受験生という人生の節目で双極性障害、パニック障害になりました。 現在進行形で鬱で3日風呂にも入らず暗い部屋で寝込んでいます。 元々高校はいい所をめざしていたし、やりたいこともなんとなくはありました。テストもその都度頑張っていたし、生徒会などにも入り、順調と言える学校生活でした。 ですが、1年前、元々酔いやすかったり、会食が苦手だったり、(HSPや嘔吐恐怖症が原因なのかな?)日常での過呼吸が増えてしまいました。パニック発作のようなものです。 そこから精神科に受診、バス電車にも乗れなくなり、外出が怖くなり、気分の起伏が激しく、不登校気味になりました。 やりたいこともなくなり、行きたい高校も当然ない、不安しか私に残るものはありませんでした。 そんな中で進路を考えさせられたり、テストを頑張ったりすのは私には無理です。でも、受験生の休日は勉強に当てるべきだと自分でも思います。みんな頑張っているのに、私ももっと頑張れたのに、と罪悪感と自己嫌悪で動けなくなります。 明日生きているかもわからない、そんな私が将来を考えるのは億劫なんです。親も離婚しそう、対人関係も上手くいかない、体調も、未来も、全て自分で立て直したり上手くしようとする余裕も自信もない。もうしんどいです。 私はどうするべきなのでしょうか。学校見学だとか、そういうのも行く気が起きません。甘えだと思われてもおかしくありません。そんな自分が嫌いです。長文失礼しました。