久米(くめ)とは、日本の姓、地名である。合字として「粂」と書くこともある。
古代、軍事を司った職業部に久米部があった。来目部とも書く。「久米」は「組」から来ているという説があり、軍事の総称という。物部氏に並ぶほどの勢力を持ち、大伴氏の配下であった。久米部の遠祖は天久米命とされ、大伴氏の祖神、天忍日命とともに武装をし、瓊瓊杵尊を先導して天降ったという。
また久米部の居住地に久米地名が付けられた。特に大和国久米(現奈良県橿原市久米町)は久米部の氏寺とされる久米寺があり、久米氏の本拠地であった。
苗字としては久米地名からの発祥、または久米部由来のものが多いと思われる。
武蔵国に武家の久米氏があった。武蔵国入東郡久米郷(現埼玉県所沢市久米)発祥。武蔵七党村山党の一族という。常陸国の久米氏は久慈郡久米(現茨城県常陸太田市久米)発祥で桓武平氏大掾氏族。阿波国の久米氏は伊予国発祥という。伊予国久米郡(現愛媛県松山市付近)か。
現在、久米姓は全国各地に分布するが、四国や東海で多くみられる。特に徳島県に集中しており、名西郡石井町では最多姓となっている。また、愛知県知多郡東浦町では5番目に多い苗字となっている。
掲示板
1 ななしのよっしん
2022/04/22(金) 08:55:46 ID: y+1Qap+pKK
久米颯太
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
最終更新:2024/12/23(月) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。