消去しりとり 単語

デリートテールトゥノーズ

5.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

『消去しりとり』とは、「めだかボックス」第154158で登場・解説・展開・熱・終結された"切り刻む言葉遊び"である。

ルール

ルールといっても基本的には、通常のしりとりと同じように、前の人の言葉の最後の文字で始まる単語をつなげてゆくゲーム

難しいのは、それぞれの参加者が自分の駒として五十音表を持っており、一度使った駒は二度と使えなくなるということだ。

ただし、単語の先頭の文字については、前の人から引き継いだものを使うという考え方によって、自分の駒は消費されない。

以上のほかに付け加えることはなく、細かいルール(清音と濁音の混在等)があるとしても、通常のしりとりルールとして取り決めるのと変わりはない。

一連の流れが続いていって、自分の五十音表の文字全てを使いきれば、その時点で勝利となるから、是非ともアガリしてくれ。

例を挙げると、りんごごりら→らっぱ と続いたのであれば、最初の人は「ん」「ご(こ)」、次の人は「り」「ら」、その次は「つ」「ぱ(は)」を消費したことになるぞ。

そのうちに、自分の残りの駒をどう使っても単語が作れなくなってしまったら、敗北となってしまう。

うまく持ち駒を調整しながら、出来る限り単語を作れるように残して生き残るか、またはひたすら全ての文字を使い切るような単語を考えていくか、といった戦略の選択が必要になってくるかもしれない。

いも

もっと『消去しりとり』と親しむために

ニコニコ大百科しりとり」というのが「しりとり」記事で行われているので、「ニコニコ大百科消去しりとり」というのも、この掲示板で展開されたりしないかなあ。

あそびかた

だいたいのしりとり的な基本ルールについては、「しりとり」の記事にある「ニコニコ大百科しりとり」に従うものとしますが、ここでは大百科に記事のい単語でも可。かぶりルールや「ん」の場合の処理も同様ですが、一点だけ、英数字については「消去」できないので、必ず「読み」をつなげていくことにしましょう。「Windows(ういんどうず)」→「SONY(そにい)」はし。

縛りとしてめだかボックス本編では「4文字以上、1時間」ということになっていましたが、掲示板で時間制限は付けようがないのでし。字数制限についても彼女たちのレベルに合わせるのは大変なので、「2文字以上」ということにするよ。「4文字以上」となると言葉を作れずに終わることがほとんどだろうけれど、「2文字以上」ならそれなりに工夫すれば割と「アガリ」に着くことができるはず。

スタート時の持ち駒は本編と同じく[あも、や、ゆ、よ、らろ、わ、ん]の45文字で、消費ルール本編と同じように拗音・促音・濁音・半濁音は同じ文字(例えば「大百科」は「い」「ひ」「や」「つ」「か」を消費)とみなすことにします。

少しゴチゴチャするかもしれないけれど、自分の状態がはっきりするように、単語+次の頭文字に加えて残り駒を以下のように単語の右に[]で囲んで書くことにしましょう。

うなぎ [あか、くと、にん] ←「な」「き」を消費した

→ぎ、き

記述が漏れていましたが、別に「アガリ」になったからといってオワリになるわけではないし、「ギブアップ」だからといってもう参加できないわけではなくて、『消去』のプチプチ感を楽しむことが的なので、そのあとも普通に全回復して続けていけばよいかと。

とりあえずゆっくりでも続くといいのですが。

関連項目

すごいネタバレで結果まで書いちゃう本誌解説

つらつらと戦況を一覧にしてみますねえ。

(えぐりとり) --- TIME
あいおかきくけこしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみめもやよらりるれろわ 22:00
室町時代 うえおかきくけこさすせそたちつてとなにぬねのはひふへほみむめもやゆよらりるれわん 23:00
寿 あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろ 00:00
離れ部屋 あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとにぬねのはひふまみむめもゆよらりるろわん 01:00
あいおかきくけこしすせそたちつてとなぬねのはひふへほめもやよらりるれろわん 02:00
詰め うえおかきけこさすせそたちつてとなにぬねのはひふへほみむもやゆよらりるれわん 03:00
寿 メダリスト あいうえおかきくけこさしせそちつてなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらるれろ 04:00
共布 あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとはひふほまみむめもやゆよらりるろわん 05:00
あいえおかくけこしすせそたちてとなのはひふへほめもやよらりるれろわん 06:00
合歓木 うえおかきくけこさすせそたちつてとなにぬねはひふへほむめもやゆよらりるれわん 07:00
寿 曲折 あいうえおかきけこさしすせなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらるれろ 08:00
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとほまみむめもやゆよらりるろわん 09:00
いうえおかくけこせそたちてとなにぬねのはひふへほめもやよらりるれろわん 10:00
(時間切れ) うえおかきくけこさすせそたちつてとなにぬねはひふへほむめもやゆよらりるれわん 11:00
寿 (時間切れ) あいうえおかきけこさしすせなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらるれろ 12:00
味噌 あいうえおきくけこさしすせたちつてとほまめもやゆよらりるろわん 13:00
添え物 いうえおかくけこせそたちてとなにぬねのはひふへほよらりるれろわん 14:00
ノーボエ あいうえおかきくけこさしすせたちつてとへほめもやゆよらりるろわん 15:00
役丁 いうえおかくけこせそたちてとなにぬねのはひふへほまゆよらりるれろわん 16:00
ロフター いうえおかきくけこさしすせそたちつてとひふへほめもやゆよらりるろわん 17:00
揚げ いうえおかせそたちてとなにぬねのはひふへほまゆよらりるれろわん 18:00
いうえおかけこさしすせそたちつてとなにぬひふへほまみめもやゆよらりるろわん 19:00
マテ いうえおかせそたちつてなにぬねのはひふへほまもやゆよらりるれろわん 20:00
らぎ いうおかきけこさしすせそたちつてとなにぬひふへほまみめもやゆりる 21:00
着せ蓋 いうえおかすせたちつてなにぬねのはひふへほまもやゆよらりるれろわん 22:00
いうおかきけこさすせそたちつなにぬひふへほまみむめもやゆりる 23:00
汁そば いうえおかすせそたちつてなにぬねのはふへほまもやゆよらりろわん 00:00
いうおかきくけこすせそたちつなにぬねのひふへほまみむめもやゆりる 01:00
コーラ あいうえおすせそたちつてなにぬねのはふへほまもやゆよらろわん 02:00
アルバトロス いうおかきくけこしすそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆるれろわ 03:00
清し女 あいうえおかきさしすせそたちつてなにぬねのはふへほまむめもやゆよらろわん 04:00
名著 あいおかきくけこしすそたちてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらるれろわ 05:00
詠み人 あいうえおかきさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらろわん 06:00
取説 あいおかきくけこしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわ 07:00
作り あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるろわん 08:00
降参 あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわん 09:00

んで、喪々が「単語を使い切ったから勝ち」でも「『ん』で終わったから負け」でもなく、「純に負けを認めて降参した」結果、めだかちゃんの勝ちとなったのだった。

単語解説してみたり。

りゅうさんむ)
昔からずっと使っているバッテリーなどが劣化して発生するのことで、周りのものを蝕む。
室町時代(むろまちじだい)
いろいろな定義があるみたいだけれど、まあだいたい室町幕府があったころの時代。
(いわひば)
はっきりと説明するのは難しいけれど、一言で言えば岩場に生えているシダ植物。突き詰めた説明はそれらしいページを見てもらえばよいけれど、もしもお絵カキコとか描く人が現れたら、大百科の記事もいずれ出来たりするのでは。
離れ部屋(はなれべや)
屋敷の屋から離れた庭などに造られている部屋
(やまわに)
にべもない言い方をすれば化け物の一種であって、山にいるワニ、ではない。いとこが居るとか、大きな口で一口にめるとかいったことが古い書物に描かれていて、とりあえずめる」ところを推しているらしいけれど、なぜか「める」特性化け物較的多いため、いまいち立たないことに。
詰め(にくづめ)
飯とよくマッチする食べ物であり、とにかくが詰まっていれば良し。しいたけ詰めもオススメ。
メダリスト(めだりすと)
特にスポーツの大会において、いい成績を表すメダルをもらった人々。
共布(ともぬの)
残しておくとあとで役立つからといって買った時のミニニール袋に入ったままポケットに入りっぱなしになっていたりする、衣服と同じ生地の布。
(のぎつね)
ネットで「野」を調べると「ヤコ」と読むものの解説がよく書かれているが、こちらは割と霊的なもので、「ノギツネ」と読むのはただの野に棲むキツネ
合歓木(ねむのき)
木の一種で、になると葉が閉じることから名づけられたとか。カメムシがよくついてる木。
曲折(きょくせつ)
つづら折りののごとく曲がってくねっていること、とか字面そのままな解説
(つゆひめ
明確にこれといった名詞としての意味はないものと思われ、昔の人の名前だったりコスメの名前だったりするが、しりとりの言葉としてのキレイ度は低め。
(めすいぬ)
濡れた瞳で見つめてくる彼女は、その身に何もっておらず、透き通る肢体を切なげにくねらせて、いったい何を期待しているのか、開いたままの口、仕舞いもしない舌から唾液が垂れ落ちているのを見て、思わずいた。「だらしない…ス犬…!」。
味噌(ぬかみそ)
そのままでは使いでのない穀物の果皮や種皮などからできたもので、漬け物に使われることが多い。1日1回かき混ぜるのがミソ
添え物(そえもの)
海苔佃煮など、となるモノに付随するモノ。
ノーボエ(のおぼえ)
ええと、ロシア語で「新しい」を意味するらしいけれど、名詞としてこれ自体に意味があるのかはわからねえ。
役丁(えよほろ)
ろくに縛りのせいで説明ができないが、「えきてい」あたりの読みで調べるとよい。意味にあわせた当て読みといったところ?
ロフター(ろふたあ)
あまり使われない気もするが、ゴルフクラブの俗的呼び名の一つ。つまり、「loft」するためのクラブ。\ファー/
揚げ(あげなべ)
へりに網が付いていたりする、揚げ物に使われる
(べにぐま)
で顔を塗った、歌舞伎取りの種類。一種類の塗り方だけを表すわけではないが、パワーキャラを表す
マテ(まてちゃ)
やたらと記憶に残るCMで割と知られている、南アメリカお茶
らぎ(やわらぎ
きつくなくなっておだやかになることだが、この名詞化としては、桃屋CMでよく聞くあちらを挙げておくべき?
着せ蓋(きせぶた)
ただ、にふたをすること。特に落し蓋との対となる呼び方。
(たでむし)
渋いとか辛いとかであえて食べる味でもないはずの蓼の葉が好きな
汁そば(しるそば)
パイとかドーナツとかの界隈で絶大なる知名度を誇る某ミスド飲茶として置かれていたりもする、汁に入ったそば。
(ばけねこ
こわかったりこわくなかったりするお化け
コーラー(こおらあ)
アメリカ周りメーカー。あるいは「caller」のカタカナ読みで、例えばTRPGでの仲間の動きをまとめてGMに伝える役の人を表したり、ジョブとして何かを喚び出す人だったり、いろいろ意味は取れるかなあ。
アルバトロス(あるばとろす)
すごくレアゴルフスコアで、バーディイーグルえ、HOIよりすごいとも言われるのです。
清し女(すがしめ)
めったに使われない言葉であるが、文字通り清らかな美女のこと。とろけた横を向けてくるのは流し目
名著(めいちょ)
読むべき著書。
詠み人(よみびと)
特に和歌の世界で、作った人のこと。
取説(とりせつ)
使い方などが書いてある「取扱説明書」の略形。いまどきはっぺらでなくネットから落とす形式も立つ。
作り(つくりご)
の対局で、終わりまで戦いきったのちに整地を行って数えるに至ったもの、あるいはそれほどに力の近い。これは奇しくも、いやむしろ絶対的決定的結果として、このめだか・喪々の戦いを締めくくるべくして締めくくった語。
降参(こうさん)
……。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/11(土) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/11(土) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP