「空の天気も、地の安定も、人の気質も私の掌の上 数多の妖怪を退治してきた貴方の天気!見せて貰うわよ!」
「近づくとあぶないぜ! 今の私は虫の居所が悪いんだ!」
概要
種族 | 天人くずれ |
---|---|
二つ名 | 非想非非想天の娘(緋・非)・有頂天のお嬢ちゃん(DS) |
緋想的で浮世離れした天人(憑)・暖衣飽食の天人(茨) | |
能力 | 大地を操る程度の能力・気質を見極める程度の能力 |
登場作品 | 緋想天 最終ボス、自機・非想天則 自機・DS LEVEL 10・弾アマ 最終日・憑依華 自機・ 茨歌仙 |
テーマ曲 | 有頂天変 ~ Wonderful Heaven・幼心地の有頂天 |
※東方求聞口授では正式なキャラクター紹介のページは無い。
比那名居天子は、天界という雲の上に住む天人で、比那名居一族の娘。ただし生まれついての天人というわけではなく、修行を積んで天人になった訳でもない。
本来、比那名居一族は幻想郷の地震を担っていた神官である「名居」の一族に仕える一族であった。「名居」の一族がそれまでの功績を認められて名居守(なゐのかみ)という神霊に祀られた際、部下であった比那名居一族も功績を認められて天界に住む事を許され、天人となった。その時に天子も人間から天人になったのである。しかし天人になったといってもあくまで名居一族に仕えた功績によってであり、天人としての格を備えるための修行を積んだわけではない。なので、比那名居一族は他の天人から「不良天人」と呼ばれている。加えて天子は、親が名居一族に仕えていたという理由だけで天人になっており、さらに幼い頃から裕福な家庭で育ったため自己中心的な性格であり、不良の名に磨きをかけてしまっている。
人間であった時は「地子(ちこ)」と言う名前であり、天人になる際に「天子」と改名した。永江衣玖からは比那名居一族のお嬢様ということで「総領娘様」と呼ばれている。
天界での退屈な生活に不満を感じており、天界の宝具「緋想の剣」を使って幻想郷に異常気象による異変を発生させ、犯人を突き止めて自分の元を訪れた者たちと戦うことで、退屈しのぎをしようと試みた。また、幻想郷最強(当時)の博麗霊夢を確実に出動させるために博麗神社に局所的な地震を発生させ、神社を倒壊させた。
なお、博麗大結界の基点となっている神社を倒壊させたことは割りと洒落にならない暴挙で、悪意なしとはいえ上述のような下らない理由で幻想郷を危機に陥れたことから、八雲紫本人が直々に異変解決のために出張って戦うという異例の事態を招き、更に本気で怒らせ、珍しく感情を剥き出しにした彼女から殺害宣言+「美しく残酷にこの大地から往ね!」の名言を引き出すに至っている。
齢数百歳以上。その理由は単に寿命が長いのではなく、死神を追っ払っているため。死神に負ければ死ぬからである。死神の撃退は天子に限らず天人全般が行っており、その結果、死神は天人を嫌っている。
天子の帽子に付いている桃の実は仙果と呼ばれ、神仙に霊力や不老長寿を与える実とされており、天人の主食でもある。この仙果には体を鍛える効果もあるらしく、食べるだけで身体能力が上がる。天子と戦った十六夜咲夜のセリフによると「ナイフが刺さらない」との事。ただし、味のほうはそれほど期待できるものではないらしい。(ただし、天界の桃は各地で伝説に残るほどの代物なので、単に不味いと言うよりはこれくらいしか食べ物がない天界の食事に飽きていると言う意味合いが強い)
異変の後は幻想郷と交流が生まれたらしく、桃の差し入れなども行っている。また『地霊殿』の異変を、自身が地震を起こしたせいではないかと少し心配しているようだ。霊烏路空によれば、地底には特に被害は出ていない模様。
この桃にも関連して、広く天界と地上の「食」という要素も通して天子は「文々春新報」にコラムを寄せている(『東方文果真報』)。コラムのタイトルは目次などでは「 豊かな天界の貧しい料理 」。コラムページでは冒頭の「 豊かな ~」の部分の頭に吹き出しで「 天子の 」が付く。
文面では丁寧な言葉遣いに所々光る棘のある表現と、にじみ出る天界住まいならではの退屈、後半で語られる新しい世界への開眼の様子が特有の味を醸し出している。生まれてこの方そういった世界にいたこともあってか「 天人特有の上から目線 」(紫、『緋想天』)も健在相変わらず。
天子によれば、天界では「 桃が美味すぎるんです 」。また天界の人々は欲をもたない「足りた状態」であるため「 どいつもこいつも (中略) 桃しか食ってません 」。
そんな天界にあって先述のような『緋想天』以後の機会に幻想郷を訪れた際に出会った地上の食の豊かさについての感慨が語られるのが本コラムである。
食を通しても「足らない 」を知った天子がそこにある。
「文々春新報」は文による「 週刊誌 」であるが、どのような経緯で天子が本誌への連載をもちかけられていたのかなどは作中では不明。
『東方憑依華』では久々に自機キャラクターとして参戦。
「暇だから天界で行われる催事に用いられる丹をつまみ食いしたために(準備の邪魔だと一時的に)追放された」という非常にしょうもない理由で地上に現れた。
その後は針妙丸と出会い、小人が高貴で知力に長けた種族であることから自身のパートナーに相応しいとしてタッグを組み、『完全憑依異変』に参加する。
『緋想天』以降は多少は丸くなったようにも思えたが、今作では(当時のように)相変わらず「自分のやる事なす事全てが正しく叱られるのは理不尽だ」とのたまう見栄っ張りな性格が強調された振る舞いであった。
「理不尽だと思う理由が判らない」(夢の世界の秦こころ)
地上の人妖を「虫ケラ」呼ばわりするなど単純な素行も酷く、自分のことを「生粋の天人」と誇張するなどむしろ悪化しているようにも見える。
天界を追放されたことにストレスを感じていたようなので、そのせいもあるのかもしれない。
異変そのものについては特に興味は無く、地上にいる間の暇潰しとして楽しんでいただけである。
だが、その過程で偶然「夢の世界の住人」と関わり、そして『完全憑依異変』を解決するため策を練っていた八雲紫&博麗霊夢と遭遇したことで、彼女らは今作の黒幕に対抗する秘策を完成させた。
立場としては完全にその他大勢枠であったが、間接的には異変解決に多大に貢献したと言える。
と、同時に異変の副作用としてとんでもないものを残してしまうのだが…
余談だが、地上にいる間は輝針城に寝泊まりしているらしい。
ちなみに『茨歌仙』においても完全憑依異変後の45話にも依神紫苑を引き連れ登場。
博麗神社の花見に「もっといいものを用意してやる」と天界風の宴会を開き幹事を務めたが、紫苑と集めたからか持ってきた食材は雑草や飲めるかも怪しいどぶろくというとんでもない有様で、最悪の宴会(しかし紫苑は綺麗な花を見ながら御馳走が食べられたと大喜びであった)を自身満々で取り仕切るという横暴っぷりを発揮した。
二日目も取り仕切ろうとした(これに関しては霊夢が酔った勢いでうっかり快諾してしまった)が、華扇が下手に出て、天子に協力するという形でただの雑草ではなく山菜を、どぶろくを知り合いの力で高級な酒に変え、一見質素だが天界風という名に恥じない物となった。
……ただもう一人の幹事として貧乏神の紫苑がいた為に宴会の参加者ほぼ全員が二日酔いになり、さすがの天子も二日酔いに苦しめられていたが、自分のせいで慌てる紫苑に気にするなとでも言うような笑みを見せたのはまさしく天人のそれであった。
そしてその後も最終話直前においても活躍を見せ、複雑な魔法陣を簡単に起動させてみせたり、とある地獄の鬼と戦う霊夢に重大なヒントを与えたりと天人くずれでありながら天人に相応しい才能と実力を発揮している。
その他の作品では、『The Grimoire of Usami 秘封倶楽部異界撮影記録』の弾幕花火大会にも登場。
最初こそルールを理解せずに危険な弾幕を放ってきたが、人間に見せるための花火であると知ってからは自分の非を認めて素直に謝罪し、安全な弾幕を披露した。
- 元ネタ
モチーフは西遊記の孫悟空。
服装に「緊箍児」の意匠があしらわれている他、紫の勝利セリフの「天界に登った猿は役職に怒って反逆し~」からもそれらが見て取れる。
憑依華にて天界を追い出された経緯についても、悟空が宴会の食い物と太上老君の仙丹を喰い尽して逃げたというエピソードと合致している。
悟空はプライドが高い以外は面倒見のいい兄貴キャラだが、天子は素行も悪く常に他人を見下していて、なおかつ見栄っ張りという完全な困ったちゃんである。しかし邪険に扱わず持ち上げてやったり頼りにしようとすれば面倒見と物分かりの良さを発揮し、いざという時は頼れる存在になってくれる。
種族
天人くずれ
東方Projectにおける天人とは、妖怪の山のさらに上空に位置する天界と呼ばれる雲の上にすむ人々のこと。悟りを開いたり、高い業績によって神霊化した人々が成るものであり、神々と呼んで相違ない存在である。しかし、天子は前述のように「棚からぼた餅」で天人になってしまった存在であるため、周囲から天人としての資格を具えていないとされて「不良天人」、「天人くずれ」などと呼ばれている。
天人は不老長寿で、空を飛ぶなどの神通力が使え、快楽に満ち、苦しみを感じず、日々を遊んで暮らしている、とされている。その為に天人は人々の羨望の的であり、修行して天人になりたがるものも少なくない。だが多くの場合はなり損ねて仙人になるという。
ただし、天道(天界)はあくまで輪廻の舞台である六道の1つであり、天人も普通の人間と本質的には違いない。天人は不死ではなく(天人が死ぬ前には天人五衰という兆しが現れる)、死ねば一般人同様、生前の行いから閻魔が裁き、転生するとされている。
ちなみに、本来天人は悟りを開いてはおらず、煩悩から解放されていない、とされている。
悟りを開いたものは仏陀であり、輪廻から開放され六道に属さない涅槃(浄土、極楽)へと行くらしい。
二つ名「非想非非想天」とは、仏教で28天ある天界の一番上にある無色界の頂上の事のこと。別名、有頂天。
非想非非想とは、麁想はない状態(非想)ではあるが無想の境地には至っていない(非非想)という意味。
容姿
腰まで届く青髪のロングヘアに真紅の瞳。頭には桃の実と葉が付いた丸い帽子をかぶり、半袖、ロングスカート、ブーツ姿。服の一部がエプロンのようになっており、そこに極光(オーロラ)を表す虹色の飾りが付いている。また胸には赤、腰には青の大きなリボンがある。
服の袖に描かれている模様は、「西遊記」の孫悟空の頭に嵌められている輪っか「緊箍児」と同様のもの。『非想天則』での八雲紫の勝ち台詞にも、「天界に昇った猿は、与えられた役職に怒って反逆し、結果、山に閉じ込められるのです」という孫悟空がモチーフの一つであることを思わせるものがある。
装備品として、注連縄つきの「要石」や「緋想の剣」を持つ(詳細は後述)。
ちなみに青のロングスカートには、神主のラフ絵で空(そら)が映っているという指定だったが、技術的な問題のため省略された(20090921萎えラジ)。実現していれば『非想天則』の霊烏路空のマントの宇宙のようなテクスチャで、空模様を反映して雲が流れるなど動きのある模様になっていたのかもしれない。
なお、Anime Weekend Atlanta 2013というアメリカのアニメイベントでZUN描き下ろしの天子がプリントされたT-シャツが販売されたが、このイラストではスカートに映る空模様がはっきりと確認できる。
このスカート部分に特殊なデザインが描かれる天子ならではの意匠は『憑依華』立ち絵デザインでも見られており、同作ではスカートに水の波紋のような模様が複数描かれている。
性格
温室育ちで、自分勝手。もの凄く我が儘。自分の能力に絶対の自信を持っており、自分以外の全ての存在を見下している為、少しでも思い通りにならない事があると激昂したりする等、短絡的で大人気ない。
ただしこれは天子に限らず、伝説や民俗学における天人や天女の性格として自然な事である。
だがその実、普段はネコを被っていたり、手加減をして負けを装ったり、言う事を聞いている振りをして裏で密かに自分の計画を進めたりなど、かなりしたたかな面も持つ。異変を通して密かに博麗神社に比那名居一族との縁を結びつけようとしたため、八雲紫の怒りを買っている。
天人らしい威厳があまり無く、通俗的。本人も天人としての自覚はあまり無い様子。地上に降りた時は難しい言葉で偉そうに忠言したりと天人らしく振舞おうとする気はあるようだが、簡単に地の性格が出る。その忠言はどれも「お前が言うな」と言い返したくなるようなものだが、自分の欠点を自覚した上で忠言しているらしい。
例:
「能を誇れば巧を喪うだろう。お前は神である前に人間である事を自覚せよ」(vs東風谷早苗)
「ゴシップは智にあらず。興味だけでは新聞は社会にとって負の働きを為すわ」(vs射命丸文)
「あー、勉強はめんどくさいなぁ。こんな昔の人の事ばっかり頭に叩き込んでもねぇ」
「天人はたまに地上に降りて忠言するものよね。でーもー、私には到底実行できない忠言ばかりねぇ」
なお、前述の例を見てもわかる通り、作品によって口調がかなり異なっている。見た目相応の乙女口調のほか中性的な口調だったり、男性寄りの口調だったりと揺れが大きい。
原作者のZUN氏は、こうした天子の性格について、悟ってしまったような人格者よりも人間味があるとして「逆に天界のオアシスかも」と発言している。
能力
地震、地盤沈下、土砂崩れなど、有効範囲は狭いが幻想郷内なら遠隔地でも自在に操ることができる。
洩矢諏訪子の「坤(大地)を創造する程度の能力」と似ているが、諏訪子の能力は主に様々な地形を創造し国を造るための力(創造)であり、 天子の能力は主に(大地に関する)自然災害を鎮めたり起こしたりする力(制御)のようである。また、要石を扱うことができ、これにより強力な地震を鎮めたり起こしたりすることができる。
大地、地盤の古語に“なゐ”(「な」は地、「ゐ」は居)という単語があり、地震が起こることを“なゐふり”、“なゐよる”と言った。
- 気質を見極める程度の能力(緋想の剣の能力)
『緋想の剣』は天人にしか扱えない道具である。
天子は要石と緋想の剣さえあれば「天・地・人」全てを操る事が出来ると思っている。
要石
天子が扱う注連縄つきの岩。天子の意思で手を触れずとも自由に操作できる。また、一度に大量発生させることも可能としており、その大きさ、形状、用途は多岐にわたる。
特筆すべき効果として、これを地面に挿し込むとその周辺での地震を鎮めることができる。ただしこれはあくまで「抑えつける」だけであり、地震の原因となるエネルギーを解消するようなものではない。なので、挿している間は地震は起こらないものの、エネルギー(大地の歪み)はどんどん蓄積されていく。その状態で要石を抜くと、一気にエネルギーがあふれ出して大地震が起こる。
現在の「天界」とは、太古の昔、地上に挿さっていた巨大な要石であったらしく、抜いた際には地上の生き物が一掃される程の超大地震が起きたという。
なお要石を挿したり抜いたりできるのは比那名居一族だけであり、他の天人に扱うことはできない、というより比那名居一族は天人となる前から要石を扱っているため、元々天人が扱えるものではない。
ちなみに比那名居一族以外が使おうとしても触れられず、すり抜けてしまう。八意永琳は、この要石を扱える天子を「ただものではない」と評している。
緋想の剣
周囲の気質を集めて吸収し力に変換する事が出来る。また気質そのものを切り裂く事も出来る。相手の気質を放出させ相手の気質の種類を見極めると共に、吸収した気質をコントロールして相手の弱点の気質に変化させ弱点を突く事が可能。
ここで言う気質とは生物・無生物あらゆるものに宿る「気」であり、天候と同じように気質にも種類が存在する。生物に宿る気質はその種類によって生物の性格に影響を及ぼすし、空に溜まった気質はその種類の天候に変わる。
『緋想天』の作中ではこの剣の力により霊夢たちの気質がだだ漏れ状態になっていたので、その人物の周りのみ気質の種類に応じた天候になっていた。
なお「気」そのものであるため、気の塊である幽霊は、気質を全て吸い取られたり切り裂かれたりすると存在として消滅してしまう。作中では天子が勝手に持ち出し、私物化している。
ちなみに刃が揺れて形が不明瞭であるため、イラスト毎にデザインが若干異なる。
スペルカード
東方緋想天・東方非想天則
- 地符「不譲土壌の剣」
- 非想「非想非非想の剣」
- 天符「天道是非の剣」
- 剣技「気炎万丈の剣」※東方非想天則のみ
- 天気「緋想天促」※東方非想天則のみ
- 気符「天啓気象の剣」
- 気符「無念無想の境地」
- 地震「先憂後楽の剣」
- 要石「天地開闢プレス」
- 「全人類の緋想天」
東方緋想天ストーリーモード
ダブルスポイラーLEVEL10
弾幕アマノジャク 最終日
東方憑依華(プレイアブル)
東方憑依華(ストーリーモード)
- 昇槌符「僕らの夢を載せて大きくなあれ」※針妙丸との完全憑依コンビ時
- 墜槌符「夢は大気圏に墜ちて大きくなあれ」※針妙丸との完全憑依コンビ時
- 「全小人族の緋想天」※針妙丸との完全憑依コンビ時
- 昇符「遥か宙まで飛べ! 僕らの夢を載せて」※夢の世界の天子とドレミー・スイートとの完全憑依コンビ時
- 墜符「大気圏に落ちて、夢は地表に降り注ぐ」※夢の世界の天子とドレミーとの完全憑依コンビ時
- 「大地を造り直そう、夢のある世界へ!」※夢の世界の天子ドレミーとの完全憑依コンビ時
- 「ヒュージバトルシップ_無双ナマズ見参」※夢の世界の天子が大ナマズに乗る。
- 「全スペースピープルの緋想天」※夢の世界の天子のスペルカード・ラストワード
秘封ナイトメアダイアリー
※いずれもダブルスポイラーの『地震「避難険路」』のように要石を落としてくる。
- 緋針符「要石も大きくなあれ」(少名針妙丸との共同スペルカード)
- 永緋符「墜落する壺中の有頂天」(八意永琳との共同スペルカード)
- 緋夜符「蓬莱の弾の要石」(蓬莱山輝夜との共同スペルカード)
非スペルカード
- 東方緋想天
- 東方非想天則
- 東方憑依華
テーマ曲
・「幼心地の有頂天」 ※東方緋想天ストーリーモードでのラストスペル「全人類の緋想天」専用BGM
・「東方緋想天」 ※東方緋想天エンディングテーマ
2018年について
(正確には2017年12月29日)東方憑依華に天子が参戦、地上では輝針城に住み憑依華のラスボスと天子が仲良くなるという新たな展開で迎えた2018年だが、緋想天から10周年だからか、
まず茨歌仙で45話から四話連続登場、しかも45・48話では扉絵センター相棒付きと主人公級の扱いだったり、茨歌仙9巻の裏表紙に抜擢・特典の一つが天子と紫苑だった。
そしてゲームでもナイトメアダイアリーで再登場、憑依勢以外ともタッグを組む事に。
更に、今まで出そうで出なかった外來韋編の第6弾で表紙に抜擢され衣玖共々特集を組まれ、寂しがりややモチーフに西遊記の孫悟空が取り入れられているといった事があらためて言及された。
このように、2018年は天子の年と評されるほど出番が多く濃厚であった。
二次創作
原作以上に我侭で子供っぽく描かれることが多く、嵐のような存在で事件の原因にされることも。
てんこ
「天子(てんし)」の誤読。
出典は『緋想天』発売前のウソバレで「ラスボスの名前は『緋想 天子(ひそう てんこ)』だ」と言うネタがあったが、蓋を開けてみたら本当に「天子」と言う名前だったので「てんこ」と言う読みが広まってしまった。
同時期『コードギアス』の登場キャラクターにまったく同じ読みの「天子」というキャラクターが登場したため、混乱を避けるべくその流れは止まることはなかった。
また黄昏フロンティアの日記において「全人類ノ天楽録」の記事にて画像ファイル名が「tenko.jpg」となっているため、ある意味公式名称。
「てんこ」と呼ばれて怒るネタや、東方キャラの日(後述)では「てんこ」に由来する10月5日もキャラの日に含まれるなど、愛称として捉えられる場合もある。
ドM
異変を起こした動機を「コテンパンにされる為に準備した」などと答えたことや、天子のスペルカードの気符「無念無想の境地」は、一時的に身体能力を強化して、相手の攻撃をノーガードで受けても一切怯むことなく行動できる、というものなのだが、その説明欄に「実は気合で我慢しているだけ」と記載されていることが主な要因と推測されている。
また、後に出版された公式設定本「グリモワール・オブ・マリサ」における同スペル説明欄に「マゾ度:★★★★★」などと書かれていることもドM 設定が定着した一因。
ただし、これも痛さを感じなくなるというスペルを表現するのに「マゾ度」と書いたのであって、天子は痛さを喜ぶマゾではない。
二次創作ではありとあらゆる痛みを自身の快楽とするマジのドMとしての登場が多くヘイト創作でも、この設定が用いられることが多い
なお、真面目な創作ではこのドMネタを逆利用して用いられる場合(後述)があり、八雲藍の「紫に対しての忠誠心が無い」と同じく多くの人に、原作設定と誤解されている二次設定である。
防御力が高い
上記のナイフの刺さらない身体から。
原作でも「無念無想の境地」で防御力を上げることができる(素の防御力・HPは全員同じ)。
漫画やイラストよりも、RPG・SLG系の二次創作でユニットの個性として役立てられることが多い。
この性質故に「硬い」と解釈されてしまい、貧乳化の原因にもなっている。
揺れない震源地
二次設定における二つ名。元々はニコニコ動画で『アイドルマスター』の如月千早関連の人気動画(=震源地)に対してつけられたタグ。元ネタとは違い、前述のとおり要石によって地震をコントロールする事が可能なのでダブルミーニングでもある。
二次イラストで天子だけは絶壁である場合が多い。
逆に桃のようにたわわなイラストも存在し、その場合「揺れる震源地」とタグが付くこともある。
鋼の精神と肉体
先述のドMネタが真面目な設定として覚醒したもの。
痛みを快楽とするということは裏を返せば「傷つくことを恐れない」「どれほどの苦痛を受けても、くじけず、怯まない」と言うことである。その上体もそれについていけるだけの丈夫さがある。
その結果として心身ともに非常に強靭であると解釈でき、明らかな格上相手だったりボロボロにされた状態でも挫けることはなく、不利な状況下では攻撃を当てさせて隙を作る、泥仕合や我慢比べに持ち込んで競り勝つなどの東方キャラらしからぬ戦い方ができる。
「温室育ちでワガママ」な天子をただの困ったちゃんでは終わらせず、実行力と芯の強さを与えている重要な特性である。
東方茨歌仙での活躍は正にこの通りと言える。
また、主人公として立ち回る作品でも絵になるのも真骨頂と言える。
特にロータスラビリンスでは相方と言える永江衣玖の他に依神姉妹、少名針妙丸や鬼人正邪、メディスン・メランコリーと言った反骨心溢れるメンバーを集めて愚連隊風チームのリーダーとして活躍している。
心の闇
憑依華において時間切れで敗北した際に、要石の上に体育座りで座り込んで暗い顔をする事から、心に闇を抱え込んでいるのではないか?と推察された。
また、同作中に登場する夢世界の天子(本人の深層心理などが表面化した、本来は夢世界に居る筈の存在)は以下のセリフを放っており、「この世全てを滅ぼして作り直したい」「悲しみたくない」といった願望を抱いている事が分かる。
お前達を倒したら、天界を滅ぼし、地上を滅ぼし、人類を滅ぼし、
地をならし、美しい四季を作り、新しい生命を造り、
悲しむ事のない心を創り、貧する事のない社会を作り、この世界全てを創り直してやろう!
この発言について、天子はその来歴から天界では疎まれている存在であり、本来の住居である天界に居場所が無い事が一因ではないかと思われている。
また、自身の経歴に反して「生粋の天人」を何度も自称している理由についてZUN氏が台湾のイベントで質問された際に、「天子の性格を考えたら分かる」と回答しており、この事も天子は自分の出自について強いコンプレックスを抱えていると想像される理由になっている。
ちなみに、非公式の二次創作ではあるが、不思議の幻想郷のプレイアブル時でも放置していると寂しそうな動作を取る。
キャラの日
二次創作イベントタグ「東方キャラの日」では、名前の"てんし"から10(てん)4(し)→10月4日に加え、上述の"てんこ"から10(てん)5(こ)で翌5日も"天子の日"とされ、この2日間を中心に関連イラストが多数投稿されている。
他にも提案されているので、詳しくは一覧記事「天子の日」参照。
非公式人気投票
2003年に「第1回東方シリーズ人気投票」が開催、第11回からは東方Project人気投票に改称され、ほぼ毎年オンラインで開催されている非公式人気投票イベントでの順位。
第6回 | 19位 |
---|---|
第7回 | 19位 |
第8回 | 20位 |
第9回 | 18位 |
第10回 | 17位 |
第11回 | 13位 |
第12回 | 13位 |
第13回 | 15位 |
第14回 | 12位 |
第15回 | 14位 |
第16回 | 16位 |
第17回 | 15位 |
第18回 | 18位 |
第19回 | 17位 |
第20回 | 18位 |
関連イラスト
関連タグ
東方Project 東方緋想天 東方憑依華 比那名居地子 天人 比那名居 天子
楼観剣 白楼剣 (これらの製作者と関係があるようだが詳細不明)
御尻川スウィーツ…桃の被り物をした剣士繋がり。
二次設定に関するタグ
てんぱい(揺れる震源地、たわわに実った水蜜桃) むねなゐ(揺れない震源地) 胸囲の格差社会
モーストマゾヒスティックプリンセス アルティメットマゾヒスティッククリーチャ
短髪天子 マフラー天子 三つ編み天子 ポニ天子 ツインテンコ キャスケット天子 コスてん
てんこなた ブロン子 てぃんこ ころーん(・ω・`) 天子の旅 かまってんこ てんこうごいてる
天子の日(一覧記事) 10月4日は天子の日 10月5日はてんこの日/10月5日は天子の日/てんこの日 10月6日はてんこの日に間に合わなかった人の日 10月8日はてんぱいの日など
カップリング
魂魄妖夢(剣士コンビ、ライバル)
豊聡耳神子(剣コンビ、道教の仙人)
グループ
誤字
誤って"比名那居天子"になっているイラストも存在する。付ける人は要注意。