freeeの開発情報ポータルサイト

テスト管理ツールを移行してみた 〜ツール転生させてQA無双〜

こんにちは。freee人事労務でQAエンジニアをしているnunです。 freee QA Advent Calendar 2024 19日目です。 昨年freee QA Advent Calender 2023にて下記テスト管理ツールの移行について投稿しました。 developers.freee.co.jp 本日はその後どうだったの?と…

社内QAメンバーにとったアンケートをまとめたよ

こんにちは。freee人事労務でQAエンジニアをしているしほです。 freee QA Advent Calendar 2024 18日目です。 なぜこのアンケートを実施しようと思ったのか QAの仕事は多岐にわたり、普段自身が業務をしている時に今すごく楽しいなと思うことが沢山あるので…

freeeのプロダクト価値を最大化させるPdL(プロダクトリード)ってなんだ!

こんにちは。 この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 - Adventar 18日目の記事です。 adventar.org 担当するのは債権と請求書ドメインでPdL(プロダクトリード)をしているJumpです。以後お見知り置きを! 今日はfreeeのロールモデルのひとつで…

脅威モデリングのためのカードゲームを比較する

freee Developers Advent Calendar 2024 17日目の記事はWaTTsonが担当します。昨年のAdvent Calendarでは「credentialをSlackに書くな高校校歌」というのを出してプチバズりしていたのですが、今回はネタ枠ではなくもうちょっと真面目な話を書きます。 devel…

障害に立ち向かう!QAエンジニアの1年間のアクション

こんにちは。QAエンジニアをしているtoyopiです。 フリー以外のサービスと連携するプロダクトの一員としてQAをしています。 freee QA Advent Calendar2024 17日目です。 去年に引き続きアドベントカレンダーを執筆しております!! developers.freee.co.jp は…

Ruby のコードから TypeScript のコードを生成する

この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 の 16 日目の記事です. freee でエンジニア兼 Dev Branding をやっているけむりだま (@_kemuridama) です. 今年は Apple Vision Pro を購入したのですが, 予約したことを X に投稿したらフジテレビに開封…

産休とってみた

こんにちは、freee会計でQAエンジニアをしている kana です。 freee QA Advent Calendar2024 16日目です。 私は2023年7月に産休に入り、2024年4月に職場復帰をしました。 今回の記事では、出産と育休中の生活と復帰後の働き方について書いてみようと思います…

runnを用いたバックエンドテストの試行錯誤の変遷とこれから

こんにちは。2023年のQA Advent Calendarを見てfreeeのQAに興味を持ち、転職。そして本年のAdvent Calendarの内の1日を担当することになりました。決済プロダクトのQAエンジニアのsunnyです。 チームではアジャイルQAのスタイルを採用しており、要求・要件定…

Scaling Up with Zephyr Scale: Integration that actually make sense

Hello! My name is Bader (Bads) and I am a QA engineer at freee Healthcare Services. It's the 14th day of the freee QA Advent Calendar 2024. I am truly grateful for the opportunity to share my thoughts through this blog. It's an exciting mo…

生成AIを用いたクレジットカード明細OCR開発の挑戦

はじめに この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 - Adventar 12/14(14日目)の記事です。 adventar.org こんにちは。freeeで機械学習エンジニアをしているmickyです。 普段はAI-LabというチームでOCR開発のリードをしています。 今回はOCRチーム…

PDD: Presentation Driven Development を勧めたいので聞いてくれ

こんにちは!freee の債権請求書領域の開発をしている hachi です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 - Adventar の 13 日目の記事です。 今年ももうすぐ終わりますね。みなさん今年はどうでしたか?私は今年を振り返って自分は発表 Driven…

From SQL Developer to QA Engineer: Shifting from Database Development to API Testing

Hello, mina-san! I'm Kim, a QA engineer from EMP Growth Team. Our team is tasked to prevent user’s churn due to incomplete functionality of freee-payroll and we generate cross-selling from freee-payroll to other products. This is the thirt…

Why Accessibility Matters: A QA Engineer’s Journey to Inclusive Testing

Hi everyone! I'm Aireen, a QA engineer from the Employee Portal team. We're the ones behind the web application that connects administrators and employees seamlessly across all freee products. Can you believe it? We're already on the twelf…

組織運営Tips5選-数百人規模となったプロダクト組織でより楽しい毎日を過ごすために-

こちらはfreee Developers Advent Calendar 2024 の12日目の記事です! 初めまして!今年4月にフリーに入社したmicchanです!アドベントカレンダー12日目となる今回は、組織運営についてのお話をさせてください。(こちらのAdvent Calendarも折り返し地点が見…

社内経理にプロダクトのFBをもらった話

こちらはfreee Developers Advent Calendar 2024 11日目の記事です! 初めまして!今年4月にフリーに新卒入社したkochanです!自社のプロダクトを改善・進化させていく経験がしたいと思い、freeeに入社しました!アドベントカレンダー11日目の記事は、社内経…

ページオブジェクトモデルを採用しているE2Eテスト基盤の実装Tips

こんにちは。SEQ (Software Engineering in Quality)のnakamuです。 freee QA Advent Calendar2024 11日目です。 これまで、freeeのE2EテストツールはSelenium+RSpec+Capybara+SitePrismをベースにした独自基盤を利用してきました。 この基盤は、2016年から…

拠点が離れているチームメイトに物理的に励ましてもらう雑電子工作

債権と請求書ドメインの開発責任者をやっている jaxx です。今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね。freee Developers Advent Calendar 2024 の 10 日目の記事となります。 昨年まで「突撃!隣のリモート・オフィス環境」というエントリーを書…

新卒QA奮闘記:ひとりでQAプロセスを完走して見えたもの

こんにちは。決済プロダクトでQAエンジニアをしているtonchanです。 freee QA Advent Calendar 2024 - Adventarの10日目です。 はじめに 私はfreee初の新卒QAエンジニアの1人として入社しました。7月に決済プロダクトにアサインされ、2024/12/10 時点で5ヶ…

共通管理基盤サービスに SAML 認証を導入した話

共通管理基盤サービスにおけるSAML認証の導入とその効果を解説。従来のパスワード認証からの移行で運用課題を解決し、社内アカウント管理を強化したプロセスを詳述します。

リグレッションテストを見直す

こんにちは。freee会計のQAエンジニアをしているbabaです。 freee QA Advent Calendar 2024 - Adventar 9日目です。 freeeでは、AppStoreとGooglePlay向けにモバイルネイティブアプリを展開しています。私は、その中でfreee会計アプリを含むいくつかのアプリ…

ハッピーの重篤度でみんなで品質の目線合わせをするぞ!

こんにちは。freeeのQAで品質企画を担当しているymtyです。 freee QA Advent Calendar2024 8日目です。 今回のテーマである、ハッピー(不具合のこと)の重篤度でみんなの品質に対する目線合わせをしていることについては、2024年のfreee技術の日でも同様の…

freeeで1年間働いてわかった「ふつう」のアクセシビリティ

はじめまして! shikakun といいます。freeeのデザインシステムの開発に携わっている、ソフトウェアデザイナーです。2024年1月に中途採用で入社しました。 freeeで働くことを決めた理由のひとつは、freeeがアクセシビリティの向上に積極的に取り組んでいる印…

エンジニアになりたかった6年前のわたしへ

この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 の7日目です。 adventar.org みなさん、こんにちは!freee 外部連携基盤エンジニアのおっそーです。 最近、採用イベントや面接などで、学生の方・社会人の方どちらともお話する機会が増えてきました。その…

E2Eテスト分析基盤としてReportPortalを導入しました!

E2Eテスト分析基盤としてReportPortalを導入しました

チーム全員で取り組む「デザインガイドライン輪読会」のすすめ

この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 の6日目です。 adventar.org こんにちは! freeeで基盤プロダクトのデザイナーをしているnachanと申します。 ちょうど今日誕生日です 昨年と一昨年も12/6にアドベントカレンダーを投稿し、誕生日に投稿す…

理想の働き方を実現するための、自分だけの快適なリモート・オフィス環境 〜freee QAエンジニア 2024年版〜

QAエンジニアの多様なリモート・オフィス環境を探る。個性あふれるデスクやモニタ、癒しアイテムが勢ぞろい!

認知を優先するか、作り込みを優先するか

この記事は、freee Developers Advent Calendar 2024 5日目の記事です。 こんにちは。現在プロダクトマネージャー兼ソフトウェアエンジニアとしてfreee人事労務の開発を行っている金山(id: tepppei)です。先日わたしが投稿した記事(「機能を削る」以外の…

チームで実例マッピングをやってみた

こんにちは freee会計のQAエンジニアをしているsugenoです。 freee QA Advent Calendar 2024 - Adventar 5日目です。 私が所属する開発チームで、実例マッピングを作ってチーム内での要件整理/検討を行ったのでその取り組み内容について書いていこうと思いま…

OAuth/OIDCのClient管理を"型"で制する - freee_client_typeの軌跡

freeeの認可サーバー移行プロジェクトの一環として、freee_client_typeの誕生とその運用について詳しく解説。多様なクライアントに対応する新たな機能制御の導入背景と成果を紹介します。

仕様検討段階でのQAの関わり方やチームでの品質保証について

こんにちは。freeeでQAエンジニアをしているkenseiです。 freee QA Advent Calendar2024の4日目です。 QAとしてある程度経験を積むと「もっと上流から関わっていきたい」という意識が出てくるという話をよく聞きます。 そこで今回は「QAが上流から関わる」と…

アジャイルQAってなんだ?をみんなで考えた話

こんにちは。freee人事労務でQAエンジニアをしているsaeです。 freee QA Advent Calendar2024の3日目です。 私は長いことSIerとしてPM/ITSMの道を歩んできましたが3年前にQAエンジニア(以下、QA)にキャリアチェンジしています。そして2024年の9月にfreeeに…

ActiveSupport::CodeGenerator で遊ぼう

この記事は、freee Developers Advent Calendar 2024 の3日目です。 bucyou (ぶちょー) と申します。普段は大阪は京橋にある関西拠点で freee販売の設計・実装を行っています。ちなみに、社内では freee販売を実際に利用して、ミニ店舗の運営などを行ったり…

グローバルQAエンジニアチームのマネージャーやってみた

こんにちは。フリー人事労務でQAエンジニアをしているyamaeriです。 freee QA Advent Calendar2024 2日目です。今日は私がグローバルQAエンジニアチームのマネージャーになってみた話をします。 自己紹介 私は2022年4月にフリーにQAエンジニアとして入社し、…

Rails の time_zone ヒヤリハット

こんにちは!freee の gon です。 freee Developers Advent Calendar 2024の2日目の記事です。 freee ではマイクロサービスを含め大小さまざまなサービスが稼働してますが、あるサービスで Rails の time_zone の設定をし忘れており、time_zone がデフォルト…

テストレシピをやってみた

こんにちは。QAエンジニアをしているharashinです。 freeeプロダクト共通で利用される従業員情報や取引先などのマスターデータを扱うプロダクトを担当しています。 freee QA Advent Calendar2024 1日目です。 adventar.org 去年に引き続き、QA Advent Calend…

初登壇で学んだ「意外な3つのこと」 〜pmconf2024登壇準備のリアル〜

📣 pmconf2024登壇者が明かす準備の裏側! カンファレンスに挑戦して気づいた3つのこと: ・テーマ選びは「人と被らない」のがコツ ・プレゼン資料は早めの練習が命 ・プロフィール写真も大切な要素 登壇準備あるある、包み隠さず公開中! #pmconf2024 #プロダ…

freee Developers Advent Calendar 2024 が始まります!

こんにちは! Developer Hub 編集部の bucyou (ぶちょー) にございます。今年も恒例ながら Advent Calendar が開催されます。 adventar.org adventar.org おなじみでない人向けに説明すると、12/1から12/25まで1日1記事ずつ公開していく企画となっております…

Terraform Monorepo の CI の実行時間を可視化し 2 分以上高速化

SRE team の suzuki-shunsuke です。 今年の 8 月(約3か月前)から freee の SRE team に join しました。 本記事では Terraform Monorepo の CI の実行時間を CIAnalyzer で可視化し 2 分 (70 percentile で約 160 %) 以上高速化した話を紹介します。 背景 f…

「機能を削る」以外のスコープの絞り方

こんにちは。現在プロダクトマネージャー兼ソフトウェアエンジニアとしてfreee人事労務の開発を行っている金山(@tkanayama_)です。私は現在、労務担当者の勤怠締めにまつわるペインを解消するための「勤怠モニター」という機能を開発しており、この開発を…

Kaigi on Rails 2024に参加してきました!

こんにちは、freee エンジニアの WaTTsonとyongiです!少し遅くなりましたが、2024年10月25日(金)〜26日(土)に行われたKaigi on Rails 2024に参加してきたのでレポートします! 今回参加したWaTTon, yongi, k-massanの3人と、運営側のメンバーだったhachiさ…

『freee技術の本』第2弾の詳細を公開します!

こんにちは、『freee技術の本』編集長のWaTTsonです。 先日のブログ記事で、技術書典17で『freee技術の本』の第2弾を出すことを発表しました。 developers.freee.co.jp 前回の記事では概要だけを公開していましたが、書影や目次などの詳細を公開します! 『f…

採用担当がfreeeの新卒が伸びる仕組みや制度を紹介してみる

はじめまして。新卒エンジニア採用担当のyopiです。 普段は開発エンジニアやQAエンジニアの新卒採用に携わっています。 インターンシップの企画や採用イベントの運営だったり、学生さんとの面談だったり…巻き込む人が多い分、仕事内容はかなり多岐にわたりま…

技術書典17で『freee技術の本』第2弾を出します!

こんにちは、『freee技術の本』編集長のWaTTsonです。 昨年の11月、技術書典15で『freee技術の本』を販売しました。 developers.freee.co.jp 今年の11月に技術書典17が開催されますが、こちらで『freee技術の本』の第2弾を出すことが決まりました! コンセプ…

『AWS Jam』に参加しました!!

はじめに こんにちは! SRE Platform Deliveryチームで内定者インターンをしているhagiです。 今回は9月3日に社内で開催されたAWS Jamに参加したので、その様子や感想をお伝えします! そもそもAWS Jamって何? AWS Jamの公式サイトから抜粋すると、次のよう…

DroidKaigi2024に参加してきました!

freee でAndroidエンジニアをしているodaryuです。 DroidKaigi 2024に参加してきましたのでブログを書きます! にぎわってますね〜 シビック シビックがある!! TYPE R に搭載しているジャイロセンサーをつかった運転技術評価をAndroidアプリとしても提供し…

freee人事労務の給与計算ロジックにLocal Write Forwardingを導入した話

読まなくても良い漫才パート ボケ「いきなりですけどね、freee人事労務の給与計算ロジックでいつも使ってる DB instance があるらしいんやけど」 ツッコミ「あっ、そーなんや」 ボケ「うちのオカンがね、reader instance なのか writer instance なのかをち…

社外とつながる!アジャイルLT大会 & OSTの実践レポート

こんにちは、freeeサインエンジニアの miyachi です。 日々freeeサインを開発する傍らで、アジャイルコーチをしてくださっているレッドジャーニー中村洋さんと一緒に社内のチームを現場目線で支援する活動をしています。 先日、洋さんのご紹介で初めてPRONI…

大阪Ruby会議04のSponsor LTで「データベースだけじゃないN+1とその対策」について話しました

大阪Ruby会議に参加しました! こんにちは、関西でfreee販売・freee工数管理の開発を行っています、bucyouこと川原です。 2024/8/24(土)に開催された、大阪Ruby会議04にスポンサーとして (かつ個人的にも気になったので) 参加してきました。 同僚で大阪Ruby会…

freee EM NT (Ninja Talk) 大会を開いたぞ!

こんにちは、 freee でエンジニアリングマネージャー (以降 EM) をやっている sentokun と申します。 この記事では、先日 freee 内で開催した EM の Ninja Talk (以降 NT) 大会の背景や当日の様子を紹介します。 開催の背景 NT 大会を開いた背景は、一言で言…

KubernetesのTaints, Tolerations と友達になろう!

投稿時はSRE船のPlatform Orchestrationヨット(a.k.a みちびき)で内定者インターンをしているpokoです。 私はkubernetesとお友達になりたいので、私は正座しながらKubernetes ドキュメントを読む時間を毎週設けています。 なんの記事? 記事投稿時、kubernet…