秋田新幹線(盛岡駅~秋田駅)開業以来、同区間を含む経路を走るE3系及び後継のE6系の特急列車にこの名が使われている。電車でGO!スタッフに愛されてやまない、鉄道ファン感涙の名列車である。LOVE特急こまち。
使用車両はE6系の7両固定編成。2014年3月まではE3系の6両固定編成も使用されていた。全座席指定で自由席は無い。E3系の側面部には和風を強くイメージさせる、「こまち」のロゴが、E6系には小野小町をイメージしたロゴが、それぞれ描かれている。
なお、秋田新幹線は新在直通特急、いわゆるミニ新幹線であり、在来線を標準軌に改軌の上、線型を高速化に若干改良したものである。フル規格新幹線(一般の新幹線)と違い、路線そのものは在来線扱い(田沢湖線ならびに奥羽本線)となる。そのため、E3系とE6系の車両限界(車両断面が空間的に占有する境界)は、フル規格の新幹線ではなく在来線車両と同様のものとなる。フル規格と比較して、在来線規格では車両の幅が約400mm短く、盛岡駅~東京駅のフル規格区間ではホームとの隙間が約20cm空いてしまうため、駅停車時に車体ドア下部から小型のタラップがホームとのすき間を埋めるように伸展する。
定期列車は、盛岡駅~東京駅間ははやてと併結され、はやて・こまち号として運転されていた。臨時列車の中には、仙台駅~盛岡駅間を単独走行する列車があり、こちらは当該区間ではこまち号として運転される。
E3系は2013年3月16日より順次後継のE6系に置き換えられた。E6系で運行される列車の中には東北新幹線内を300km/hで走行するものがあり、こちらは列車名が「スーパーこまち」となっていた。スーパーこまちは盛岡駅~東京駅間ははやぶさと併結され、はやぶさ・スーパーこまち号として運転されていたが、2014年3月にE6系への置き換えが完了し全列車がE6系に統一され、320km/hでの運転を開始した。また、同時に「スーパーこまち」が消滅し「こまち」に戻った。これにより併結列車もすべてはやぶさとなり、はやてとの併結はなくなった。
仙台発着の往復1編成を除き、東京駅~盛岡駅間は東京駅、上野駅(上り1編成のみ通過)、大宮駅、仙台駅、盛岡駅に停車する。秋田新幹線内の盛岡駅~秋田駅間は全駅停車か雫石駅のみ通過が大半で、盛岡駅、大曲駅、秋田駅のみに停車する列車が往復1編成のみ運行されている。
仙台発着の列車は仙台駅~秋田駅間を雫石駅以外の各駅に停車する。
東北・北海道・上越・北陸新幹線及び山形・秋田新幹線の車両 |
200系 - 400系 - E1系 - E2系 - E3系 - E4系 - E5系/H5系 - E6系 - E7系/W7系 |
東北・北海道・上越・北陸新幹線及び山形・秋田新幹線の列車 |
東北・北海道: はやぶさ - はやて - やまびこ - なすの - あおば 上越: とき - たにがわ - あさひ 北陸: かがやき - はくたか - つるぎ - あさま 山形・秋田: つばさ - こまち ※下線付きは現在不使用 |
掲示板
27 ななしのよっしん
2015/11/27(金) 17:44:25 ID: OEFXxTjs2F
今まではE3系がこまちと呼ばれていて、
E6系への置き換え中に二車両が同時に存在する期間があって、その間だけE6系が"スーパーこまち"と呼ばれていたってことで良いのかな?
今はE6系がこまち?
28 削除しました
削除しました ID: 9ZjvoIeWQ9
削除しました
29 寝台急行あけぼの
2021/12/17(金) 09:45:00 ID: WupEUGJttX
>>27 その通りです。
2013年03月まで・・「E3系こまち」
2013年03月ダイヤ改正でE6系登場「E3系こまち」「E6系スーパーこまち」2種体制。
1年掛でE6系が増備されていき、E6系使用のこまちも設定される。
2014年03月ダイヤ改正・・秋田新幹線E3系引退
使用車両E6系に統一
スーパーこまちの愛称がなくなり、こまちに統一
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 16:00
最終更新:2024/12/23(月) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。