2013年 02月 03日
今年度最後の『男の料理教室』が公民館で有りました。 何時もの参加者は20人弱だが、今回は参加者が多く26名でした。 今回は節分前日と言うことで、レシピは『恵方巻き』を中心に和風料理で統一されていました。 今日のレシピ 巻きずし 博多がめ煮(筑前煮) 茶碗蒸し ほうれん草の胡麻和え まぐろの山芋かけ お吸い物・ビール・焼酎 10:00 講師からレシピの説明を受ける。 4グループに別れ、用意された食材を前に レシピ片手に慣れぬ手つきで奮闘が始まる。 今回は『恵方巻き』がメインと言うことで、 必ず各自1本は巻きずしを巻くのがノルマ。 巻きずしの具材 玉子焼き かんぴょう(乾燥) 干しシイタケ ほうれん草 でんぶ 焼き海苔の裏表・縦横が解らない方も。 私も初めて巻きましたが何とかなりました。 12:30 約2時間30分の奮闘で全料理完成 「茶碗蒸し」意外と時間が掛かる。 今回は何時もより30分長く時間が掛った。 何時ものことだが特に分担は決めなくても、 さすが人生の経験者ばかり、前に置かれた 食材は各自勝手に切り刻み、 ある者は調味料を調合する。 そしていつの間にか 料理が出来ていくから不思議です。 出来上がった『恵方巻き』を 恵方・南南東に向けてポーズ。 次に、2時間半の奮闘を称え乾杯。 その後は何時も通りに自作の料理で懇親会 公民館の男の料理教室は年4回、 公民館活動をしている女性グループ 「かがやきの会」が講師です。 男の料理教室、これまでは年4回でしたが、 好評なので来年度からは年5回となりました。
by dojyou38
| 2013-02-03 17:27
| 公民館
|
Comments(12)
慣れない作業でしょうが
楽しさが伝わります。 氏子総代の会計夜の為福豆 恵方巻き買い求めましたが 参拝客が少なく 残念
0
Commented
by
tetsu807-2 at 2013-02-04 10:04
Commented
by
ジジイ
at 2013-02-04 12:29
x
男の料理教室が、年4回から5回へ増えるのですか!!
私の地区では、数年前、男の料理教室が一度ありましたが、それきりで、その後行われていません。結構楽しかったのだけは覚えています。 年5回とは、驚きです。
Commented
by
dojyou38 at 2013-02-04 14:06
hibochan さん
テーブルの上に用意された食材が誰も役割を決めないのに、 それぞれ勝手に調理され、レシピ通りの料理になるのが不思議です。 氏子総代ご苦労様です。参拝客少なかったのは残念ですね。
Commented
by
dojyou38 at 2013-02-04 14:09
Commented
by
dojyou38 at 2013-02-04 14:16
ジジイ さん
私のように転勤族で、この地区に落下傘で降り立った者にとって、 この料理教室は地域に馴染むために無くてはならないものです。 地域の女性グループに感謝しています。 リタイアーして初めて公民館に顔を出すようになりましたが、 お陰様で多くの地域の方と知り合いになりました。
Commented
by
matutaka31 at 2013-02-04 23:33
男の料理教室、なかなか良い雰囲気ですね。
みんな楽しそう! 近くでこうゆう教室があれば私も参加してみたいと思いますが、 残念ながらそんな気配がありません。 料理の腕がどんどんあがって、奥さんと一緒に作る家庭料理が 益々楽しくなり、ハッピーですね。
Commented
by
siawasekun
at 2013-02-05 01:48
x
おはようございます♪♪
恵方巻き』 On 男の料理教室、・・・・・・。 良かったようですね。 素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。 さぞや、美味しかったでしょうね。 昨日も、とても嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
Commented
by
kanmyougam at 2013-02-05 09:41
おはようございます。
matutaka31さんから訪ねてきました。 同世代でmatutaka31を訪ねています。 「男の料理きょうしつ」で楽しそうですね。 教職定年退職して作陶していますが、料理教室がアレバなと思ったりしていますが、いまは作陶でいっぱいです・・・ リンクさせていただきました。
Commented
by
dojyou38 at 2013-02-05 17:37
matutaka31 さん
男の料理教室へは熱心に通い、レシピもしっかり整理保管しているのですが、 自宅でその料理を作ることは殆んどありません。 料理を習うより、料理の後の懇親会を楽しみに通っています。
Commented
by
dojyou38 at 2013-02-05 17:38
siawasekun さん
料理教室、殆んどがリタイアーの爺ばかりですが、何時も和気藹々です。 『恵方巻き』を恵方に向けてかぶりつくなんて習慣、 何時から何処で始まったのでしょうか。 私は四国生まれですが、子供の頃には無かったと思います
Commented
by
dojyou38 at 2013-02-05 17:55
kanmyougam さん
訪問有難うございます。 <教職定年退職して作陶しています>良い趣味と素晴らしいスキルをお持ちですね。 羨ましい限りです。 私は何の芸も無いのでリタイアー後はもっぱら里山歩きに精を出しています。 幻術敵・情緒的センスが全くない私ですが、これからもよろしく。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 街並みウォッチング アウトドアー ベランダ 家族 公民館 地域活動 旅行 登山 講演会 映画・観劇 嗜好品 病気 挨拶 読書 TV 植物観察 湘南風景 菜園 ドライブ 熱海風景 熱海風景 未分類 以前の記事
2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 more... フォロー中のブログ
Hide's Notebook メダカの学校 blogもりそば かきなぐりプレス greenmist-2 映画館に行こう 清太郎の世界 登山&旅行ブログ 旅行・登山・ウオーク 日々是好日 ゆっくり歩こう Innocent World 山が呼んでる 信ちゃんの美夜古たより Haruの気まぐれ日記 初老学事始 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||