人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2016年 04月 30日

弁慶の泣き所

弁慶の泣き所_d0124388_13322956.gif

弁慶の泣き所_d0124388_11101444.png腰椎の変形(脊椎間狭窄)による神経痛で
相変わらずアウトドアーもママならず悶々としています。
そのため話題もないので、序でに最近の私の怪我をお目に掛けます。

福岡へ引越しに行く前のことですが、
ボランティアに向う途中、道路の側溝で躓き、コンクリートの角で絵のように
向こう脛」いわゆる「弁慶の泣きどころ」を思いっきりぶっつけました。

痛かったのは言うまでもありません。 目から火が出る痛さでした。
向こう脛の皮が厚く剥けましたが、出血は大したことなかったので、
絆創膏で応急措置をし当日の作業をこなしました。

帰宅後は皮が剝けただけだからと、絆創膏を貼りなおししながら
福岡からの引越し作業などしていましたが、
何時まで経っても傷跡がぐ じゅぐじゅして治りません。


弁慶の泣き所_d0124388_114621.jpg怪我をしたときばい菌でも付いたのかと思い、
福岡から帰って怪我をしてから13日目にクリニックに行きました。

軟膏が処方され毎日絆創膏を取替えしました。
怪我をしてから25日目、
ようやく写真のように絆創膏を貼らなくても良い程度になりました。

「弁慶の泣き所」は皮膚と骨の間に肉が無く神経があるため
ぶっつけたら弁慶でも泣くほど痛いだけでなく、
肉が無いため皮膚の再生に他の場所とは比較にならないほど
時間が掛かることをこの歳になって実感させられました。

とにかく、弁慶の泣き所は痛いだけでなく、治療が長引きます。






by dojyou38 | 2016-04-30 10:43 | 病気 | Comments(10)
Commented by hibochan at 2016-05-01 07:04 x
弁慶の泣き所
痛いようですね 山で鍛えてましたが無理でしたか
治療に専念してください
Commented by とんぼ at 2016-05-01 07:33 x
まさにベンケイの泣き所ですね。

お大事になさってください。
Commented by dojyou38 at 2016-05-01 09:25
hibochan さん
山で鍛えていても歳ですね~
自分のイメージした通には足が上がらず躓いてしまいました。
Commented by PANDORA at 2016-05-01 09:56 x
お早うございます!
 脛の打ち身は痛いですよね!登山しながらも時々打つことがあるので
最近専用のプロテクターを探していますが、さすがに登山用の物はなく
他のスポーツ用で代用しようかと思っています。
 ただ実際には「帯に短したすきに長し」でまだ見つかっていません。

 脛のけがと腰椎の狭窄症で歩行もままならず、ふくらはぎの筋肉が落
ちて来ているとのことですが、あせらず気長にゆっくりと回復を図って
ください!
Commented by dojyou38 at 2016-05-01 10:12
とんぼ さん
弁慶の泣き所はぶっつけると痛いだけでなく、
皮膚が剥けた場合は回復に1ヶ月も掛かりました。
Commented by matutaka31 at 2016-05-01 10:19
向こう脛の痛みは、指先と同じで、想像以上ですね。
若い頃の経験、今でも忘れないほどです。
加齢の泣き所は、バランス力と筋力の低下かも知れませんね。(^。^)
Commented by Uchan at 2016-05-01 14:42 x
「弁慶の泣き所」のイラスト画像、面白く良く出来ていますねー。
高齢になると擦り傷や打ち身の再生回復は若い人の倍以上の期間が要するようです。
加齢による劣化現象には勝てません。[転倒]にご注意ください。
Commented by dojyou38 at 2016-05-01 16:21
PANDORA さん
心配していただき有難うございます。
歩行の方は平地であれば70%くらいまで回復しました。
でも左足下肢に痺れが残って、膝に力が入らず登り階段がきついです。
時間の経過と共に坐骨神経痛の方は軽くなり睡眠の妨げになるような痛みはなくなりホッとしています。
全快に向けてストレッチとウォーキングで頑張ります。
Commented by dojyou38 at 2016-05-01 17:23
matutaka31 さん
加齢したことがまだ自覚していないようです。
歩く時に思うほど足が上がっていなくて躓いてしまいました。
理屈では分っていても、行動が伴っていません。
これから十分に気をつけなければと自覚しました。
Commented by dojyou38 at 2016-05-01 17:32
Uchan さん
イラストはネットから借用しました。
加齢で劣化していることは自覚しているつもりですが行動が伴っていません。
ついこのくらいは出来るだろうと若いときと同じ行動するのが間違いの元でした。 反省反省 です。


<< 背戸の藪が騒がしい      筋肉 >>