいただいた、チロさんからのコメントの中に紹介されていた署名活動。

捕えられた動物たちの処分方法に関するものなのですが、初めて知りました。

もちろん処分される事なんて絶対にやめて欲しいけれど、せめて安楽死をと願う事が第一歩なんですね。

目標の署名数にあとわずか、少しでも多くの方に協力いただけると嬉しいです。

犬猫の殺処分方法再検討の要望書 ← こちらのサイトからお願いします。

この署名活動をしている「ジュルのしっぽ」というサイトの中で、署名に寄せられているみんなの声が紹介されています。

チロさん、情報を紹介していただいて、ホントにありがとうございました。

そして、賛同いただける方は、署名をよろしくお願いしますね。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年2月13日 (金)

助けて・・・

0 杏ママさんのmixiの日記からの情報です。

こんな可愛い子たちがたくさん!

東京福祉保険局の収容動物のページには、迷子だか捨てられたのか、たくさんのワンコやニャンコが・・・

ワンコたち、みんなカメラを見て、助けて!って言ってるようで、切ないですね。

収容期限がわずか8日間くらい。

期限が過ぎたら・・・・悲しいですね。

家のマイとアンを拾ってくれてた、浦賀の方の家には、100匹以上のニャンコと数匹のワンコがいました。

おまわりさんが捨て猫を持ってくる・・・と聞きました。

なんか違いますよね。

個人の力には限界があります。保護されたペットをきちんとした里親探しをする・・・こんな事が国の力で何とかならないのでしょうか。

もちろん、命を簡単に捨てるような飼い主は言語道断!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年2月12日 (木)

WCアジア最終予選 VSオーストラリア

親善試合と違い、応援も気合が入りました、昨日のオーストラリア戦。

結果はご存知の通り・・・スコアレスドロー。

ホームで勝てなかったので、厳しい意見が多いようだけど、良い試合だったと思います。

もちろん勝ち点3が取れれば良かったけれど、今のチームではあれがベストだったのでは?

オーストラリアは黄色い壁のようだったし、残念だけどまだまだ日本は発展途上。

それでもディフェンスは安定して、カウンターを狙ってくる相手を封じましたね。中澤良かった!

一戦ずつ手ごたえを感じながら予選を登りつめて欲しい。

Go for 2010 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 8日 (日)

葉山で満腹

27_006_2 この2日間お天気良く、暖かいですね。春めいてきたせいか、車の数も多くなり、寂しい冬からちょっと抜け出た感じ。

御用邸にはどなたかいらしてるようで、海には巡視船?、近辺にはいつもより多いおまわりさんの数。でもここのおまわりさんは、必ず笑顔で挨拶してくれます。この間、ジョギングをしていた三男が、敬礼されたと、ビックリしてました(笑)

横須賀美術館で昨日・今日とイベントをしている次男が泊りに来たので、昨日・今日と気になるレストランへ。

昨日の夕食は、「ビストロ・メナージュ」。ここは英語の先生が、誉めまくっていたので、チャンスがあれば入りたいと思ってました。100x100_141701_94309_2

あまり目立たない外観ですが、味は良い!次男が食べたディナーコースのにんにくの効いた魚料理、抜群でした。マンゴーアイス・タルト・黒糖プリンのデザート盛り合わせもグー

私は、ウニのパスタを食べたけど、これも美味しかったです。

090208_130502_2 最後の客になった私たちだったけど、カウンター越しに話したシェフが感じよく、リピーターになりそう。(残念ながら中の写真は無し)

そして、今日は次男を送りがてら、葉山マリーナ内の「青羅」へ。ヨットや海を見ながらの広東料理のレストランですが、やはり美味しかった!混んでいたのもうなずけます。

私たちは、“葉山コース”を選んだのですが、2人でも3品のおかずがたっぷり食べられ、スープ、デザートと、2100円という値段の割に満足でした!中華はいろいろ食べたいから、ホントは大勢が良いですよね。

麺類が美味しいらしいので、今度は大好きな焼そばを食べてみよう、っと。090208_130501

携帯写真、しかも食べかけですみません

葉山辺りは湘南価格なので、最近は外食をする事も少なくなってたけれど、車を停められ、ゆっくり食べられる上記2つのレストランはお勧めです。

ベタですが、渚橋と森戸の「デニーズ」もロケーション抜群でgood。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«春近し