中川町(北海道) 単語

ナカガワチョウ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

中川町(なかがわちょう)とは、北海道上川地方にある町(地方公共団体)である。中川に属する。

概要

中川町2022年10月1日時点)
面積 約594.74km2
人口 1,412
町の ツツジ
町の木 イチ
隣接
市町村
上川総合振興局
中川:美深町音威子府村
幌加内町
宗谷総合振興局
天塩幌延町
枝幸:中頓別町
留萌振興局
天塩天塩町、遠別町

上川地方最北部に位置する。町の北部を南北に流れる天塩周辺にわずかな地が存在する以外、大部分が山に囲まれている。人口は1300人程度(2023年現在)で、内の町では幌加内町に次いで人口が少ない。

町名は、和人の入植当時このあたりに地名が付いていなかったことから、名前をそのまま当地の地名にしたことが由来。適当にも程がある。
ちなみに由来となった中川は、天塩の中流にあることからその名が付いている。

その豊かな森林を生かした業と、酪農が要な産業。木工芸品や加工品・ギョウジャニンニクハスカップなどの特産品がある。道の駅レストランにはこれらの特産品を使用したがっつり系のメニューが豊富にっており、旅人たちの舌を唸らせている。

過去には町内でアンモナイトや首長をはじめとした化石が多く見つかっており、化石を展示する博物館があったり、の一部にアンモナイトの意を施すなど、化石の里として町おこしを行っている。

交通

稚内方面と名寄旭川方面を結ぶ最短ルート上にあることから、の往来はそれなりにある。

国道

音威子府村から中川町までを結ぶ国道40号バイパス道路音威子府バイパス」が2025年度の開通に向けて事業中である。

道の駅

鉄道

町の中心天塩中川駅で、無人駅であるが特急宗谷」「サロベツ」が停する。天塩中川駅駅舎2014年に改修工事が実施され、開業当時の雰囲気が再現されている。
過去には神路信号場、琴平駅、下中川駅、歌内が町内にあったがいずれも止されている。

今となっては信じがたい話だが、かつて佐久幌加内町の朱現在止済)を鉄道で繋ごうという運動が起こったことがあるとか…

名所とか

関連動画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
棟方愛海[単語]

提供: 花猪口P

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/23(月) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/23(月) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP