回答受付終了まであと5日
マジでイライラする、本当に画面割りそう。腹式呼吸で歌を歌うとか色々な記事で書いてあるのを見るんだけど、腹式呼吸のやり方なんでそんなもんできるに決まってるやん。 なんで歌になると腹式呼吸が出来なくなるかが分かんねーし、歌ってる時にどんな感覚だったら腹式呼吸になってるかとか知らねーからできるようになるわけねーだろ。誰か教えて。
AIのお助け解答本当にクソみたいなことしか言ってないわ。こう言う奴の助言とか要らないから。
カラオケ・166閲覧・500
1人が共感しています
回答受付終了まであと5日
AIのお助け解答本当にクソみたいなことしか言ってないわ。こう言う奴の助言とか要らないから。
カラオケ・166閲覧・500
1人が共感しています
腹式呼吸ばかりを意識しているとかえって身につきにくいです 腹式呼吸を使わないと上手くできない歌い方の練習をしてみてください 具体的にはスタッカート練習です 一例です、4:50くらいからスタッカートの実践です https://www.youtube.com/watch?v=Tb749DV2eLA 腹式呼吸ができていない方だと、動画のように短く声を切ることができません しっかりスタッカートしようとすると、慣れないうちはお腹のあたりが筋肉痛になります
これ意外なんだけどちゃんとした喉の開きかたをすれば勝手に胸腔が広がるようになり勝手に横隔膜が強いバネのようにバウンバウンと動くようになるんですけど、その喉の開きかたをほとんどの人が奥しか開いていなくて手前を開かないことにはどうにもならないと思う。 手前を開くというのは喉頭が全体的に前に動くから胸腔は広がり空気が勝手に取り込まれるし、気管が下がっているから横隔膜も強いタランポリンのように弾みっぱなしになるから面白いんだけどね。
聞いた話ですが、基本的な呼吸法として、 男性は腹式呼吸で、女性は胸式呼吸がデフォルトらしいです。 ですので、男性はいちいち言われなくても腹式呼吸が普通に出来てるけど、 女性はコツを押さえて意識的に腹式呼吸にしないと腹式呼吸が出来ないんです。 女性からすれば、人間は肺で呼吸するんだから胸式に決まってるやん…という感じではあります。
腹式呼吸は非公開。 一般的に公開されていない。 AIは過去に公開された情報を収集していて、それを基にして回答するので世界的に公開されていない非公開情報は回答できない。 私は腹式呼吸の非公開情報を知っているが、もちろん非公開。 腹式呼吸にもっとも近い呼吸法はヨガ。 =そのヨガの呼吸法を、発声・歌唱、に活用する方法は『世界非公開』。 書籍無し 音楽大学でも学べない ボイトレ教室、学校でも学べない ネット検索は不可 基本的に一般的には腹式呼吸の方法を知る事はできない。
カラオケ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください