2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

とうとう

買ってしまったぜ・・・。高かった。東海鉱物採集ガイドブック (Guidebook of Shichiken)作者: 名古屋鉱物同好会出版社/メーカー: 七賢出版発売日: 1996/07メディア: 単行本この商品を含むブログを見る Artists' Pigments: A Handbook of Their History and …

いろ

いろいろと、色のことについて調べてます。 歴史、美術史、美術のことについてまるっきり疎いので、非常にハードルが高いです。 うむー。 とりあえず、得意な有機化学のほうから攻めます。染料、色素、そして顔料、と。 今まで勉強しないでほっておいた色素…

ビルトインガスコンロ

表題案件、ビルトインは高くつくのでスタンドアロンのほうが安いです。 3口ならビルトインのほうが有利かもしれませんが・・・。ビルトインコンロ 【プロパンガス(LPG)用】 (ガスコンロ) リンナイMytoneマイトーンRX31W13A18RW 左右 ダブルワイド火力バ…

雪!ゆきゆき!

さむいさむい。奥多摩も雪でしょうね。

â—‹

○鉱山にまた行ってました。 ここは難しいですね。本当に。 東京石を借りて撮影してみました。 色が濃く、強い光源の下でないとその色が見えづらいんですが、その時に研磨がラフだと表面で研磨傷が乱反射してしまうので、鏡面研磨に近い方がいいらしいです。 …

マンガン鉱山

仄暗い水の底から、あの鉱山が出てきましたよ。

かわりもの

柔粘性結晶(柔軟性結晶)の特異なモルフォロジーを示すために、一枚パチリ。 MeSi(SiMe3)3 なんです。マーシュナーがよく使うヤツです。 これ、柔粘性結晶なんですが、たまに「一面だけ」結晶が育ちます。 それ以外の面が育たないんですよね。謎結晶。

多摩石

東京で見つかった新鉱物のひとつ、多摩石(たませき)です。 FoV = 15.8 mm 切断面なので、Printing Nikkor 95mm 2.8A をリバースで。 ガリガリに解像しますね。 FoV = 5.3 mm 破断面を倍率を上げて、この場合は Mikroplanar 40mm。 バリウムリッチな白色長…

ベニト石

ここは不思議なことに、層状マンガン鉱床にベニト石(benitoite, BaTiSi3O9)が出ます。 短波紫外線で強烈に光るのでよくわかります。 白色の脈でくるんですが、短波紫外線を当てないとよくわかりません。 写真は同じ撮影幅です。白色脈の一部にベニト石がきて…

あけまして

おめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!! 去年はテンヤワンヤだったんですが、今年はもうちょっと楽になるでしょうか。 鉱物採集に行きたいですねー。