回答受付終了まであと4日
回答(1件)
終端速度というものがあります。 これは空気抵抗などと地球の重力加速度がつり合い落下時にそれ以上の落下速度にならないというものです。 小さくて軽いものほど空気抵抗の影響を受けやすいためこの終端速度が遅くなります。 また小さいものは落下時に受ける衝撃も小さく、アリくらいの大きさだと終端速度で落下しても耐えられるためどんなに高いところから落ちても死ぬことはありません。 多くの虫は耐えられると思いますが空気抵抗は複雑な形をしてる物ほど大きくうけるため比較的丸っこくてずっしりしてるカブトムシとかは耐えられないかもしれませんね。(空飛べますが・・・)
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう