仕事人(しごとにん)とは
これ以上、書きようがない…。
詳しく書ける人はお願いします。
「1.が転じて~」とはあるが、時たまミスをして仕事をしくじる場合もある。もっともその場合、待っているのは己の死だけだが…(稀に誰かが助けてくれる場合もある)。
「仕掛人」や「仕置人」、「からくり人」など別の名称を使っている人達もいる(中には職業名不明の連中も存在する)が、基本的には同じ職業(ご同業)である。
ご同業とはいえ、ファーストフード店やコンビニエンスストア等の職業と違うのは、彼らとは同時期に活動することがないので競合することもないという点だろう。
この職業には、最初期の頃は「元締」と呼ばれるいわゆる社長~会長クラスみたいな人がいたが、時代が進むにつれてそういうお偉いさんはいなくなって従業員だけとなり、仕事の流れも概ね次のようになる。
…と、こういう風である。
仕事料も「元締」がいた頃は小判が多かったが、近年では文銭が多い。人の恨みは銭金ということではないらしい。
時々、会社乗っ取りを企む仕事人や仕事人を潰そうと躍起になる奉行所の人達と戦う事もある。
なお、彼らの本業はバラバラで、飾り職人や三味線屋、学生、玉すだれ芸人、花屋(のちに鍛冶屋に転職)、組紐屋…といった町人から、妻子がいる食い詰め浪人、そしてなんと(馬面の)役人までいる。もっともこの役人、以前は「仕置人」という職業までやっていたかなりのベテランらしい。
掲示板
1 ななしのよっしん
2012/04/21(土) 03:32:59 ID: /7mDZaOaWg
2 ななしのよっしん
2022/06/05(日) 09:45:36 ID: xn6acB+Qv+
骨接ぎ・蘭方医・破戒僧・石屋・竹細工師・棺桶屋・脱藩浪人・ニヴフ・旅芸人・チート行者・ガタイの良い女性・経師屋・からくり屋・仕立屋・反物屋・893…、仕事とか仕置とかからくりとか仕業とか橋掛とか仕舞とかやってる奴等の身分は極めて多い。
そして馬面の昼行燈の後継には、芝居小屋通いが3度の飯より大好きなこれまたヘンテコな色男が居る訳で…。
3 ななしのよっしん
2022/06/06(月) 10:43:43 ID: xn6acB+Qv+
他にも瓦屋・元大奥のインチキ占い師・花屋(のち鍛冶屋に転職)・おでん屋・没落貴族…、仕事人の裾の広さったらねぇ。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 15:00
最終更新:2024/12/23(月) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。