新卒就職活動中です。 地方からの就活のため何かとお金がかさみ、 リボ払いをしています。 親からの援助などはなく奨学金も借りてないので今までの分も合わせて数十万ほどあります。 これらは就職活動に影響することはありませんか? 借金あるから内定取り消し、もしくは最終面接まで進んでも借金のためどれだけ内容良くても落ちるなど ネットなどで調べる限りは、会社は知りようがないから全く問題ないなどありますが実際のところどうなのでしょうか? 就職活動に力を入れているのですが、その点を気にしてしまい恐怖に襲われています。

就職活動117閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

就職自体には直接的な影響はありません。 ちゃんと返済できているのであれば問題ないです。 が、リボ払いはすぐに辞める方が良いです。 手軽には使えますが、めっちゃ高金利です。 返済が長くなればなるほど、どんどん利子が膨らんでいきますよ。 まだ銀行のフリーローンの方がましです。

全く影響ないです。 900万借金してるフリーター30歳ワタシでも未経験採用行けました。 借金ありますか?など聞かれることはありません。 親から借りれるなら借りて就活したいですね。気まずいと思って言ってないのなら、一度相談することをおすすめします

影響ない。 就活で伝える必要ないし。 そんなプライベートなことまで会社は知ろうとしないです。

全く影響ありません。 個人のそのような情報を企業が自由に見ることができたら大問題です。