ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゾロア

ぞろあ

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0570
ローマ字表記Zorua
ぶんるいわるぎつねポケモン
タイプあく
たかさ0.7m
おもさ12.5kg
せいべつ87.5%♂・12.5%♀
とくせいイリュージョン
タマゴグループりくじょう

地方図鑑編集

イッシュ図鑑(BW / BW2)No.076/No.151
マウンテンカロス図鑑No.124
アローラ図鑑(USUM)
  • メレメレ図鑑
  • ポニ図鑑
No.028
  • No.028
  • No.012
ヨロイ島図鑑No.087
ヒスイ図鑑No.219
パルデア図鑑No.228

各言語版の名称編集

言語名称由来
日本語ゾロアzorro(スペイン語でキツネ)+roar(英語で吠え声)
英語
  • ドイツ語
  • スペイン語
  • フランス語
  • イタリア語
  • ポーランド語
Zorua日本語名の音写
韓国語조로아
中国語(簡体字)索罗亚
中国語(繁体字)索羅亞

進化編集

マァ、だぁいすき!

ゾロアゾロアーク(Lv30)


リージョンフォーム編集

ヒスイゾロア

ぶんるいうらみぎつねポケモン
タイプノーマル / ゴースト
たかさ0.7m
おもさ12.5kg
とくせいイリュージョン

LEGENDSアルセウス』に登場する、ヒスイ地方と呼ばれしかつてのシンオウ地方に存在していたゾロアのヒスイのすがた

現地の環境に適応して姿を変えた他のリージョンフォームとは、少々事情が異なる存在。

詳細はヒスイゾロアを参照。



概要編集

2010年公開『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』で先行出演した、黒い子狐のようなポケモン。

進化後共々、第5世代『ブラック・ホワイト』では最初に発表された。


人や他のポケモンの姿に化ける能力を持ち、普段は自分の正体を隠すことで危険から身を守る。

無口な子供に化けて人間社会に紛れていることが多いが、ポケモン以外に化けた場合、尻尾だけは変化させる事ができず、握られると驚いて元の姿に戻ってしまう。


窮地にはいきなり相手の姿に化ける事で、騙したり驚かせたりして隙を作り逃走する習性を持つ。

この能力は臆病な性質が影響を与えた事で誕生したのではないかと言われており、元々のゾロアは変化能力を持っていなかったと思われる。


キツネの可愛いイメージを十分に残しつつも、「わるぎつねだから悪いこともしちゃうよー」というやんちゃな風味が、多くの老若男女のハート鷲掴みにもしている。


ゲーム上の特徴編集

BW / BW2編集

分類上一般ポケモンなのだが、『BW』での入手難易度は異常に高く、前世代の映画関連の個体(セレビィと、色違いのライコウエンテイスイクン)を連れて行かなければ入手不能という、まるで幻のポケモンであるかのような扱いを受けた。


2年後の『BW2』では、ホドモエシティにある元プラズマ団の家に行くと出会う七賢人のロットにバトルで勝つことで、親がNのゾロア(Lv25)をもらうことができ、大幅に改善された。

また、能力値が「性格:せっかち 性別:♂ 個体値6U」で固定という高性能具合。

「陸上グループのU遺伝親」という見方もできることから便利なポケモンとなっている。


X・Y編集

第6世代以降においては系統が普通に草むら等に出現し、絶対的なレアリティは無くなった。野生出現の場合特性「イリュージョン」は働かない為安心して探すことができる。ただし♂の方が圧倒的に多い為、捕獲や孵化の際に注意が必要。


『XY』では、「ポケモンの村」「20ばんどうろ」にゾロアークが出現するが、ゾロアは出現しないのでタマゴを生ませよう。


オメガルビー・アルファサファイア編集

グラードンorカイオーガ戦後、101ばんどうろでシルエットで出現する事があり、忍び足で近づくとエンカウントできる。


サン・ムーン / USUM編集

『USUM』で序盤のトレーナーズスクールに出現する様になった。また、ストーリーにおいてはライバルであるグラジオの手持ちでも登場する。


Let's Go!ピカチュウ・イーブイ編集

未登場。


ソード・シールド編集

DLC『鎧の孤島で内定。ヨロイ島に「一礼野原(固定シンボル・曇/霧)」「清涼湿原 (固定シンボル・曇/霧)」「集中の森 (霧)」に出現する。


LEGENDSアルセウス編集

本作ではリージョンフォームヒスイのすがたが登場。詳細はヒスイゾロアを参照


スカーレット・バイオレット編集

しるしの木立ち、西3ばんどうろ、プルピケ山道に生息。しかし、特性「イリュージョン」で他のポケモンに化けるようになり、探しにくくなった。

もっとも、ロックオンでゾロアが化けているか否か判別できるし、木の側にいることが多い。

また、上述の通り臆病な性質なので、オコリザルのような好戦的なポケモンに変化しても逃げ出してしまう。臆病なポケモンに変化したとしても、今度はプレイヤーに気付くと猛スピードで逃げるウソッキーに変化し、逃げ足の遅さを晒してしまうなど、判別方法は多い。

どうしても厳しいならテラレイドバトルで入手を狙うのも手。


使用トレーナー編集

ゲーム版


アニメ版


漫画版

  • N(ポケスペ
  • ワカマル / 怪盗ポケモンV(快盗!ポケモンV)

番外作品編集

ポケモンGO編集

今日からゾロア実装!🙌

第5世代のポケモンだが、他の第5世代初出のポケモンと比べると実装は大幅に遅れ、2022年10月ハロウィンイベント中にようやく登場した。


出現方法は原作の特性「イリュージョン」を踏まえ、メタモンと同じへんしんシステムを採用している(詳細はメタモンの記事を参照)。ただし、化けているポケモンは野生のポケモンではなくプレイヤーが相棒に設定しているポケモンなので、野生出現しないポケモン、もしくは色違いのポケモンを相棒に設定しておけばメタモンと比べると判別はしやすいのが救い。

…極端な話、既にメタモンを持っているなら「通常のプレイではフィールド上には『絶対に』出現しない『変身前の』メタモン」としてゾロアを探り出す事すら可能である。

その後アップデートでポケモンのサイズにXXLとXXSが追加されたが、ゾロアはサイズまでは真似できないようでゾロアと比べ体格が大きいポケモンを相棒にしているとXXSに遭遇した際の「ちっちゃい!」という演出が、逆に小さいポケモンだとXXLの「でかい!」という演出が出る。もちろん大きさはゾロアのものなので相棒ポケモンの大きさ記録には影響がない。


ちなみに、当初はカゲボウズのスポットライトアワー中にサプライズ的な実装をされる予定…のはずだった

しかし、捕まえた個体が変身元の種族値と技を引き継いでしまうという不具合が起きてしまい、既に実施されていた太平洋オセアニア地域の一部を除いて、この時は正式な実装は見送られることとなった。なお、既に捕まえたプレイヤーに関しては進化形のゾロアーク共々GBLに出場できない、ポケモンHOMEにも送れないという重大な制約がかかっている。


その後、不具合の解消が確認されたため、2022年10月29日(日本時間)に改めて正式実装されることとなった。


なお、上記の一部地域で実施されたスポットライトアワーでは、相棒のポケモンに化けている状態で大量に出現するという今までにない光景を見せた。ちなみに出現途中に相棒を変えれば新しい個体がその場に出現するのでマップ上に複数種の伝説ポケモンを出す芸当もできた。


アニメ版編集

アニポケサトシの旅シリーズ編集

同じ声♪

  • 劇場版幻影の覇者 ゾロアーク
    • CV.間宮くるみ
    • 子供個体が主要キャラクターとして登場。ゾロアークを「マァ」と親のように慕い静かに暮らしていたが、コーダイの計画のためにゾロアーク共々連れ去られ、テッカニンによってゾロアークから引き離されるも、飛行艇から自力で脱出、ゾロアークを助けようとクラウンシティに向かい、偶然出会ったサトシ一行やセレビィと共にコーダイに立ち向かう。
    • テレパシーによって人間と会話できるが、いつもはゾロアークの言いつけにより人間との会話は控えているという。「イリュージョン」により他のポケモンや人間に化ける事ができるが、人間に化けた時は尻尾までは隠す事ができず、尻尾をつかまれると元に戻ってしまう。
    • この時の声優がハム太郎と同じ。ちなみに間宮氏が人語を喋るポケモンを演じるのは『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊』のオリジナルアニメの主人公ポッチャマ以来2度目。

  • ルークのゾロア
    • CV:たかはし智秋
    • 本編BW38話「ゾロア・ザ・ムービー! ポケモンナイトの伝説!!」にも♀のゾロアが登場。映画製作に打ち込む少年・ルークの手持ちポケモンで、ルークとは彼が働く映画館で出会った。作中でも珍しいポケモンという扱いで、デントはこのゾロアと出会うまで本物を見たことがなかったという。
    • ルークと同じく映画が好きで、特に映画の女性役に化けるのが好き。後にラングレーと会ってからは、よく彼女に化けてからかっていた。
    • 映画と違い喋れないので、主演中のセリフはアイリスが吹き替えている。

  • BW54話:写真のみ

  • BW127話
    • かつてマホラ島のポケモンセンターが営業していた頃、ゾロアがジョーイに助けられた事でよく遊びに来ていたという。ある時山に篭って進化したが…。

漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

第10・11章でNのゾロアが登場。ヒウンシティのビルで迷子の少年に化け、ブラックポカ(ポカブ)を翻弄。以降もブラックに出会うと行動を妨害するようになる。実は10章の1年前からアララギ研究所を偵察していた。

特性「イリュージョン」を生かした戦法でアデクとの野戦の勝利に貢献し、アララギ博士の父が持っていた図鑑を破壊。その後Nから解放されたものの、Nとずっと一緒にいたいという思いからぶぶちゃん(ポカブ)と共にNの城に戻り、ゼクロムに化けてレシラムを翻弄しようとする。その後、Nと一緒にいようとしたものの、Nが飛び立った際に置いて行かれてしまう。

第11章で再登場。ロットの元に身を寄せており、「イリュージョン」でファイツの身代わりを引き受ける(プラズマ団の被害者たるヒュウによってファイツが元プラズマ団である事がクラスメートにバレそうになったものの、クラスメートがダケちゃん(タマゲタケ)によって眠らされた事やその間にヒウンシティが凍結する・ロットの代わりにファイツが拐われる等があり、ヒウンシティが凍結したショックで言葉を失ったという形でクラスメートにバレる事はなかった)。エピローグではN達のポケモンを返す旅にも同行。


Pixivでは編集

Pixivにおいては獣人風のゾロアークとはあまり人気領域が被っておらず、どちらも双方のファンに「カワイイ」と評価されている模様。

きつね繋がりでロコンフォッコたちと一緒に描かれることが多い。

きつねねね。

白狐お狐さん


また映画つながりでセレビィとセットのイラストも見受けられる。

ともだち


関連イラスト編集

新ポケモンがかわいすぎる件について(再)ゾロアが可愛すぎて…

ゾロアKyle - Xananer (ArtFight)


ポケモンBW2では野生のゾロアに紛れて、N(ポケモン)のゾロアも存在する。

ねぇ、きいてよ。



関連タグ編集


0569.ダストダス(キョダイマックスダストダス)→0570.ゾロア(ヒスイゾロア)→0571.ゾロアーク(ヒスイゾロアーク)


関連ポケモン等編集

関連記事

親記事

狐ポケモン きつねぽけもん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17159361

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました