痛みが続いています、原因に心当たりのある方はいますか? 3週間前から小指の一部に触れると痛みを感じるようになりました。 具体的には小指の外側、第一関節と第二関節の間で、軽く撫でる程度でビリッとする痛みを感じます。 痛みは一瞬で、痛みの発生箇所に触れる、もしくは強く手を叩いた時の振動でも痛みが発生します。 見た目では特に変わったところは無いです。 小指を特別使用する事もなければ、普段と違った事や怪我をした覚えもなく、急に痛むようになりました。 最初は1週間様子見をして、ネットで軽く調べた時に整形外科に行くべきと書いてあったので行きました。 整形外科で診てもらうと、骨は折れてなく異常は見られないので1週間様子見をして皮膚科に行くよう勧められました。 1週間後、皮膚科に行きましたが、少し見て触るだけで「原因は分からないから様子見して」と塗り薬だけ出され終わりました。 今は毎日塗り薬をして絆創膏を貼っています。 痛みは触れた瞬間だけで、絆創膏を貼っていれば生活に支障はないのですが、長く続いていて何も分からないのは流石に怖いので何か知ってる方がいたら教えて頂きたいです。 長文なのに読んでくださってありがとうございます。